栃木百名山「備前楯山」(その10)アカヤシオ回廊を抜けて、山頂1272m到着!
« 栃木百名山「備前楯山」(その9)そして、山頂への最後の稜線に到着! | トップページ | 栃木百名山「備前楯山」(その11)山頂からの景色いろいろ »
「栃木百名山」カテゴリの記事
- 栃木百名山「仙人ヶ岳」(その10)下山ルートをミス。車道を50分。*最終回(2016.01.12)
- 栃木百名山「仙人ヶ岳」(その9)「維ノ岳」から「猪子山」まで、ミニやせ尾根を進む・・・(2016.01.12)
- 栃木百名山「仙人ヶ岳」(その8)「宗ノ岳・山頂」から、「犬帰り」は巻いて進みました。(2016.01.12)
- 栃木百名山「仙人ヶ岳」(その7)「熊の分岐」通過して、「知ノ岳・標高561m」まで(2016.01.12)
- 栃木百名山「仙人ヶ岳」(その6)山頂で、佐野名物「ふみきり寿司」*道の駅みかも(2016.01.12)
「近所の赤ちゃん」カテゴリの記事
- 引っ越しちゃった女の子のお母さんのお姉さんの次女ちゃん!!(2015.11.14)
- 引っ越しちゃった女の子のお母さんのお姉さんの長女ちゃん!(2015.11.13)
- 小山市:2015年小山サマーフェスティバル「花火大会」(その2)フィナーレに向けて(2015.08.01)
- 小山市:『ムサシ』で、生ビールセット(ニラレバ炒め、ポテト入り焼きそば等)(2015.07.07)
- Rちゃん、町内運動会で気分乗らず・・・参加種目0(2014.10.17)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 栃木百名山「備前楯山」(その9)そして、山頂への最後の稜線に到着! | トップページ | 栃木百名山「備前楯山」(その11)山頂からの景色いろいろ »
こんばんは、亀さん、
明日までGWですが、如何お過ごしですか?僕は明日も仕事なんです(ノ_-。)
Rちゃんと山登りしてきたんですね。備前楯山というと足尾の山ですね。
僕は昨日、古殿町の三株山を最短コースで登って来ました。福島県です。
投稿: yamamoto | 2014年5月 5日 (月) 18時49分
亀たん こんばんは
Rちゃん 今後が楽しみです。
山ガール間違いなしですよ。
木々 植物 楽しんでくれるといいですね。
投稿: ふうこ | 2014年5月 5日 (月) 20時27分
亀ちゃん、筋肉つきまくってないかい
いいな~ あたしも丈夫になって山登りしたい
気持ちいいよね
じぇったい、心身共にいいはずだよ
苦しいときもあるだろうけど、登り続けてくださいね
投稿: kao | 2014年5月 5日 (月) 20時31分
山本さん、こんばんは
わたしは、3日、4日と運動したので
今日は、ひたすら体力回復に努めております 笑
それはそうと
福島で山登りされて来たんですね!!
ううう
それは楽しみです~~~
どんな山歩きだったのか
写真がUPされるのを楽しみに待ってますね!!
投稿: 亀三郎 | 2014年5月 5日 (月) 21時36分
ふうこさま、こんばんは
そうそう
山ガールになって欲しいですねぇ~~
その頃まで
わたしが、現役でいられると、、、いいのですが、、、
『じいちゃん、頑張って!』とか
言われながら
山歩きしたいけど・・・ドテッ
投稿: 亀三郎 | 2014年5月 5日 (月) 21時37分
kaoちゃん、こんばんは
実は、、、その通りで
山から帰って来て、体組成計で測ると
筋肉量が増えています、、、
ただ、、、
食べる量も増えるみたいで
体重も増加!
せっかく、普段の日にダイエットしてるのに
元に戻る??悲しさがあります 笑
それはそうと
kaoちゃんの山レポ、、、
見てみたいけど、、、
今は無理そうですかね
でも、、、
気長に待ってますよ、、、^^v
投稿: 亀三郎 | 2014年5月 5日 (月) 21時41分
こんにちは。
栃木百名山35座登頂おめでとうございます。
コン様は34座でしたよね。
Rちゃんは記念すべき”初登頂”で嬉しい第一歩を...
数年も経つと亀さんのライバルになるかも?
山頂でのVサインが決まってます!
投稿: ケン坊 | 2014年5月 6日 (火) 14時59分
ケン坊さん、ありがとうございます^^v
いつも、ケン坊さんの背中を見ながら
栃木百名山
追いかけています^^v
でも、、、近場がだんだん少なくなって
いまは、一座一座が、、、大変?? 笑
でも
なんとか、、、50座は人生でクリアしたいって
考えております。
Rちゃんは、、、何座、、、登るか
今から
楽しみです^^v
投稿: 亀三郎 | 2014年5月 6日 (火) 15時56分