ローソン:「オニオンチーズブレッド」&「ダブルクリームドーナツ」
12月2日から、ローソンで
ミッフィーのランチプレートプレゼントが始まっています。
シール40枚で、もれなく^^v
1皿くらいは、たまるかなぁと、、、思っていますが (^_^;)(^_^;)
写真:2014/12/06 Nikon P5100使用
« 小山市:「がんこ庵」で夕食、『ネギとろ丼とうどん』&『カツ丼とざる蕎麦』 | トップページ | 不二家 期間限定 カントリーマアム 「WHITE」・・・冬しか会えないおいしさ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- こいのぼり(2019.04.25)
- 小山市のマイナー ゆるキャラ「思川 結」(おもいがわ ゆい)(2019.04.22)
- 生もみじ・・・広島のお土産で、『にしき堂』さんのものでした(2017.05.23)
- さくら(2017.04.07)
- リラックマとキイロイトリの和菓子です ローソンで購入(2017.03.22)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 小山市:「がんこ庵」で夕食、『ネギとろ丼とうどん』&『カツ丼とざる蕎麦』 | トップページ | 不二家 期間限定 カントリーマアム 「WHITE」・・・冬しか会えないおいしさ »
食べたいものを躊躇無く食べて良い生活なんですね。 王様生活だ。
これはローソンですか。 そういえば、広島には赤いローソンがあリまして、行きましたよ(笑)
マツダ車を使った赤いタクシーもあるようです。 ただし、1台だけとか。 もっと増えて欲しいものです。
ミッフィーちゃん、カワイですよね〜。 日本語版の声も凄く可愛くてテレビ放送はよく見ました。
ダブルクリームって、カスタードと生クリームということですか。 でも、オニオンチーズのほうが食べたいです。
投稿: iwamoto | 2014年12月 6日 (土) 19時51分
iwamotoさん、こんばんは
だはは、王様生活ですかぁ、、、なるほど、
一応、まだ制限がかかってないので
なんでもいけます!
ただ、耐乏生活なので
うな重とか
とちぎ和牛ステーキとか、、、
お値段がはるものは、
食べることが出来ません (^_^;)(^_^;)
赤いローソン!
それは、初耳
世の中、知らないことが多いっす
でも、ネットの世界で、そうゆうの教えて貰って
新鮮な驚き!
赤いタクシーも、広島旅行に行けたとき
挑戦したいっす!!
それから
ダブルクリームは、
カスタードと生クリーム 正解です
で
たしかに
わたしも
オニオンチーズブレッドのほうが
いいかなぁ~~~
投稿: 亀三郎 | 2014年12月 6日 (土) 20時53分
こんばんは。
今日は寒い1日でした。
私はコンビニと言うとセブンイレブン派ですが、ローソンの方が品揃いが豊富そうですね。
で、今日はある場所にて、でっかいマツタケなどご馳走になってきました(^^)v
投稿: リンゴ | 2014年12月 6日 (土) 21時29分
リンゴさん、こんばんは
じつは、うちも一番近いのはセブン-イレブン
なので
回数は、、セブン-イレブンが多いかも
でも
ローソンは
コン様お気入りのリラックマフェアが
あるので、、、(^_^;)
あ、、
それはそうと
あのでっかい松茸は
ごちそうになったのですね???
ごちそうしたんじゃないんですよね、、、??
・・・ ・・・
あ、、、これは、深い意味はありませんので
念のため、、、赤面
投稿: 亀三郎 | 2014年12月 6日 (土) 21時51分
こんばんは、
我が家の徒歩1分以内にセブンイレブンが近くオープンします。
やはり近くにファミリーマートとローソンもあり、コンビニは混戦模様といった状態。
当方、朝食はパン食ですが菓子パンなら1個で足ります。
食パンなら一枚だけ、どちらかというと野菜が主食といった感じです。
ほかに牛乳とリンゴ(今日買った青森産の金星、お味はまだ)毎日欠かせません。
投稿: 武ちゃん | 2014年12月 6日 (土) 22時32分
武ちゃん、こんばんは
すごい
徒歩1分でセブン-イレブンってことは
これからは
冷蔵庫、、、要らないですね、、、なんちゃって、、笑
それはそうと
パン1枚ですかぁ
じつは、わたしも、半年前まで一枚(八切)だったのですが
いまでは
足りなくなって
2枚(六切)になっています。。。
なんだか
胃が大きくなってしまったみたいで、、、(^_^;)(^_^;)
投稿: 亀三郎 | 2014年12月 6日 (土) 23時54分