2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

てんきとくらす

水辺の鳥たち

  • ハシビロガモ
    水辺の鳥たちです

「男の料理」の写真

  • ナスの煮びたし
    驚速レシピ付きもあり

登山道脇の昆虫たち

  • サカハチチョウ(春型)
    登山道で出会った昆虫たちです

登山道脇の植物たち

  • メイゲツソウ
    登山道で出会った山野草が中心です

亀三郎写真

  • 亀三郎、初めての産卵
    クサガメ「亀三郎」です。

栃木百名山・登山リスト

« 栃木の山々「那須岳周辺」(その1)峠の茶屋から、那須ロープウェイ山麓駅 | トップページ | 栃木の山々「那須岳周辺」(その3)牛ヶ首・山頂分岐から高雄口まで »

2014年8月11日 (月)

栃木の山々「那須岳周辺」(その2)那須ロープウェイ山頂駅から、牛ヶ首・山頂分岐

写真:2014/08/05 PENTAX K-5Ⅱs SIGMA 17-50mm F2.8使用

Asantyoueki01

那須ロープウェイ山頂駅の標高は、1684m

標高差324mを約4分であがってきてます。

ここから、まず牛ヶ首を目指します。

★ 那須ロープウェイ 公式HP ★

Asantyoueki02

山頂駅は、雲の上・・・

Asantyoueki03

茶臼岳方向

Asantyoueki04

ザレ場も整備が進んで階段(段差?)がつけられて

かなり歩きやすくなっています。皇室登山のおかげでしょうか?

Asantyoueki05

牛ヶ首・山頂分岐点

Asantyoueki06

いつも思うんですが

山頂駅から200mらしいのに、ここのザレ場歩き、、、

なんか疲れるんです

« 栃木の山々「那須岳周辺」(その1)峠の茶屋から、那須ロープウェイ山麓駅 | トップページ | 栃木の山々「那須岳周辺」(その3)牛ヶ首・山頂分岐から高雄口まで »

栃木の山々」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。
那須に行かれたのですね♪
奥様がご一緒ではないので寂しいですね

綺麗な青空を眺めながらの山歩き!
気持ち良かったのではないですか?
続きも楽しみにしていますね


いちごさん、こんにちは
さっき調べたら
5日は、小山でなんと37.5℃!!
那須は分からないのですが
那須にしては、、、暑かったです
でも
青空
そして、時々吹く風で
気持ちは良かったですよ~~~~
コン様いないので
寂しいのは、、、寂しかったですが (T_T)(T_T)

この記事へのコメントは終了しました。

« 栃木の山々「那須岳周辺」(その1)峠の茶屋から、那須ロープウェイ山麓駅 | トップページ | 栃木の山々「那須岳周辺」(その3)牛ヶ首・山頂分岐から高雄口まで »