2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

てんきとくらす

水辺の鳥たち

  • ハシビロガモ
    水辺の鳥たちです

「男の料理」の写真

  • ナスの煮びたし
    驚速レシピ付きもあり

登山道脇の昆虫たち

  • サカハチチョウ(春型)
    登山道で出会った昆虫たちです

登山道脇の植物たち

  • メイゲツソウ
    登山道で出会った山野草が中心です

亀三郎写真

  • 亀三郎、初めての産卵
    クサガメ「亀三郎」です。

栃木百名山・登山リスト

カテゴリー「経済・政治・国際」の16件の投稿

2013年3月22日 (金)

北朝鮮:韓国へサイバー攻撃?、そして、沖縄も攻撃目標になっていると・・・

3月22日  →  
昼間、汗ばみましたが、、、まだ、朝夕は、、、ちょっと冷えてます・・・

ところで、、、北朝鮮、、、
なんかやりそう、、、って、雰囲気らしい、、、
あの人、まだ若いから、メンツにかけて??って面が出るかも
かの国は
「へっ、、、口だけかよ」って、言われるのが一番嫌いそうだから

写真:Panasonic GF2 G14mm使用
    明星 チャルメラ「あんかけラーメン」とろみしょうゆ
    http://www.myojofoods.co.jp/products/product_detail.html?id=4902881070959

Aankakeramen01

Aanakakeramen02_2

一人用土鍋で、「蓋」をしめて煮込んでいたら「爆裂」!!
スープとか玉子が飛び散って
あまりに見た目が悪くなったので、グレースケール変換しました。

2013年3月 8日 (金)

北朝鮮:「朝鮮戦争の休戦協定を白紙化」、米韓軍事演習実施なら3月11日から

地震も怖いし、中国からの大気汚染も心配。それに加えて北朝鮮・・・
『休戦協定を白紙化』、、、って、、、不安な事が増えちゃいましたね。。。

でも、亀三郎、、、何も出来ないので、、、甘いものでも食べて
気を紛らすしか、方法がありません

写真:「お餅」シリーズ 

    *全国甘党協会 栃木南支部 支部長代理 亀三郎 発!

Asakuramoti

(Panasonic GF2使用)
亀母からのお裾分け
山崎パン製の「量産品」 草餅&さくら餅

さくら餅、、、しょっぱいサクラの葉を一緒に食べると
やはり、、、「春」、感じますね^^v

Adaifuku

(Nikon P5100使用)
こちらは、コン様がスーパーで買ってきた「大福」

Adaifuku02

亀三郎は、、、「こしあん」派、、、、

 

2013年2月28日 (木)

京都に米軍レーダー(北朝鮮からの弾道ミサイル追尾のため)*X(エックス)バンドレーダー

北朝鮮からのグアム・ハワイ攻撃を想定して、
米軍の高性能レーダー(Xバンドレーダー)を
京都の航空自衛隊基地に配備予定。(*米軍が運用)
情報は日本にも瞬時に伝えられ、弾道ミサイルが、日本を標的の場合は
自衛隊が迎撃するらしい・・・

しかし、、、こうゆう内容が大きな見出しで、新聞に出るのが、、、
『嫌な時代になって来たな』、、、と、、、亀三郎の気持ちを沈ませます

写真:Panasonic GF2 G14mm使用 或る日の亀家の散歩シリーズ
    小山市『イオン』近くの小規模?商業施設の駐車場にて

Akurogaohituji03

この日は、風もなくて良い天気でした

Akurogaohituji02

コン様が、何かを発見!

Akurogaohituji

なぜか、、、羊?(もしかして黒顔羊?)の小さなぬいぐるみが落ちてました。
落としたのか、捨てて行ったのか、、、分かりませんが・・・

イギリスで人気のキャラクター ショーン・ザ・シープ
ブロ友黒顔羊さんから、教わりました!

2013年2月23日 (土)

ロシアで車載カメラ普及の理由は、交通事故の多さと司法の腐敗

隕石落下の映像が、世界中へ『わっ』と流れた背景に、
ロシアでの車載カメラの普及率の高さがあると・・・
そして、その『理由』は交通事故の多さと、司法の腐敗らしい。
簡単に言うと、「庶民」亀三郎が、道でオカマをほられても
相手が有力者の場合、責任が逆になってしまうらしい。。。(嫌やわぁ、そんなん!

写真:PENTAX K20D DA35mmMacroLtd使用
    或る日の亀家の夕食シリーズ(市内某スーパーのにぎり寿司セット)

Aosusideyuugohan01

Aajitoebinosusi

やっぱり、私は「鯵」が好き・・・

あ、、、あと、隣の海老ちゃんも好きだったりします。

でも、やっぱり最近は、ともちんかなぁ、、、???

