2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

てんきとくらす

水辺の鳥たち

  • ハシビロガモ
    水辺の鳥たちです

「男の料理」の写真

  • ナスの煮びたし
    驚速レシピ付きもあり

登山道脇の昆虫たち

  • サカハチチョウ(春型)
    登山道で出会った昆虫たちです

登山道脇の植物たち

  • メイゲツソウ
    登山道で出会った山野草が中心です

亀三郎写真

  • 亀三郎、初めての産卵
    クサガメ「亀三郎」です。

栃木百名山・登山リスト

« 小山市:カラオケ本舗「まねきねこ」小山城東店 | トップページ | 仙台名物:鐘崎の笹かまぼこ »

2014年7月 8日 (火)

ローソン:春のリラックマフェアで、「リラックマ丼」を2個GET!

写真:2014/07/04 Nikon P5100使用

Arirakumadonburi01

品切れということで、今回、入荷まで結構待ちました。

Arirakumadonburi02

リラックマフェア、人気があるんですよね~~~

Arirakumadonburi03

『丼』なので、、、当たり前なんですが、サイズが微妙。

ラーメン鉢としては小さいし、ご飯茶碗としては大きい、、、笑

亀家的には

2日目のカレーを食べる時なんかに「カレー丼風」

それと

お刺身買ったとき、ご飯の上にのっけて「ミニ海鮮丼風」とか

あとは、、「おかゆ」系にもイイかもなんて、思っています。

« 小山市:カラオケ本舗「まねきねこ」小山城東店 | トップページ | 仙台名物:鐘崎の笹かまぼこ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

これが亀三郎さんのお印と言われるリラックマですか。
シンプルできゃわいいデザインですね。
ご飯が進みそう♪


リンゴさん、こんにちは
そうそう、お印がリラックマ!
覚えていただけて嬉しいです~~~
ちなみに
コン様のザックには
コリラックマ(白)がついてますので、、、
さりげなく
お知らせしておきます~~~笑

こんばんは、亀さん、
ローソンには本当に良く行くんですが、このリラックマっていうのは全然分かりません。
亀さんは良くBlog記事にしてますが、、(^-^;
ネイマール、腰椎を骨折してしまいましたね。試合終了間際であんな大怪我になるとは、、、、
残念です。でも、まだ22歳だから悲劇のヒーローには早過ぎますよね。
次の準決勝ドイツ戦は、ブラジルは世界最高のセンターバックのチアゴ・シウバも累積警告で
出られなくて。攻守の要を失ってしまい、少し不安材料なのが気掛かりです。


山本さん、こんばんは
リラックマフェア 春と秋にあって
パンとかスイーツについてる
シールを集めて
リラックマグッズを貰います^^v
台紙もあって
それに、せっせとシールを貼っていくんです 笑
それから
ネイマール、大変なことになりましたね
映像で見ると
「ちょっと、あの膝、、、故意じゃない」って
思ったりしましたが
選手たちは
ワールドカップで、興奮状態ですから
あのくらいは仕方がないんですかね (^_^;)(^_^;)
それにしても
たしかに、、、ブラジル痛い、、、
これは
かなりドイツに有利になったでしょうか・・・・

おはようございます。
またまたローソンのリラックマフェアでゲットしましたね。
かなりのカップが溜まっているのでは?
専用の物置でも作らないと置き場に困るのではと
余計な心配してます>笑<
↑...カップ繋がりでW杯ですか? あれはやり過ぎ!

以前にもちょっとお話したことがありますが、実は自分もコレクターですよ。
というか、毎日昼食のパンをローソンで買うんで自動的に溜まっていってしまう。
これは勿体無いということで台紙に貼ればみるみる景品の数が増えていくといった塩梅です。
ローソン食器は家内には不評ですが、家では食器洗いは自分の出番が多いので強引に食器棚に紛れ込ませてます。
気がつけば至るところにリラックマやキティーちゃん柄のマグカップ、小丼、皿がなにげに存在を主張しています。

今度のキティちゃんガラスボールはなかなか良さそうですね。
あとシール6枚で一つ目Getです(;^ω^)


ケン坊さん、こんばんは
実は、そうなんです
リラックマのもの増えすぎてしまって
普通のお皿は
蔵にしまわないと、、、整理が付きません!!
ん??
蔵、、、
そんなのないですが、、、
ほんと、そうゆう状況です。
リラックマのために
思い出の食器を、、、捨てないとダメかも、、、なんて(^_^;)(^_^;)

PS ネイマールの接触
   あれ
   ひどかったですよね、、、
   わたしも、やり過ぎに見えました。


まっちゃん、こんばんは
存じ上げております!
うちよりも数段すごいコレクターということ!!
そして、いまは、キティちゃんのガラスボールが
もうじき一枚目なんですね
すごい、、、
うちは、、、キティちゃん
ちょっと、そそられましたが、、、諦めた経緯が、、、、
けっこう
経費がかかるんですよ、、、ローソンのフェア
(^_^;)(^_^;)
まっちゃんは、お昼ごはんでローソンに行かれてるなら
それは早いですよね
なんとなく、、、分かりますです!!

リラックマ丼!かわいい~
待ちに待ったローソンが会社の前に
オープンしたので・・・
これからは上司が買い物に行く時は
ローソンへって伝えています
次のシリーズは頑張ってシール集めますね


いちごさん、こんにちは
わたし、思うに
会社のかたの協力が見込めるので
フェアのとき、、、
4,5個はいけちゃうかもですよね
そうなると
いちごさんちのご家族分
揃ってしまうかもですよね~~~~
全員のご飯茶碗が
リラックマなんて、、、
そんな日が
近い将来きそうですね!!
楽しみにしています。

この記事へのコメントは終了しました。

« 小山市:カラオケ本舗「まねきねこ」小山城東店 | トップページ | 仙台名物:鐘崎の笹かまぼこ »