『男の料理』・・・「佐賀和牛」で『すき焼き』
« ミスド「リラックマ・プレート」に、山形の『ラ・フランス』&『ハトラーズ・リンゴ』 | トップページ | 南薩摩産さつまいも仕込み 本格焼酎「財宝」 »
「男の料理」カテゴリの記事
- 福島県白河市:白河(しらかわ)ラーメン とら食堂 醤油味(2015.11.22)
- 『男の料理』・・・ぼくの「チキンライス」*チキン無し(2015.02.26)
- 『男の料理』・・・「しょうが鍋」*マルエツにて、ストレートタイプのスープ(2015.01.31)
- 『男の料理』・・・「佐賀和牛」で『すき焼き』(2014.12.18)
- 『女の料理』・・・乾燥タケノコのきんぴら(2014.10.22)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« ミスド「リラックマ・プレート」に、山形の『ラ・フランス』&『ハトラーズ・リンゴ』 | トップページ | 南薩摩産さつまいも仕込み 本格焼酎「財宝」 »
こんにちは!
なんて美味しそうなすき焼きなんでしょう!!
お昼食べたばかりなのに・・・
いくらでも食べれそうですよ!!
今日は・・・
どうしちゃったんだろう!っていうくらい
雪が降っています。
今朝、初めてホワイトアウト!を体験しました。
長年、雪国に住んでいますが
こんな怖い思いをしたのは初めてです!
投稿: いちご | 2014年12月17日 (水) 14時06分
亀たん こんちは
いいね~ 元気になった フフフ
牛丼が380円になったんですね。
すき焼きを見ながら思いました
我が家はネギも入れますが、
玉ねぎも入れます。舞茸もね。
投稿: ふうこ | 2014年12月17日 (水) 16時24分
こんばんは
今日は特に寒くて震えあがっています。
鍋が欲しくなりました。
明日は家も鍋料理ですね。
投稿: yodogawasyuhen | 2014年12月17日 (水) 21時11分
こんばんは、
すき焼きは肉と野菜もたっぷり‥暖かくて寒い日には最高!
溶き卵につけて栄養も十分、体力つきそうです。
当地にある某スーパーは夜中の12時まで営業しています。
そんな遅い時間帯には出かけたことはないですね。
よく肉など40パーセント引きくらいで販売していますよ。
投稿: 武ちゃん | 2014年12月17日 (水) 21時44分
すき焼き・・・食べたいんだけどカミさんが買ってくれません!
年越しの日まで作っては貰えないかも・・・・・??
宮城では年末には「ナメタカレイ」の煮付けを食べるのが
伝統なのですが・・・年末に近づくと一匹1万円くらいまでに
高くなります・・・・??
捕れるのは殆どが北海道なのですが・・・彼の地の人は「ババカレイ」
と呼び、殆ど食さないようです・・・。
アァ!すき焼きが食べたい・・・・(/_;)(/_;)クイテェ!
投稿: るーちゃん | 2014年12月17日 (水) 23時11分
こういう白いお肉は食べられないので、全部差し上げます。
たっぷり食べちゃってください。
今宵は、湯豆腐でした。 なんせ、歳なもんで(笑)
何でもかんでも、若いうちですよ。
悔いの無いように、遊び尽くしてください。
投稿: iwamoto | 2014年12月17日 (水) 23時33分
いちごさん、こんばんは
お昼、食べたばかりでも
いけますかぁ
って、思うに
いちごさんのお昼は
もしかして、
ちょっと控えめだったとか??
