2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

てんきとくらす

水辺の鳥たち

  • ハシビロガモ
    水辺の鳥たちです

「男の料理」の写真

  • ナスの煮びたし
    驚速レシピ付きもあり

登山道脇の昆虫たち

  • サカハチチョウ(春型)
    登山道で出会った昆虫たちです

登山道脇の植物たち

  • メイゲツソウ
    登山道で出会った山野草が中心です

亀三郎写真

  • 亀三郎、初めての産卵
    クサガメ「亀三郎」です。

栃木百名山・登山リスト

« 栃木百名山「田代山」「帝釈山」(その1)猿倉登山口からスタート | トップページ | 栃木百名山「田代山」「帝釈山」(その3)「ギンリョウソウ」「ゴゼンタチバナ」を眺めながら・・・ »

2015年6月30日 (火)

栃木百名山「田代山」「帝釈山」(その2)入山者数調査ゲートをくぐる

写真:2015/06/29 PENTAX K20D DA18-250mm使用

Anyuuzansha01

お!いきなり オサバグサか・・って思ったんですが

これは セリ科のなにかでしょうか??

*「シャク」・・・ブロ友Lucianさんから情報頂きました(感謝)

Anyuuzansha02

入山者数調査中

むふふ、、、なんか尾瀬みたいって、この辺りで思ったです

ここは、栃木百名山の中では メジャー?

Anyuuzansha03

最初は樹林帯をひたすら登ります・・・

Anyuuzansha04

水場を通過

福島県側から入山してるので、南会津町の標識

それも また 新鮮

Anyuuzansha05

体力温存のため立ち寄らず・・・

でも、、、帰路も膝が痛くて、、、立ち寄れず・・・

やはり

人生 出来ることは できるうちに はやめにやったほうが良い

という教訓・・・

« 栃木百名山「田代山」「帝釈山」(その1)猿倉登山口からスタート | トップページ | 栃木百名山「田代山」「帝釈山」(その3)「ギンリョウソウ」「ゴゼンタチバナ」を眺めながら・・・ »

栃木百名山」カテゴリの記事

コメント

そうですね、やれるうちにやっておかないとね。
早く、赤いクルマ買いましょうよ。


iwamotoさん、おはようございます^^
だはは
そうそう
できるうちに やる!
この意識が 悔いない?人生のためには
必要かもです (^_^;)(^_^;)
赤い車も、、、はやいうちに、、、
って、、、
今の車も
いちおう赤系なんですよ
ひとは
赤だと思いませんが、、、
ブラキッシュレッドマイカ、、、って
地味な色なので ドテッ

こんばんは。
セリ科の花はシャクです。
花は白、車は赤。
でもこちらで赤い車は少ないのですよ。
身内では息子だけです。


Lucianさん、こんばんは
シャク
ありがとうございます。
初めて、、、ですかね、、、
左サイドバーになかったら
登録させて頂きます(ペコリ)

やはり
多いのは
白ですよね 車
最近は
黒とか 濃い系の色が人気と
聞いたことがありますよ^^v

 こんばんは 山歩きは年を取ってからも元気に続けられる趣味ですから… 早いうちに、なんて、焦っちゃダメですよ~

 と、まじめに語ってみたりして。なぜなら私もNon夫もかなり手強い膝痛経験者で、ひとまず乗り越えてからは、うまく付き合ってきていますから~~ いつか、そんなこともあったなって、思えますよ(^^)


Nonさん、こんにちは
だはは
今回は、私にしては
ロングコース! (^_^;)
後半、、、田代山下山あたりで
久しぶりに、かなり膝が痛くなってきたんです。
疲労してるところに
下りで、よけいに衝撃が
加わって、良くなかったんでしょうね
あとで
Nonさんのご主人の
膝痛経験
そして、対処法
そちらで、勉強しようと思います。
(T_T)(T_T)

この記事へのコメントは終了しました。

« 栃木百名山「田代山」「帝釈山」(その1)猿倉登山口からスタート | トップページ | 栃木百名山「田代山」「帝釈山」(その3)「ギンリョウソウ」「ゴゼンタチバナ」を眺めながら・・・ »