栃木の山々「那須岳周辺」(その2)那須ロープウェイ山頂駅から、牛ヶ首・山頂分岐
写真:2014/08/05 PENTAX K-5Ⅱs SIGMA 17-50mm F2.8使用
那須ロープウェイ山頂駅の標高は、1684m
標高差324mを約4分であがってきてます。
ここから、まず牛ヶ首を目指します。
山頂駅は、雲の上・・・
茶臼岳方向
ザレ場も整備が進んで階段(段差?)がつけられて
かなり歩きやすくなっています。皇室登山のおかげでしょうか?
牛ヶ首・山頂分岐点
いつも思うんですが山頂駅から200mらしいのに、ここのザレ場歩き、、、
なんか疲れるんです
« 栃木の山々「那須岳周辺」(その1)峠の茶屋から、那須ロープウェイ山麓駅 | トップページ | 栃木の山々「那須岳周辺」(その3)牛ヶ首・山頂分岐から高雄口まで »
「栃木の山々」カテゴリの記事
- 「令和」に向けて、山歩きを再開しました!!??(2019.04.20)
- 今月2度目の茶臼岳周辺(2016.08.13)
- 夏の茶臼岳周辺 牛ヶ首までハイキング(2016.08.06)
- エーデルワイス・スキーリゾートから『栃木の冬山』風景(2016.01.26)
- 栃木の山々:「馬不入山」(その5)GF2のマイカラー「POP」で遊ぶ*最終回(2015.12.24)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 栃木の山々「那須岳周辺」(その1)峠の茶屋から、那須ロープウェイ山麓駅 | トップページ | 栃木の山々「那須岳周辺」(その3)牛ヶ首・山頂分岐から高雄口まで »
こんにちは。
那須に行かれたのですね♪
奥様がご一緒ではないので寂しいですね
綺麗な青空を眺めながらの山歩き!
気持ち良かったのではないですか?
続きも楽しみにしていますね
投稿: いちご | 2014年8月 8日 (金) 10時27分
いちごさん、こんにちは
さっき調べたら
5日は、小山でなんと37.5℃!!
那須は分からないのですが
那須にしては、、、暑かったです
でも
青空
そして、時々吹く風で
気持ちは良かったですよ~~~~
コン様いないので
寂しいのは、、、寂しかったですが (T_T)(T_T)
投稿: 亀三郎 | 2014年8月 8日 (金) 10時39分