春の温泉旅行(その3)小代行川庵・・・二宮尊徳翁 お手植えの「梅」
« 春の温泉旅行(その2)小代行川庵(こしろなめがわあん)で「野菜天ざるそば」 | トップページ | 春の温泉旅行(その4)川治温泉 湯けむりの里「柏屋」にチェックイン »
「国内旅行(栃木県北部)」カテゴリの記事
- 2018年第12戦目は『鬼怒川カントリークラブ』(その2)お昼は、『麦とろせいろ』で。(2018.04.24)
- 2018年第12戦目は『鬼怒川カントリークラブ』(その1)前泊で川治温泉『柏屋』さん(2018.04.21)
- 川治温泉「柏屋」さんへ(その5)旅の締めは『鬼怒川ライン下り』*最終回(2017.09.26)
- 川治温泉「柏屋さん」へ(その4)夕食は『鮎の塩焼き』など(2017.09.24)
- 川治温泉「柏屋」さんへ(その3)薬師の湯経由で帰ります(2017.09.20)
「蕎麦屋・うどん屋・ラーメン屋」カテゴリの記事
- 柏市「珍來」で『うま煮ラーメン』(人気ナンバーワン)で夕ご飯(2017.07.04)
- 小山市「満天家」で味噌らーめんのお昼ごはん(2017.07.04)
- 日本医科大学千葉北総病院 義兄の御見舞に行って来ました(2017.06.01)
- リンガーハットで長崎ちゃんぽん&皿うどん!!(2017.05.29)
- 魚べい(回転寿司)で『あさりラーメン』 (2017.04.25)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 春の温泉旅行(その2)小代行川庵(こしろなめがわあん)で「野菜天ざるそば」 | トップページ | 春の温泉旅行(その4)川治温泉 湯けむりの里「柏屋」にチェックイン »
亀たん こんちは
見上げて春
踏まないようにねも春
今年はまだ”ショウジョウバカマ”みてません
イカリソウはまにあいましたよ
気がつくとあちこちに息吹を感じます。
名古屋の桜も満開、明日は花曇りのようです。
投稿: ふうこ | 2016年3月31日 (木) 16時31分
ふうこさま、こんにちは
イカリソウですか!
ううう、、、ことしは そうゆうのが
なかなか見れないかも (^_^;)(^_^;)
でも
それはさておき
春の息吹
あちこちで 感じますよね~~~
桜はもちろん
ハクモクレン レンギョウ ユキヤナギ
白も 黄色も 輝いてますよね~~~
明日は
花曇りですか
ん
じゃ、、、
練習に行こうかな 笑
投稿: 亀三郎 | 2016年3月31日 (木) 16時48分
小代行川庵でお蕎麦を頂くと、やはりあの庭園の散策は欠かせませんよね。
食べている時から庭の様子が気になります。
投稿: まっちゃん | 2016年3月31日 (木) 21時09分
まっちゃん、こんばんは
庭も良かったですけど
お蕎麦も おつゆも 天ぷらも
好みでしたよ~~~
おばちゃんたちが働く
農村レストランって 感じもありますけど
それが
逆に 気取りがなくて
落ち着きました^^v
投稿: 亀三郎 | 2016年3月31日 (木) 21時57分