2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

てんきとくらす

水辺の鳥たち

  • ハシビロガモ
    水辺の鳥たちです

「男の料理」の写真

  • ナスの煮びたし
    驚速レシピ付きもあり

登山道脇の昆虫たち

  • サカハチチョウ(春型)
    登山道で出会った昆虫たちです

登山道脇の植物たち

  • メイゲツソウ
    登山道で出会った山野草が中心です

亀三郎写真

  • 亀三郎、初めての産卵
    クサガメ「亀三郎」です。

栃木百名山・登山リスト

« 川治温泉「柏屋」さんへ(その3)薬師の湯経由で帰ります | トップページ | 川治温泉「柏屋」さんへ(その5)旅の締めは『鬼怒川ライン下り』*最終回 »

2017年9月24日 (日)

川治温泉「柏屋さん」へ(その4)夕食は『鮎の塩焼き』など

写真:2017/09/14 Panasonic GF2 G14-42mm使用

Aayu01
夕食用の鮎の塩焼き 準備中!!

昨年3月に来訪したときは 岩魚の塩焼きでしたが

今回は9月なので 鮎~~ですかね

Aayu02

お造り 一番右のは 魚じゃなくて 紫蘇を使ったこんにゃくのお刺身でした^^v

Aayu09

豚肉のお鍋 準備中 

これが出来上がったときは 酔っていたので

写真撮り忘れてました (^_^;)(^_^;)

Aayu03
先付け

Aayu04

柏屋さん伝統の?「ビーフシチュー」

Aayu05

女性陣に なぜか 人気の高かった トウモロコシのお豆腐

Aayu06

Aayu07

Aayu08
小鉢 いろいろ

Aayu10

鮎の塩焼き

これの登場に合わせて ビールから日本酒にチェンジ!

3本セットの利き酒を注文 

写真はないですが 天鷹 澤姫。。。あと1本 なんだったか、、、 笑

今回は 義兄がいるので あっという間に それを完飲

さらに

麦焼酎「吉四六」をボトルで・・・・(^_^;)(^_^;)

やはり

お酒って 相手がいると ぐんぐん進んでしまいますよね 笑

« 川治温泉「柏屋」さんへ(その3)薬師の湯経由で帰ります | トップページ | 川治温泉「柏屋」さんへ(その5)旅の締めは『鬼怒川ライン下り』*最終回 »

国内旅行(栃木県北部)」カテゴリの記事

コメント

好きな人と食べたり飲んだりするのが、一番美味しいですよね。
高価なものでなくても。

「柏屋」って、お母さんが度々お泊まりに行かれた所でしたっけ?
宿の前には山百合の大株があったと亀さんのブログで見たような〜〜〜!

時平さんはこのお近くに折られたんではないでしょうか・・・・。
全く音沙汰がなくなりましたね・・・・残念(>_<)ゞ(>_<)(; ;)

実にお酒がすすみそうですね。
うんうん。このお料理なら自分も麦焼酎頼むなぁ。
しかしボトルとは豪気。
ていうか我が家だと家内はワインとかに行ってしまい、
自分はグラスでおかわりになっちゃうので、
たまにはボトルでっていうのに憧れちゃいます。


Iwamotoさん おはようございます
そうそう
人生 お酒
やはり
おともがいると たのしいって
これ
共通ですよね^^v


るーちゃん おはようございます
あれは 板室
おおきな山百合は 板室の柏屋さんっていう
お蕎麦やさんの庭にありました
時平さんちの近くです~~~~
それから
亀母が
湯治に行ってたのも 板室です~~~~

ほんと
音沙汰ないけど
時平さん


そうそう
ラインで
この前
ひさしぶりにご挨拶したんですよ
ブログは更新してないけど
山歩きはされてて
元気そうでした!!


まっちゃん おはようございます
そうそう
お酒が合わないと ボトルって難しいですよね
うちの場合も
コン様が 日本酒 焼酎は飲まないので
わたしも
グラスでおかわりって、、、その流れになってしまいます 笑

ホテルでボトルは
高いけど
グラスで 杯を重ねるよるは
安くあがるかも、、、って
計算をしました (^_^;)(^_^;)

重ねるよりは、、、、ですね


修正

(^_^;)

こんばんは
アユの塩焼きをかぶりつきたいです。(笑)

私も昨日都会の真ん中で飲んできました。
気軽に飲みに行ける人がいるのは良いものです。


yodogawaさん こんばんは
都会の真ん中
いいじゃないですかぁ
大阪でしょう
もしかして
道頓堀とか??

こちらは
近年は 田舎ばかりで 笑

住んでる場所が 田舎ですからね
仕方ないっす (^_^;)(^_^;)

この記事へのコメントは終了しました。

« 川治温泉「柏屋」さんへ(その3)薬師の湯経由で帰ります | トップページ | 川治温泉「柏屋」さんへ(その5)旅の締めは『鬼怒川ライン下り』*最終回 »