ザムスト エルボースリーブ購入してみました。
写真:FUJI F1000EXR使用
練習のし過ぎか?( ̄Д ̄;;
右肘が痛いので サポーターを買ってみました。
これの前に バンテリンのひじ用を買って試したのですが
ちょっと、、、圧が弱い感じがして
ザムストを^^v ★ ザムスト 商品リスト ★
次のラウンドで着用してみようと考えています。
« 復帰11.5戦目は『岩舟ゴルフ倶楽部』 山岳コース 変則でPAR3が3ホール PAR6が1ホール | トップページ | ブリヂストン ツアーステージ エクストラ ディスタンス 購入 »
「心と体」カテゴリの記事
- 2018年第17戦目は『アゼリアヒルズカントリークラブ』・・・女性とシニアにやさしいコース!(2018.07.07)
- 2018年第16戦目は『鷹ゴルフ倶楽部』・・・鷹弁当と醤油ラーメンで!!(2018.07.07)
- 2018年第15戦目は『ロイヤルメドウゴルフ倶楽部』・・・今年のベストスコアが出ました!(2018.06.25)
- 2018年第14戦目は「トムソンカントリー倶楽部」・・・野生?鹿ちゃんが登場!!(2018.06.13)
- 2018年第13戦目は「鷹ゴルフ倶楽部」・・・新メニュー「カツカレー(ヒレ)」に挑戦!?(2018.06.06)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 復帰11.5戦目は『岩舟ゴルフ倶楽部』 山岳コース 変則でPAR3が3ホール PAR6が1ホール | トップページ | ブリヂストン ツアーステージ エクストラ ディスタンス 購入 »
毎日の素振りのときにも使ってますか。
打ちっぱなしよりも、素振り!
投稿: iwamoto | 2016年11月 3日 (木) 19時54分
iwamotoさん、こんばんは
うふう
やってますね?
いや
やってましたね?
かな (・。・;(・。・;
投稿: 亀三郎 | 2016年11月 3日 (木) 20時04分
痛みは肘の内側ですか。
使いすぎによる疲労性か、またはフォームの微妙な乱れによる手首への衝撃か。
サポーターは衝撃吸収用としてはいいですね。
念のため手首にも(テーピング)するといいかもしれませんね。
投稿: Lucian | 2016年11月 3日 (木) 20時59分
ゴルフのスイングや野球のバッティングでは、右利きなら左腕はハンドルや足回り・右腕はエンジンと言われますね。
エンジンにはメンテナンスが必要ですし、負荷の掛け過ぎも壊す原因になります^^
ハイブリットカーのようにスタートは電動でスムーズに、それからの加速はエンジンで加速。
スイングも同様です^_-
足回りがしっかりしていないと、カーブでロールが大きく安定・安心して曲がれません。
スイングも同様です^_-
投稿: norick | 2016年11月 4日 (金) 09時50分
亀たん こんちは
ご無理のなきように
ワタシやらないんでよくわからないし
太郎さんは真面目に向きあってなかったので。
寒い日はストレッチから
投稿: ふうこ | 2016年11月 4日 (金) 13時42分
lucianさん、こんばんは
そうなんです 内側です
それと
ゴルフのプロコーチにも言われているのですが
違う場所から来てる可能性もある
とのことで
グリップのチェックもしてもらっています。
だいぶ
矯正されました (・。・; (・。・;
手首も、、、、
それ
たしかに
いま
考えていたところでした。
すごいですね
lucianさん!!
この詳しさには 驚きました m(_ _)m
投稿: 亀三郎 | 2016年11月 4日 (金) 22時05分
健康は失ってみてわかりますが、事前のこまめな対策は大切ですね。ゴルフ場では紅葉もまだ色づいていないのに冬到来っていう寒さになってきました。今年は夏が長くて冬の訪れも早くて、秋が物凄く短かったような気がします。でも秋の花や紅葉はまだまだ十分楽しめますね。
投稿: ローリングウエスト | 2016年11月 4日 (金) 22時06分
norickさん、こんばんは
そうですよね、、、壊れたら大変なので
いまは 練習はセーブして
コースをメインに、、、
って、、、でも それほど数をいってる
わけじゃないですが (・。・;
あ
でも
10月は なんだかんだで 5ラウンド、、、笑
それから
たしかに
足回り、、、、
これが 問題だ、、、と 最近 痛感してます
朝
数キロ歩くとか、、、
やはり
人間
足 腰が大事って、、、、
ゴルフでも感じます。
なかなか
朝は 歩けないんですが、、、
え
夜、、、、、
そうかぁ 夜かぁ、、、、、
スクワットは
少し
やってるんですが、、、、ついつい
自分に甘くなってしまって、、、
もっと頑張らないと!!
投稿: 亀三郎 | 2016年11月 4日 (金) 22時09分
ふうこさま、こんばんは
ですね!寒い日は ストレッチから
年寄りの冷や水に
ならないように
ゆっくり ゆっくり 体を温めてから
そして
心の準備ができてから
始める!!
ん
これって
すべての事に通じる??かな、、、、なんて
いま
書いてて思いました (・。・;(・。・;
PS たろさまは けっこう真剣に向き合って
いたのでは??
そんな気がしますよ~~~~
投稿: 亀三郎 | 2016年11月 4日 (金) 22時11分
ローリングウエストさん、こんばんは
ですよね
今年は 秋が短くて 早くも冬到来!
紅葉見物にいってないけど (・。・;(・。・;
ゴルフ場で
季節のうつろい
感じる今年、、、、
体は
壊れやすい年代なので
あまり
無理しないように、、、、
焦らず、、、って 思っています。
ただ
しばらく
クラブ握らないと
不安になるんですよね 心が、、、、笑
投稿: 亀三郎 | 2016年11月 4日 (金) 22時14分