2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

てんきとくらす

水辺の鳥たち

  • ハシビロガモ
    水辺の鳥たちです

「男の料理」の写真

  • ナスの煮びたし
    驚速レシピ付きもあり

登山道脇の昆虫たち

  • サカハチチョウ(春型)
    登山道で出会った昆虫たちです

登山道脇の植物たち

  • メイゲツソウ
    登山道で出会った山野草が中心です

亀三郎写真

  • 亀三郎、初めての産卵
    クサガメ「亀三郎」です。

栃木百名山・登山リスト

« 秋の女子会旅(その1)東京・築地市場を見学 | トップページ | 復帰7.5戦目は『ハーモニーヒルズ』(PGM系)、この日は昼食差額無しのサービスデー »

2016年10月 7日 (金)

秋の女子会旅(その2)横浜・山下公園から中華街へ*最終回

写真:2016/10/01 FUJI F1000EXR使用(すべてコン様が撮影)

Ayokohama01

山下公園 氷川丸とカモメ??

大昔 ここに遠足で来て お昼 崎陽軒のシューマイ弁当を

食べたような記憶があります (;´・ω・)

Ayokohama02

Ayokohama03

奥に見えるのは

ホテル ニュー グランド 一度泊まってみたいけど

あ いや、、、、

どっちかいったら インターコンチかなぁ やはし

Ayokohama04

このあたりの写真をみると

浮かんでくるのは 中村雅俊の唄

そう

よこはまじゃ いまぁ~~~~(^^♪ って。。。。

古すぎ( ̄○ ̄;)!( ̄○ ̄;)!

Ayokohama05

そして この日のお昼ごはんは 『中華街』

でも

いまいちだった?ので 写真は割愛??

(*_ _)人ゴメンナサイ

以上

« 秋の女子会旅(その1)東京・築地市場を見学 | トップページ | 復帰7.5戦目は『ハーモニーヒルズ』(PGM系)、この日は昼食差額無しのサービスデー »

国内旅行(東京・10月から12月)」カテゴリの記事

コメント

YOKOHAMAじゃ 今 乱れた恋が揺れる…
平成の時代にそんなのはもうないかもしれませんね。
昭和が懐かしくなりました。
でも振り返っても、そこにはただ風が吹いているだけ(笑)

 


lucianさん、こんばんは
およよ!!
さらに さらに古い唄を
どうもありがとうございます m(__)m

でも
ほんと

降る雪や
昭和は遠くなりにけり??
って
なんか違うか (;´・ω・)(;´・ω・)

おばんです (^^ゞ
おお~、氷川丸♪
むか~し、氷川丸で船上パーティーに出席したことあります。
友人の結婚のお祝いパーチーでした。

中華街は残念でしたね。
横浜と聞いて私が浮かぶのは、
よこはま たそがれ ホテルの~ こべや~ ・・・
もっと古すぎ!!

氷川丸の近くにある大桟橋・クジラの背中には行かれましたか?まさに海の上に立って360度の横浜絶景が大満喫できます。

スミマセン、地元情報です。
崎陽軒の「シウマイ弁当」です。
キヤノンみたいなものですね。

亀たん こんひは
わ~私もペンタさんと同じ曲が浮かんだ。
あの赤いひらひらのあるホテルは
ユーミンが結婚式挙げたのではなかったかな?
横浜大好き、
中華街に泊まって中華料理を食べなかった私たちですが。

11月の研修は「とちぎ福祉プラザ」がメインで
その他観光です(こっちがメインなのかな)
お初参加なんで、おとなしくしてます


ペンタスキーさん、おばんです!! 笑
氷川丸船上でパーティなんて
相当 リッチなかたのような??
そんな感じがしますよ~~~


五木ひろし ですかぁ
中村雅俊よりは 古い!! (;´・ω・)(;´・ω・)

いま
書いてて思ったのですが、、、、

街の灯りがとても きれいね よこはま~~~(^^♪
って
いうのもありましたよね

石田あゆみ

あのひと いまは
どうしてるんだろう、、、、


ローリングウエストさん、こんばんは
そこは 行ってみたい場所のひとつですが
まだ
行けてないんです

いろんな人が写真を撮ってきて
ねっとにアップしてるのは
見てるんですが、、、(;´・ω・)


iwamotoさん、こんばんは
シウマイ
また指摘されちゃいましたね (;´・ω・)(;´・ω・)

もう
シウマイは
頭に入らない脳になってしまったようです


ふうこさま、こんばんは
そうそう そういえば
中華街に行って 中華を食べなかった
それ
記憶があります
いや
いま、、、蘇ってきました (;´・ω・)

それから
とちぎ福祉プラザ、、、、
う~~~
どこにあるのか
これからググって調べてみます ~~~ 
観光は
どこなんですかぁ??
もしかして 日光とか。

おはようございます。

♪赤い靴 履いてた 女の子~ 
   異人さんに連れて行っちゃった~🎶

小2の学芸会で独唱したことが...頭から離れない?

古いのを覚えていて新しいことが思い出せない!
コレって完全に認知症ですよね~~>苦<
ただいま、ナンプレで脳を刺激中...もう手遅れ?

あっ!懐かしい横浜の風景~♪

私の場合、♪赤い靴 履いてた 女の子~ 
   美人さんに連れらて行っちゃった~・・・って、覚えてました(^^;)

にしても、良く降る雨ですな~。
もう、脳が腐って来ましたよ(T_T)


ケン坊さん、おはようございます
独唱!!
ってことは、、、、相当 歌がうまかったんですね~~~~
わたしも

カラオケには少し自信がありますが、、、、
ま、、、頑張っても 88点くらいですが
でも
ケン坊さんだと もっと本格的かぁって
想像しちゃいました!!

ナンパで脳を刺激中!!
う~~~~
わたしは
いま やっても 成功率 0%、、、ですので
哀しいです、、、、


ナンプ、、、(;´・ω・)(;´・ω・)


リンゴさん、おはようございます
ですね 天気が良くないですよね~~
でも 明日は いいじゃないですか?
また
どちらかの山ですね!!
紅葉のシーズン
人出も多いかもですが
ナイスな写真
期待してます~~~~

この記事へのコメントは終了しました。

« 秋の女子会旅(その1)東京・築地市場を見学 | トップページ | 復帰7.5戦目は『ハーモニーヒルズ』(PGM系)、この日は昼食差額無しのサービスデー »