カメラのキタムラ:ビッグタイプ フォトブック(ハードカバー仕様)2冊作成
写真:2014/11/17 Panasonic GF2 G14mm 使用
10月18日から20日の福岡旅行でお世話になった親戚の方へ
フォトブックを送るつもりです^^v
今回は、『ビッグタイプ フォトブック』(ハードカバー仕様)
A4サイズ ページ数 20P カスタムレイアウト で頑張って作りました
費用は、4,310円(1冊)
*ソフトカバー仕様なら、3,070円(1冊)
« 「魚べい」の持ち帰り寿司と、叔母さんが揚げてくれた「天ぷら」の夕食 | トップページ | セブン-イレブン「ポテトとベーコンのクリームパスタ」460円(税込み) »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- Qua Phone PXで さくら(2017.04.10)
- PENTAX DA55-300mmF4.5-6.3 ED PLM WR RE購入(2017.03.07)
- PENTAX K-3 画像仕上げ比較:「鮮やか」「ナチュラル」「ナチュラル 彩度+2」(2015.11.12)
- PENTAX K-3 高感度テスト:ISO400からISO51200まで(2015.11.08)
- PENTAX K-3 ボディ 購入しました。(2015.11.07)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 「魚べい」の持ち帰り寿司と、叔母さんが揚げてくれた「天ぷら」の夕食 | トップページ | セブン-イレブン「ポテトとベーコンのクリームパスタ」460円(税込み) »
こんばんは、
これは豪華なフォトブックですね!
先方に喜ばれること間違いなしです。 (^_-)-☆
きっと永遠の記念アルバムになるでしょう。
今度のご旅行の分ともなると‥かなりの散財になりそう。
なんでもそうですが凝ってくると大変ですね。
投稿: 武ちゃん | 2014年11月17日 (月) 22時19分
武ちゃん、こんばんは
永遠の記念
ほんと、そうなってくれると嬉しいです
いま
小学生 中学生だった子が
大人になって
「もう死んじゃったらしいけど
栃木から来たおじちゃんが撮ってくれたんだよね」って
アルバム開いてくれたら
いいな
なんて、、、そんな気持ちで作りました。
しかし、、、
総枚数1500枚以上あったので
選択と、ふんぎり??で
すごい時間がかかってしまったです。
カスタムレイアウトにしたのも、、、その一因ですけど 笑
そういえば
武ちゃんも
カレンダー アルバム
作られているんでしょう
もう
来年の分は、選択終了でしょうか?
投稿: 亀三郎 | 2014年11月17日 (月) 23時26分
おはようございます
私もこれ作りたいと思って子どもの写真整理してみたけれど
数多すぎて最近全く手つかずの状態です・・・
投稿: カメラ夢遊 | 2014年11月18日 (火) 05時24分
楽しかった旅の思い出をフォトブックに・・・素晴らしい心遣いですね。
感動しました!
親戚の方達も大喜びでしょう。
私も夏の思い出をこんな形にできたら最高・・・
ですが、諸事情があって・・・(;^ω^)
投稿: リンゴ | 2014年11月18日 (火) 06時31分
おはようございます。
いや~ 亀さんは”やり手だな~”と思ってましたが、
こんなことまで...マメなんですね。
ハードカバーでのフォトブックは一段と格調高くなり、
頂いたご親戚の方は大喜びですね~
良い記念になりますよね。
投稿: ケン坊 | 2014年11月18日 (火) 07時09分
亀たん おっはよー
叔母さまの天ぷらが食べたい
最近 我が家で揚げ物しなくなったんで。
編集お疲れ様でした。
立派なのできたじゃん。
皆さん喜ばれると思います。
プリントだけで置いておくよりいいし。
たまには気合入れて作るのいいよね。
お疲れはいかが?
体の中からほかほか温まってくださいませ。
え~っ 違うってば???
