佐野ラーメン「利休」で、薄口醤油味 & 醤油味 大根おろし付きの餃子も
« 足利学校(その2)運気が上がる『孔子像』の前の「龍の玉?」*最終回 | トップページ | 小山ハーベストウォーク:『メリーゴーラウンド』に。子供がいるから、大人も乗れる? »
「蕎麦屋・うどん屋・ラーメン屋」カテゴリの記事
- 柏市「珍來」で『うま煮ラーメン』(人気ナンバーワン)で夕ご飯(2017.07.04)
- 小山市「満天家」で味噌らーめんのお昼ごはん(2017.07.04)
- 日本医科大学千葉北総病院 義兄の御見舞に行って来ました(2017.06.01)
- リンガーハットで長崎ちゃんぽん&皿うどん!!(2017.05.29)
- 魚べい(回転寿司)で『あさりラーメン』 (2017.04.25)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 足利学校(その2)運気が上がる『孔子像』の前の「龍の玉?」*最終回 | トップページ | 小山ハーベストウォーク:『メリーゴーラウンド』に。子供がいるから、大人も乗れる? »
おいしそうです!
投稿: hk | 2016年1月19日 (火) 10時01分
hkさん、おはようございます^^
おいしそう!
ありがとうございました。 ペコリ
投稿: 亀三郎 | 2016年1月19日 (火) 10時08分
こんにちは。
最後の写真、右手は箸で、左手でシャッターを切った?
そこが気になってしまいました!(笑)
投稿: ペンタスキー | 2016年1月19日 (火) 12時47分
ペンタスキーさん、こんにちは
右手に箸 左手でシャッター!!!
これが
麺リフトです~~~~
ちょっと カメラのホールドに
こつがありますが
まだでしたら
挑戦してみて下さいませ^^v
投稿: 亀三郎 | 2016年1月19日 (火) 17時16分
こんばんは、このラーメン屋さんは、足利にある佐野ラーメンですか?
左手でシャッター切りは、左手で箸使いよりか簡単は簡単ですよね。
投稿: 山本 | 2016年1月19日 (火) 18時29分
山本さん、こんばんは
この店は 佐野です
左手で箸、、、それは 難しい (^_^;)
投稿: 亀三郎 | 2016年1月19日 (火) 21時47分
こんばんは、
佐野ラーメン‥現地でまだ食べたことないんです。
利休さん、けっこう美味しそうですね。 (^^♪
同じメニューを注文でしたらお相手のものなら撮りやすいでしょう。
日本遺産になった足利学校‥次は正解遺産を目指して運動。
晴れてなれば群馬の知名度も更にアップですね。
投稿: 武ちゃん | 2016年1月19日 (火) 21時50分
佐野へ行ったときに、「佐野ラーメン」食べましたよ。
でも、「薄焼き煎餅」の方がランク上かな、と思いました。
世界遺産より、日本遺産の方が、ランク上ではないですか。
投稿: iwamoto | 2016年1月19日 (火) 23時49分
おはようございます
おぉ この看板は見たような気がします...
う? 大根おろしで餃子を食べる?
初めての光景...ところでお味の方は如何でしたか?
あははは なかなか片手撮りは難しいですよね
以前は真似してましたが画像が見苦しくなっちゃうので
最近は完全に諦めちゃいました>苦<
なかなか良く撮れてますよ👏👏
投稿: ケン坊 | 2016年1月20日 (水) 06時14分
佐野ラーメン・・・噂には聞いていましたがこんな感じなんですね?
最近、生蕎麦の美味しいのを食べたことがないので
ラーメンに興味が出てきました・・・。
然し、若くは亡いので脂っこいのは駄目でアッサリ系の醤油味が良いですネ。
左手でのシャッター切りは若くて力が無いとムリです!!
投稿: るーちゃん | 2016年1月20日 (水) 11時26分
武ちゃん、こんにちは
佐野ラーメン 違う町でも食べること出来ますが
やはり
本場?で食べるほうが 美味しいような
そんな気がします。
あ、、、これは あくまで個人の感想ですが (^_^;)(^_^;)
それから
世界遺産
もしなると、、、観光客が増えるでしょうねぇ
ちょっと
規模が小さいような気もしますが
地元 栃木なので、、、
それで 活性化すれば いいなぁとは思います~~~^^v
投稿: 亀三郎 | 2016年1月20日 (水) 14時54分
iwamotoさん、こんにちは
日本遺産がランク上
なるほど~~
そんなものですかぁ
それから
蒲焼き煎餅、、、いまだ 未食!! 笑
投稿: 亀三郎 | 2016年1月20日 (水) 14時55分
ケン坊さん、こんにちは
国道50号沿いですから 必ず、、、??
見てると思います
わたしも 今まで、、、横目でチラッ、、、と
なんども見てますので 笑
それから
大根おろし
さっぱり食べられるので
概ね好評でしたよ~~~
これも 悪くない!って、私は思いました
あ
片手撮りは
ハンター師匠とかのレベルに比べると
雲泥の差です、、、お恥ずかしい、、、、(^_^;)(^_^;)
ハンター師匠、、、元気ですかねぇ
投稿: 亀三郎 | 2016年1月20日 (水) 14時58分
るーちゃん、こんにちは
あっさり系の醤油味 これは いいですよね~~
中高年にもいいですが
若い人にも 好評でした!!
それから
たしかに 一眼片手撮りは たしかに
力がいるかも、、、、
ま
わたしは 力だけは あるほうなので、、、笑
投稿: 亀三郎 | 2016年1月20日 (水) 15時00分