栃木百名山「白笹山」「南月山」(その6)白笹山・山頂 標高1719mに到着
« 栃木百名山「白笹山」「南月山」(その5)シャクナゲ・ロードを進む | トップページ | 栃木百名山「白笹山」「南月山」(その7)南月山への登山道でミネザクラ »
「栃木百名山」カテゴリの記事
- 栃木百名山「仙人ヶ岳」(その10)下山ルートをミス。車道を50分。*最終回(2016.01.12)
- 栃木百名山「仙人ヶ岳」(その9)「維ノ岳」から「猪子山」まで、ミニやせ尾根を進む・・・(2016.01.12)
- 栃木百名山「仙人ヶ岳」(その8)「宗ノ岳・山頂」から、「犬帰り」は巻いて進みました。(2016.01.12)
- 栃木百名山「仙人ヶ岳」(その7)「熊の分岐」通過して、「知ノ岳・標高561m」まで(2016.01.12)
- 栃木百名山「仙人ヶ岳」(その6)山頂で、佐野名物「ふみきり寿司」*道の駅みかも(2016.01.12)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 栃木百名山「白笹山」「南月山」(その5)シャクナゲ・ロードを進む | トップページ | 栃木百名山「白笹山」「南月山」(その7)南月山への登山道でミネザクラ »
こんにちは。
怒涛の54座目。 おめでとうございます。
こちらは、栃百はしばらくお休みモードに...
白笹山の山頂は狭すぎて見晴らしも”?”なので
踏破を祝って...なんて出来ないですよね。
今日は思ったより天気は良さそうですが、
完全休養日(野菜の買い出し程度?)ですね。
亀さんはマサカの55座目?
投稿: ケン坊 | 2015年5月24日 (日) 09時41分
ケン坊さん、ありがとうございます。
お陰様で、なんとか無事に54座目クリアできました
次は、、、いろいろ候補があるんですが
まだ、決めかねています。
ケン坊さんパーティは
今のところ、魔女さまの回復待ちと
いう状況でしょうか。
万全を期してからの、登山再開の方が
いいですから
しばらくは、ケン坊さんの「偵察」?山歩きが??
でも
それも楽しみにしておりますので
ガンガン アップして下さいませ^^v
ん
あ~~~
今日は
体が動きません、、、
昨日のルート
私には
ロングです、、、、(T_T)(T_T)
投稿: 亀三郎 | 2015年5月24日 (日) 12時38分
こんばんは。
「おぼこい」って何弁として使ってますか?
東京以外の全国区だったりして。
右は黒尾谷岳でいいと思います。
投稿: Lucian | 2015年5月24日 (日) 20時06分
Lucianさん、おはようございます^^
おぼこい
ググってないので、、、不安 (^_^;)
たぶん
テレビの影響でしって
それ以来
わたしの中では 関西弁の位置づけ
になっています。笑
まわりで
使う人はいませんので。
黒尾谷岳
良かった ホッ
ありがとうございます。
投稿: 亀三郎 | 2015年5月25日 (月) 07時07分