2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

てんきとくらす

水辺の鳥たち

  • ハシビロガモ
    水辺の鳥たちです

「男の料理」の写真

  • ナスの煮びたし
    驚速レシピ付きもあり

登山道脇の昆虫たち

  • サカハチチョウ(春型)
    登山道で出会った昆虫たちです

登山道脇の植物たち

  • メイゲツソウ
    登山道で出会った山野草が中心です

亀三郎写真

  • 亀三郎、初めての産卵
    クサガメ「亀三郎」です。

栃木百名山・登山リスト

« 「デッド・オア・アライヴ」全4巻 トム・クランシー (古本屋さんで1000円で購入) | トップページ | 小山市:横浜家系ラーメン『清六家』で「豚骨醤油味玉」&「清六家特製チャーハン」 »

2014年11月26日 (水)

セブン-イレブン:「助六寿司」

今日から、世の中、、、3連休ですねぇ

うちは特に予定がない??ので
先日、福岡の親戚用フォトブック2冊作りましたが
実は
あと2軒あるので、
そちらの作成に取り掛かろうかと、思っています。
ただ
残りのほうは、一緒に観光してないので
写真の枚数が少なく、どうゆう形にしようか、、、思案中。

・・・ ・・・ ・・・

写真:2014/11/某日 PENTAX K20D DA35mmMacroLtd使用
    亀三郎のお昼ごはんシリーズ

Asukeroku_3

 

大阪用の「栃木の紅葉旅」もありました

いそがしいなぁ、、、ぼく、、、

« 「デッド・オア・アライヴ」全4巻 トム・クランシー (古本屋さんで1000円で購入) | トップページ | 小山市:横浜家系ラーメン『清六家』で「豚骨醤油味玉」&「清六家特製チャーハン」 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ソフトで、少し明るくしてみましょう(笑)
料理の写真は、ホント難しいですよね。
人工光だけの店内、食欲が失せるほど大変な撮影になります(笑)

わたしも、「助六」の記事書いてます。 大好きなネタです、「あげまき」さんの話。


iwamotoさん、こんにちは
すこし明るくしてみました 笑
それと
そうなんです、、、
暖色系の照明の店とか・・・
食欲うせるほど、悩みますよね
となりのコン様は
すご~~~くいやな顔するし、、、(^_^;)(^_^;)

あげまき??
どんな話ですかね
もしかして、、
眼精疲労になりそうなくらいの
長編??(^_^;)

歌舞伎の話です。
劇中、「助六」の愛人が「揚巻」さん。
 「油揚」と「巻寿司」に通じる、オッシャレーな命名です。

亀三郎さん、どうやらとんでもない隊がグレートトラバースに出演しちゃったみたいですよ。
実はウチ、あまりテレビ見ないのでBS契約してないのです(T_T)
あとでDVDに録画して見せてね~(笑)


iwamotoさん、こんばんは
歌舞伎の話
揚巻
たしかに、オシャレ
それにしても
iwamotoさんは、各分野 引き出しが多くて
しかも
それが深いです^ー^


リンゴさん、こんばんは
確認しました!!
リンゴさん、ちこさま、やまとそばさん?の3人ですよね
肉声もバッチリ!!
でも
ネットで有名なリンゴさんですから
DVD
10枚くらい
自然に届きそう (^_^;)(^_^;)
これで
これからのオフ会が
すごく盛り上がりそうですね~~~

もしかして
すでに
ユーチューブにだれかが
UPしてるのでは?? 

この記事へのコメントは終了しました。

« 「デッド・オア・アライヴ」全4巻 トム・クランシー (古本屋さんで1000円で購入) | トップページ | 小山市:横浜家系ラーメン『清六家』で「豚骨醤油味玉」&「清六家特製チャーハン」 »