2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

てんきとくらす

水辺の鳥たち

  • ハシビロガモ
    水辺の鳥たちです

「男の料理」の写真

  • ナスの煮びたし
    驚速レシピ付きもあり

登山道脇の昆虫たち

  • サカハチチョウ(春型)
    登山道で出会った昆虫たちです

登山道脇の植物たち

  • メイゲツソウ
    登山道で出会った山野草が中心です

亀三郎写真

  • 亀三郎、初めての産卵
    クサガメ「亀三郎」です。

栃木百名山・登山リスト

« 日本百名山「安達太良山」(その6)山頂直下までやって来ました!! | トップページ | 日本百名山「安達太良山」(その8)鉄製のハシゴを使って下山開始 »

2015年10月 8日 (木)

日本百名山「安達太良山」(その7)山頂・標高1700mに到着。360度パノラマの世界。

写真:2015/10/05 PENTAX K-5Ⅱs DA16-45mm使用

Aadatarasantyou01

そして 安達太良山・山頂に到着 祠にお参りするコン様

日本百名山シリーズ 亀家として6座目GET(コン様は、7座目)

★歩行時間★
ロープウェイ山頂駅 → 表登山口(県民の森)分岐点 31分
表登山口(県民の森)分岐点 → 安達太良山・山頂(祠) 47分
合計 1時間18分(*休憩時間 含まず)

Aadatarasantyou02

山頂からの景色 その1

*鉄山方向 白く見えるのが 噴火口跡でしょうか・・・

Aadatarasantyou03

山頂からの景色 その2

*往路で使った道が見えます。まだまだ ハイカーさん沢山登ってきますね^^v

Aadatarasantyou04

山頂からの景色 その3

*和尚山方向かな??あちらの中腹の紅葉も見事!!

Aadatarasantyou05

山頂からの景色 その4

*近くにいた人が 会津磐梯山と猪苗代湖が見えていると言ってました。

Aadatarasantyou06

岩の上が

苦手なコン様ですが・・・

とにかく ガソリン代200km分と 高速料金使ったので

ガスじゃなくて 良かったです・・・

« 日本百名山「安達太良山」(その6)山頂直下までやって来ました!! | トップページ | 日本百名山「安達太良山」(その8)鉄製のハシゴを使って下山開始 »

東北の山々」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。
おめでとうございます。日百6座目ですね...
何たって安達太良山は360度の展望ですから
青空に四方の山や景色が映えてます
完全に投資した分は既に回収してますよ>笑<
山頂から何処へ行くのかな?


ケン坊さん、こんばんは 3
投資額、、、回収できてますか、、、だはは
でも このあと ホテル代もあるんですけど ドテッ
それはそうと
ほんと
ガスが出なくて良かったです
ここ いい景色でした~~~
満足 満足です
ここからは
ロープウェイは使わずに
歩いて
下山しました!!笑

この記事へのコメントは終了しました。

« 日本百名山「安達太良山」(その6)山頂直下までやって来ました!! | トップページ | 日本百名山「安達太良山」(その8)鉄製のハシゴを使って下山開始 »