私の好物「さつま揚げ」
« 小山市:東京豚骨「ばんから」で、『角煮ばんから』&『とんこつ』 | トップページ | 小山市:「コメダ珈琲」・・・季節のミニシロノワール『キャラノワール』490円 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- こいのぼり(2019.04.25)
- 小山市のマイナー ゆるキャラ「思川 結」(おもいがわ ゆい)(2019.04.22)
- 生もみじ・・・広島のお土産で、『にしき堂』さんのものでした(2017.05.23)
- さくら(2017.04.07)
- リラックマとキイロイトリの和菓子です ローソンで購入(2017.03.22)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 小山市:東京豚骨「ばんから」で、『角煮ばんから』&『とんこつ』 | トップページ | 小山市:「コメダ珈琲」・・・季節のミニシロノワール『キャラノワール』490円 »
亀たん こんちー
名古屋は時折風に乗って雪が舞います。
キンキンに寒い。
肉の日?我が家の夕食は豚汁。
午後から美容院予約してあるんで、
先程作っておきました。
ごぼうのがいいな~
投稿: ふうこ | 2015年2月 9日 (月) 12時30分
ふうこさま、こんにちは
お!美容室ですかぁ
しゅっとして、お綺麗になられて
帰ってくるんでしょうねぇ
そして、
よるは
お肌に良い
とんちゃんのビタミンで^^v
うふふ
ますます
たろさま、、、大変です (^_^;)(^_^;)
ごぼう
わたしも好きです
ま
たこ も いかも好きなんですけど 笑
投稿: 亀三郎 | 2015年2月 9日 (月) 12時50分
どうしても、こういうの好きです。
本日3点ともゴックンです。
棒を挿して揚げるのでしょうか。 見たことがないような。
理由もよく分かりませんが、ナントカドッグみたいに手で持って、買ってすぐに食べられる。
缶ビールとセットですね。
ナントカドッグは、アメリカンと言ったり、フレンチと言ったり、不思議です。
何れにせよ、日本料理だと思います。
この辺の考察、外食研究家にとっては美味しい話でしょ。 このネタ、差し上げます。
投稿: iwamoto | 2015年2月 9日 (月) 13時09分
iwamotoさん、こんにちは
そうですか!この系統、大丈夫なんですね
じゃ
同士!ということで
今後共よろしゅうお願い致します(ペコリ)
それはそうと
ネタ、、、(^_^;)(^_^;)
調べる根気が足りなくて
出来ましたら
iwamotoさんに探求して貰えたらと
思っています~~~
フレンチドッグ アメリカンドッグ
たしかに同じ内容で
呼び名だけ違うって感じですよね
面白い^^v
投稿: 亀三郎 | 2015年2月 9日 (月) 16時43分
こんばんは。
さつま揚げは、おでんに入っているタイプのものを
食べるのがほとんどですが、色々な種類があるんですね。
たまには魚のすり身以外のものが入ったのも美味しそうです。
投稿: Lucian | 2015年2月 9日 (月) 20時33分
すみません、ドッグに興味が無いので気力が湧いてきません。
Lucianさんは「おでん」で食べるのが定番らしいですね。
わたしは、網で炙って、生姜醤油が好きですが、煮たのも美味しいですね。
投稿: iwamoto | 2015年2月 9日 (月) 21時46分
生姜醤油でいただくとお酒も進みそうですね。
この間『しろ』の話しましたけど、今度は同じ形のボトルの「いいちこ」飲んでます。
ところが、かなり前に人から貰った「魔王」という芋焼酎味見したらこれが超美味しい。
芋焼酎はお湯割りで懲りたことがあったのですが、ロックだと香りが良くてイケますね。
そんな訳で最近焼酎のロックが多い我が家ですが、久々に韓国焼酎飲んだらこれはこれで美味い。
近くのスーパーで手に入る『チョウムチョロン』という銘柄なんですが、水がまろやかというか飲みくちさっぱりで甲類もやはり良いなぁと再確認。でも芋の旨さにも目覚めました。
投稿: まっちゃん | 2015年2月 9日 (月) 22時50分
Lucianさん、こんにちは
おでんも
さつま揚げが、一番好きな亀三郎
魚のすり身ベースに
たまねぎが入ってたり
紅しょうがが入ってたり
いろんなバリエーションがありますよね
それも楽しみ
それから
卵が入ったのも大好きです~~~
投稿: 亀三郎 | 2015年2月10日 (火) 12時24分
iwamotoさん、こんにちは
アミであぶって、、、ううう、、、それもいいですね
うちは
フライパンで焼いて
お醤油 と チューブのしょうがって
パターンが時々あります。
あ
アメリカンドッグは
気力が、、、でしたか、、、
分かりました~~(^_^;)(^_^;)
では、、、いつか私が、、、
なんて言ってる間に
Lucianさんが
調べてくれたりして、、、(^_^;)
投稿: 亀三郎 | 2015年2月10日 (火) 12時27分
まっちゃん、こんばんは
芋を、ロックで
お湯割りよりも、
楽しめるかもですね
お湯だと、ある面
香り 味?強調されちゃうとこも
あるかもですよね (^_^;)
わたしは
最近は、ムギか黒糖ばかりで
いも
遠ざかっているので
久しぶりに、いってみようかな~~~
それから
韓国焼酎
先日、、、ずっとサイドボードに眠っていた
済州島のもの
(種類は、ムギと思うのですが、、、(^_^;))
飲んでみました
美味しかったです
なんでも
金泳三大統領と橋本総理の
晩餐会で出されたお酒だということで
別名
橋本酒、、、と言われてるらしいです
(ラベルの説明から)
PS わたしも
やまやで
韓国焼酎、探してみますね!!
投稿: 亀三郎 | 2015年2月10日 (火) 12時32分
こんにちは。
さつま揚げ、私も大好きです!
美味しいですよね~♪
おかずにもなるし、お酒の肴にもいいですし!
我が家の冷蔵庫には、いつも入ってる一つですよ!
リラックマのお皿!かわいい~
投稿: いちご | 2015年2月10日 (火) 13時36分
いちごさん、こんばんは
冷蔵庫にいつも!それは、いいですね
生まれ変わったら
わたしも
そうゆう冷蔵庫があるうちで
暮らしてみたいっす 笑
それはそうと
ローソンのフェアで
ミッフィーのお皿をGETしました
近日中に公開予定^^v
2枚目も挑戦中ですが
もう
あまり時間がありません、、、、
これは
1枚で終わるかも (^_^;)(^_^;)
投稿: 亀三郎 | 2015年2月10日 (火) 23時39分
こんにちは。
亀三郎さんも、さつま揚げがお好きですか。
私も好きですよ。この中では、イカが気になるかな…。
でも、一番は何も入っていないシンプルなのが好きです。
そう言えば、9日は我が家で何を食べたのだろう???
う~む、思い出せません。脳の活性化を図らないといかんですね(^^;)
投稿: チャトラ | 2015年2月11日 (水) 15時27分
チャトラさん、こんにちは
おお!やった、、、
さつま揚げ好き連盟が出来そうで
嬉しいです
やはり
こうゆう系統は、お好きな方が多いですね~~~
それはそうと
わたしも同じです
最近は、今朝、、、何を食べたのか?も
忘れています
これって
若年性認知症(健忘症)??
え?
若年じゃないでしょう、、って、、、
た、、、たしかに、、、(^_^;)(^_^;)
投稿: 亀三郎 | 2015年2月12日 (木) 11時17分