イメージ的には
「少食」って思ってるんですよ~~
それはそうと
ホワイトアウト
大丈夫でしたか
テレビでも、さかんにやってましたが
見えないですよね
怖かったでしょう
何事もなくて、よかったです==
明日
以降も、気をつけて下さいませ。
雪、、、一度降ると
やっかいですから (^_^;)(^_^;)
ブラックアイスバーン
っていうのも、ありますから。
投稿: 亀三郎 | 2014年12月18日 (木) 00時22分
ふうこさま、こんばんは
あ、、、また、、、忘れた、、、
どうも習慣になってないものは
意識がいかないんですよ~~~
前に
ふうこさまから聞いて
次回は、、、次回は、、、
と思って、、、結局、、、わすれ、、、
たまねぎ
舞茸、、、
合いますよね~~~
それから
吉野家、80円も値上げしたんですね
わたしは
すき家派なので
あんまし行かないのですが、、、
あ
すき家は
牛丼、、、いくらだろう???
あとで調べよう!! 笑
投稿: 亀三郎 | 2014年12月18日 (木) 00時25分
yodogawaさん、こんばんは
わたしの記憶がたしかならば
大阪
17日が初雪だったのでは??
寒波襲来で
滅茶苦茶
寒いですよね^^;;
どうか
お気をつけて。
今晩は
鍋!!
なに鍋ですかね~~~
寄せ鍋かな??笑
投稿: 亀三郎 | 2014年12月18日 (木) 00時27分
武ちゃん、こんばんは
そうそう
溶き卵で食べると
美味しいですよね
うちも、いつもそうしてます。
そして、すき焼きの場合は
2個ほど消費してしまうんですよ
コン様からは
卵、、、食べ過ぎじゃね?って
言われるんですが、、、(^_^;)
それから
夜のスーパー
だいたい
9時を過ぎると
半額のもの、残ってますよね
いや
8時かな??
これが
10時になると、、、
見切り品もなくなってきますが 笑
投稿: 亀三郎 | 2014年12月18日 (木) 00時30分
るーちゃん、こんばんは
ナメタガレイ
一匹1万円!!ですかぁ
超高級品ですね
そして
宮城の伝統食材!
そういうのをお聞きすると
食べてみたいけど
いかんせん、、、うちにとっては
予算オーバーです (T_T)(T_T)
カラスカレイの煮付け
1匹380円で、、、がまん がまん 笑
投稿: 亀三郎 | 2014年12月18日 (木) 00時33分
iwamotoさん、こんばんは
湯豆腐もいいですよね!
藤枝梅安みたいに
にっこり笑顔で
ふぅふぅ言いながら
食べると、
幸せ~~~って気分になりますよ~~
あ
それはそうと
わたし、、、若くないんですよ~~
でも
時々
肉も食べたほうが
長生きするって、、、
きんさん・ぎんさんの
娘さん達が言ってましたので
それを参考に、、(^_^;)(^_^;)
投稿: 亀三郎 | 2014年12月18日 (木) 00時36分
おはようございます
1日違いですき焼きですね 私も16日すき焼きでした 今の季節すき焼き美味しいですね
投稿: カメラ夢遊 | 2014年12月18日 (木) 05時28分
夢さん、おはようございます^^
そうなんですよね
この時期は
カセットコンロで
テーブルの上で、温かいもの、、、
鍋とか、すき焼きとか、おでんとか
これらのメニューが増えますよね~~~
投稿: 亀三郎 | 2014年12月18日 (木) 07時37分
こんばんは。
次々と玉手箱のように飛び出す亀さんのブログ...
今度は”佐賀和牛”のすき焼きですか~
参りました 降参です!
でも何時かはケン坊も奮起しなくちゃいけませんね。
何が良いかな~
亀さんの次の出し物は何かな?
投稿: ケン坊 | 2014年12月18日 (木) 19時39分
ケン坊さん、こんばんは
次の出し物、、、ううう、、、最近、山も旅も何もなくて
近くにあるものを
撮っては出してる日々なんです
わたしも
なんか
最近、微妙に忙しいんですよ
ケン坊さんも、現在フルタイムとのお話
寒くなってますので
体調お気をつけて
次の『活動期』??に備えて下さいまし^^;;
それにしても、、、
もうすぐ
今年も終わるんですよね~~
早かったような
遅かったような??(^_^;)
投稿: 亀三郎 | 2014年12月18日 (木) 23時46分