2013年2月17日 (日)

ロシア・チェリャビンスクに「隕石」落下・・・日本に落ちない事を願うのみ・・・

グーグルマップITニュース

隕石が落下して大きな被害が出るなんて・・・
これがもし、、、自分の町だったらと、、、すぐ想像したのは、
私だけではないですよね

写真:Nikon P5100使用 或る日の亀家の夕食シリーズ
    『とこぶし』??の炊き込みご飯

Atokobusinogohan01

「とこぶし」の煮たものは、房州生まれの亀三郎の好物のひとつ・・・

「あわび」と似てるけど、違う種類の貝で、大きさで識別するらしいです。
「とこぶし」は最大7cm、味も「あわび」より大分落ちると、、、ネットで見ました。
あ、、、でも、、、この炊き込みご飯の素には、
「あわび」って書いてあったような??
捨ててしまったので、今となっては不明ですが、
「とこぶし」のネーミングだと、売れないから?、、、亀三郎の推理(笑)

2013年2月16日 (土)

中国の大気汚染『PM 2.5』報道で思う事・・・

最近ニュースで、中国の大気汚染が報道されてますが、
亀さんち、2009年に北京旅行(3泊4日)したんです。
その帰国後、おおよそ2週間、、、私は『咳』が止まらず、、、

旅行中・・・
現地ガイドさんは、「霧」です!って言い張ってたけど
やっぱり、「大気汚染」だったんですよね。。。あの空の「暗さ」
参考証拠?記事 *らんばらしょうぎ より
http://3748.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-33c3.html

あの時、わたしも「PM 2.5」、、、かなり吸ったのかな、、、(心配)

参考記事「PM 2.5」
http://www.eic.or.jp/ecoterm/?act=view&serial=2234

写真:PENTAX K20D DA35mmMacroLtd使用
    丸永製菓 「きなこもち」 *生協から購入

Akinakomoti01

Akinakomoti02

これも良かったけど
やっぱり、丸永製菓と言えば、、、「アイスまんじゅう」でしょうか(笑)

http://www.marunaga.com/7seihin/n_bar/f_bar.html

 

2012年12月21日 (金)

古代マヤ暦では2012年12月21日が『世界終末日』となるらしい???

古代マヤ暦で2012年12月21日、、、つまり今日が
世界の終わりの日になってると、、、テレビで何度も聞きました。
そして、、、ありえない事なので、デマに惑わされぬ様にとも・・・

写真:Nikon P5100使用 鹿児島黒糖菓子 南海堂の「げたんは」
    http://www.getanha.co.jp/frame_03.html

Agetanha01

Agetanha02

生協から買ってみました。黒糖系は、好きな味なんです。
『かりんとう』でも、、、『焼酎』でも!!(笑)

あ、、、もし、、、「世界終末日」がほんとだったら、、、
この「げたんは」のログが、「らんばらしょうぎ」の最終回に???
なんか、、、それは、すごく悲しいけど(滝汗)

2012年12月13日 (木)

衆議院議員選挙・・・12月16日投票日だけど、投票先決まらず・・・

12月13日 12時頃の気温 7.4度

もうじき「選挙」ですね。。。

でも。。。亀三郎の投票先、未だ決まらず、、、

大勢は、自公で圧勝なのかも、、、ですが、、、

写真:Panasonic GF2使用

Aosawanoshasin

随分前に、コン様が貰ってきたコンビニ(ヤマザキデイリーストア)のお皿。

2012年11月16日 (金)

コンビニ「ローソン」の『ビーフシチュー&チーズ』230円

11月16日衆議院解散

今日のニュースを見てたら、ある政治評論家は自民党が政権を獲ると
言ってたけど・・・そんな展開ですかね・・・
亀さん、、、難しいことは、分かりませんが、、、
いずれにしても、1年交代?の総理大臣をなんとかしないと、って思います。
中学校の生徒会長じゃないんだから・・・(汗)

写真:Panasonic GF2 G14mm使用 或る日の夕食シリーズ

Beef01_2

ビーフシチュー&チーズ 230円
コン様が、「ちょっと高いけど、買ってみた」と、、、
レンジでチンして食べるものです。

Beef02

発泡酒のアテにしました^^;;

Beef03

でも、やっぱり、、、亀三郎は、「助六寿し」が好きかなぁ~~~(笑)

2012年8月23日 (木)

初めてセルフでガソリン給油(リッター132円)*2012年お盆の週に・・・

お盆の週、お墓参りの帰路。
給油督促ランプ?が点灯したので
国道沿いのガソリンスタンド(セルフ専用)に立ち寄り。

でも、実は亀さん、、、セルフは初めて!
じぇんじぇん分からないので、店員さんに一からやり方を教わって
なんとか給油。

自分の車の給油口を開けてみたのも、初めてでしたので、
どっかで失敗しないか、最後まで不安でした・・・

写真:Panasonic GF2 G14mm使用 或る日の晩御飯シリーズ
    日本ハム「麻婆茄子」*亀三郎作
    http://www.nipponham.co.jp/products/processed_foods/dishes/china/2172/

Amabonasu01

やっぱ、、、暑い日には、ビールのあと、、、
ウィスキーの水割りと、ピリ辛麻婆茄子が、ベストマッチングですよね