宇都宮市:「宇都宮動物園」 キュウリをかじる猿
« 小山市:『楽庵』で「季節の天麩羅 せいろそば」 | トップページ | 宇都宮市:「宇都宮動物園」 エサを待つキリン »
「国内旅行(栃木県央部)」カテゴリの記事
- 真岡鐵道『SL C1266号 見学』*茂木駅にて(2016.11.18)
- 宇都宮動物園にて・・・(2016.10.24)
- 突然ですが、、、ちょっとセクスィーな猿です・・・(2016.07.08)
- 真岡市:某寺の境内にて・・・ソメイヨシノ満開(2016.04.04)
- 宇都宮市:「宇都宮動物園」 エサを待つキリン(2015.06.11)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 小山市:『楽庵』で「季節の天麩羅 せいろそば」 | トップページ | 宇都宮市:「宇都宮動物園」 エサを待つキリン »
こんばんは。
これを見て有名な、「2匹の猿に同じ仕事をさせてそれぞれ違う報酬を与えてみる実験」を思い出しました。
http://buzzmag.jp/archives/11995
ぶどうをもらう隣の猿を見て、キュウリをもらった方は怒り出しました。
この子は比較対象がないので喜んで食べているのでしょうか。
人も他人と自分を比べなければ幸福になるのかもしれません。
投稿: Lucian | 2015年6月10日 (水) 22時30分
カップ焼きそばと言えば・・・ペヤングが超人気で
その他の地域は発売が延期されたそうですネェー〜〜〜!!
ワタシ、ペヤングの大ファンでしたのでガッカリしてます!
発売中止になってからはカップ焼きそばは食べていませんでしたよ・・・(・_・)
投稿: るーちゃん | 2015年6月11日 (木) 11時21分
こんにちは。
お猿さんがキュウリを食べてるところ
初めて見ました。
動物園に行ってもバナナとかお芋とかが
多いので・・・
ちょっと上目づかいして・・・
かわいい~~!!
投稿: いちご | 2015年6月11日 (木) 15時28分
Lucianさん、こんにちは
面白い映像、ありがとうございます。
たしかに
本気で怒ってますね キュウリの猿
そうゆう目で見ると
宇都宮動物園のこの猿も
キュウリじゃ、、不満って、、、姿に
見えてきます 笑
なんか、、、
どことなく哀愁を感じたのは
こうゆう理由が背景にあるのかもですね (^_^;)(^_^;)
投稿: 亀三郎 | 2015年6月11日 (木) 16時27分
るーちゃん、こんにちは
ペヤングと言えば、先日 うちのほうの
セブン-イレブンで
レジの前に 山積みになってました
発売再開記念セールかと思ったのですが
まだ 販売開始されてないエリアも
あるんですね
なるほど なるほど
ちなみに
わたしは 一平ちゃんファン!
けど
最近
スギ薬局で、『ごつ盛り』が安売りされてるので
それの在庫を消化中です 笑
投稿: 亀三郎 | 2015年6月11日 (木) 16時30分
いちごさん、こんにちは
そう言われると、キュウリは初めて見たかも
そして
Lucianさんから、動画を見せて貰ったのですが
その内容からすると
キュウリは、、、
もともと、、、好きじゃないのかも??
なので
そう見ると
ちょっと、、、悲しそう???な表情に
感じます (^_^;)
やっぱり ぶどうや、バナナが
いいのかも!!
投稿: 亀三郎 | 2015年6月11日 (木) 16時32分
動画、見てみました!
「え~っ!!きゅうり~??^_^;」って
感じが、たまらなく可愛くて・・・
こんなふうにするんですね!
キュウリを投げ返すところなんて・・・
可愛すぎます!
投稿: いちご | 2015年6月11日 (木) 16時56分
いちごさん、こんにちは
だはは
かわいいですかぁ
わたしは、どっちかと言うと
可哀想?って、、、感じちゃいました。
う
もしかして、、、
いつも
キュウリの猿の立場が
多いからかも??
なんて、、、(T_T)(T_T)
投稿: 亀三郎 | 2015年6月11日 (木) 17時03分
わたしなら、濁ったお茶の写真なんて出しちゃうかも。
抹茶入り玄米茶、
一晩、冷蔵庫で水出ししつつ寝かせたものを愛飲しています。
綺麗に濁ってます。
投稿: iwamoto | 2015年6月12日 (金) 08時06分
iwamotoさん、こんにちは
抹茶入り玄米茶
いいですねぇ それ、、、
この時期 最適!って気がします
う、、、
うちは
そうゆう ハイソなものがないので
蔵出し
焼きスパ 下町ナポリタン
にしました 爆笑
投稿: 亀三郎 | 2015年6月12日 (金) 17時31分