栃木百名山「仙人ヶ岳」(その10)下山ルートをミス。車道を50分。*最終回
写真:2016/01/10 PENTAX K-3 DA35mmMacroltd使用
最後のピーク直前のコン様
そして、、、運命の分かれ道、、、疲れてたんですね 私
赤 と 青のテープに誘われて 右に降りるところ 左へ進んでしまったです
踏み跡が薄いけど 青のテープが続く道?を 滑らないように、、、
鉄塔下までやってきてました、、、
東電巡視路にでも降りられないか、、、と思ったけど 発見出来ず (^_^;)
★歩行時間★
岩切登山口 → 生不動 38分
生不動 → 熊の分岐 37分
熊の分岐 → 仙人ヶ岳・山頂 24分
仙人ヶ岳・山頂 → 知ノ岳・山頂 42分
知ノ岳・山頂 → 猪子山・山頂 1時間20分
猪子山・山頂 →鉄塔下 1時間
合計 4時間41分 *休憩時間含まず
結局 最後は 道はなくなり、、、落ち葉のヒップソリ
そして 川を自力で越えて 車道へ
猪子山トンネル ヘッドライトをつけて 下降地点から駐車地へ向かう途中・・・
★歩行時間★
岩切登山口 → 生不動 38分
生不動 → 熊の分岐 37分
熊の分岐 → 仙人ヶ岳・山頂 24分
仙人ヶ岳・山頂 → 知ノ岳・山頂 42分
知ノ岳・山頂 → 猪子山・山頂 1時間20分
猪子山・山頂 →鉄塔下 1時間
鉄塔下 → 岩切登山口 1時間10分(*車道歩き 50分)
合計 5時間51分 *休憩時間含まず
今回のGPSデータです。以上
これにて 栃木百名山「仙人ヶ岳」シリーズ終了です。
ご覧頂きありがとうございました。
今回は、大失敗したので 反省(^_^;)(^_^;)
ガイドブックのコピーも GPSも持ってるのに、、、
なんとか この失敗を次回以降の山歩きに
活かせればと、思っております。
では
次の山、、、予定はないですが、、、
また どこかでお会いしましょう~~~
ごきげんようさようなら~~
サヨーナラー(_´Д`)ノ~~(TωT)ノ~~~ バイバイ(/ ^^)/アリガトネ
最近のコメント