生姜系だよ
投稿: ふうこ | 2014年11月18日 (火) 08時23分
夢さん、おはようございます^^
でしょうねぇ
膨大な枚数があること
容易に想像できます
でも
始めると、、、「大変」だけど、、、
楽しいかもですよ~~~
投稿: 亀三郎 | 2014年11月18日 (火) 10時44分
リンゴさん、おはようございます^^
これから発送ですが
喜んでくれるといいのですが、、、
わたしの「力作」なので (^_^;)(^_^;)
これからは
栃木の紅葉旅シリーズの
大阪バージョンの作成に
とりかかります!! 笑
夏の思い出
諸事情
ふふふ、、、、
分かるだけに、受けましたよ!
こっそり作って
ちこさまだけに送るって、、、いうのは
どうでしょう??
投稿: 亀三郎 | 2014年11月18日 (火) 10時47分
ケン坊さん、おはようございます^^
お店で
ハードカバーとソフトカバーを見比べたのですが、、、
わたしは
ソフトカバーでも充分って思いましたが
コン様が、、、
ハードカバーが豪華に見えると、、、
それで
予算オーバーになるけど
こちらに決めました (^_^;)(^_^;)
ケン坊さんも
お孫さんの写真
ケン坊さんバージョンでのアルバム
いかがでしょうか?
1冊
残すと
あと80年くらい
大事にとっておいてくれるかもですよ~~~^^v
投稿: 亀三郎 | 2014年11月18日 (火) 10時50分
ふうこさま、おはようございます^^
うちの場合は、むかしから
ウチで天ぷら、、、やらないので
慢性的に、、、揚げ物に飢えています 爆笑
なので
美味しかったです~~~
お店とは違う
家庭の味!!
アルバムは、
ぼくが生きた証
どこかに残ればと、、、
そういう思いで作りました。
ずっと、、、とっておいてくれると
嬉しいです。
それから
体調は
なんか、、、急に寒くなったせいか?変調
まわりも
調子が悪い人が多いんです
やっぱり
人間は、、、寒くなると弱くなるんですね、、、(T_T)
ふうこさまは
紅葉の写真
UPされてるので
体調
まぁまぁですか??
疲れたら
ふくらはぎを
たろさまに、モミモミしてもらってくださいね~~~
投稿: 亀三郎 | 2014年11月18日 (火) 10時54分
こんにちは。

このフォトブック良いですね~
こんな立派なアルバムが作れるんですね!
きっと親戚の皆さん、喜ばれる事でしょう!
良い思い出になりますね
投稿: いちご | 2014年11月18日 (火) 14時26分
いちごさん、こんにちは
今まで、キタムラでは、いろいろ作ったのですが
このハードカバー仕様が
一番豪華に見えるかも??
ま、、、
もっとお高いバージョンもありますが、、、
高すぎるので、、、(^_^;) (^_^;)
わたしには
これで充分、、、
ほんとは
ソフトカバーでも、、、って思ったんですが、、、笑
投稿: 亀三郎 | 2014年11月18日 (火) 16時17分
こんばんは
わ~~、これはすごい!!
親戚の方に喜ばれること間違いなしだと、私も思います。
というか、こういうの贈られてみたいなぁって。
もともとアナログなタイプなので、記念に欲しいです。
まあ、私の周囲には、写真をバンバン撮ってくれる人も、
アルバムにしようという人もいませんが…(゚ー゚;
投稿: Non | 2014年11月20日 (木) 00時33分
Nonさん、こんばんは
これから発送なので
着いたあとの感想が、、、心配、、、、
アルバムじゃなくて
KGサイズくらいのプリントで
バラで欲しかったなんて
思われないかとか、、、、
作成者としては、、、そんな心配がありますが、、、
ただ
もう
今生では福岡に行けないかもなので
1冊
残して置きたかったんです。
亀三郎の、、、生きた証、、、として、、、笑
投稿: 亀三郎 | 2014年11月20日 (木) 22時35分