PENTAX K-3 ボディ 購入しました。
« 栃木百名山「釈迦ヶ岳」「鶏頂山」(その10)無事に下山*最終回 | トップページ | カラオケボックス「まねきねこ」で、ご当地コロッケフェア:「高岡大仏コロッケ」 »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- Qua Phone PXで さくら(2017.04.10)
- PENTAX DA55-300mmF4.5-6.3 ED PLM WR RE購入(2017.03.07)
- PENTAX K-3 画像仕上げ比較:「鮮やか」「ナチュラル」「ナチュラル 彩度+2」(2015.11.12)
- PENTAX K-3 高感度テスト:ISO400からISO51200まで(2015.11.08)
- PENTAX K-3 ボディ 購入しました。(2015.11.07)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 栃木百名山「釈迦ヶ岳」「鶏頂山」(その10)無事に下山*最終回 | トップページ | カラオケボックス「まねきねこ」で、ご当地コロッケフェア:「高岡大仏コロッケ」 »
こんにちは。
きましたね~、PENTAX K-3 ♪
K-5Ⅱs ももちろん良いカメラですが、
K-3 も素敵なカメラですよ。
ぜひ、「マルチパターンオートWB」を試してみてください。
以前モニターした時に、このWB良いなぁ~って思ったのです。
いいなぁ~新しいカメラ♪
投稿: ペンタスキー | 2015年11月 7日 (土) 15時28分
ペンタスキーさん、こんにちは
事情があって
来週 もう一台 来ますけどね (^_^;)(^_^;)
それはそうと
マルチパターン オートWB
使えますか~
なら すごく楽しみです^^v
しかし、、、K-3。。。ボタンが多くなったような、、、
やっと
だいたい どこをどうすれば どうなるのか
分かった感じです 笑
K20D K-5Ⅱsと
使い分け??してるので
同じメーカーでも
とっさの時は、、、戸惑います (T_T)(T_T)
投稿: 亀三郎 | 2015年11月 7日 (土) 17時11分
おはようございます
とうとうK-3に逝きましたかおめでとうございます この前フジのカメラ買ったとき
K-3のリミテッド中古で置いてありました 少し食指でましたが前から一台は欲
しいと思っていたフジ値段に釣られてに逝ってしまいました・・・
同じカメラ2台体制理想ですね おめでとうございます
投稿: カメラ夢遊 | 2015年11月 8日 (日) 04時54分
夢さん、おはようございます^^
そして ありがとうございます。
K-5Ⅱs で良かったのですが、、、
特殊事情があり
K-3へいくことになりました
あ、、、でも K-5Ⅱsも 1台残るので
これからも使いますけどね^^v
それから
FUJI
X-M1
レンズは これからですか?
楽しみですねぇ~~~
投稿: 亀三郎 | 2015年11月 8日 (日) 06時20分
おはようございます
>レンズは これからですか?
我慢できずに買ってしまっています
詳しくは
#1303 FUJIFILM X18-55F2.8-4R LM OIS
見て下さいね
投稿: | 2015年11月 8日 (日) 07時04分
ですよねぇ
レンズ無しで 長い時間
我慢は出来ないですよね
分かりました!!
投稿: 亀三郎 | 2015年11月 8日 (日) 08時54分
こんにちは。
同じカメラを2台体制というのは、
プロの道具としての必要性からでしょうね。
アマは違うのが欲しくなりますが。
投稿: Lucian | 2015年11月 8日 (日) 10時06分
Lucianさん、おはようございます^^
もし 現場でなにかあったとき
レンズ フラッシュ、、、共用ですから (^_^;)
って、、、
プロっぽいこと言ってみました
って、、、
誰がプロやねん~~って
突っ込まれそう ~(°°;)))オロオロ(((;°°)~
投稿: 亀三郎 | 2015年11月 8日 (日) 10時16分
K3ご購入おめでとうございま~す ( ・_・)。∠※PON!。.:*:・'°☆。.:*:・'°★°'・:*
他のブログ友さんがK3Ⅱ買ったし羨ましいです
私は最近はもっぱらXQ1メインです
投稿: norick | 2015年11月 8日 (日) 13時11分
Norickさん、こんにちは
K20Dに 背中を押してもらってから
はや、、、7年
時の流れ 感じますよね (^_^;)
XQ1
FUJIのコンデジですね
うちも 今年は
カメラのキタムラの福袋で
F1000EXRを購入して
おもに お昼ごはん写真を
撮っています~~~
FUJIを通じて
心は
通じてますよ!! 笑
投稿: 亀三郎 | 2015年11月 8日 (日) 14時30分