2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

てんきとくらす

水辺の鳥たち

  • ハシビロガモ
    水辺の鳥たちです

「男の料理」の写真

  • ナスの煮びたし
    驚速レシピ付きもあり

登山道脇の昆虫たち

  • サカハチチョウ(春型)
    登山道で出会った昆虫たちです

登山道脇の植物たち

  • メイゲツソウ
    登山道で出会った山野草が中心です

亀三郎写真

  • 亀三郎、初めての産卵
    クサガメ「亀三郎」です。

栃木百名山・登山リスト

« コート・ダジュールで飲み放題コース・・・大好物『炙りエイヒレ』も注文! | トップページ | フラワーギフト・・・春のバスケット、母の誕生日プレゼントにしました。 »

2014年3月 3日 (月)

雛飾り(人形のはり絵?)

3月2日 

写真:2014/03/02 PENTAX K20D DA35mmMacroLtd使用

Ahinakazari

亀母が、デイケアサービスで作った雛飾り(人形のはり絵?)

ひな型は出来てるそうなので、それを糊とか両面テープで
貼り付けていくだけの作業だそうです。

ポツリと、、、
だんだん何も出来なくなって、、、今は幼稚園生と同じになっちゃった、、、と。

« コート・ダジュールで飲み放題コース・・・大好物『炙りエイヒレ』も注文! | トップページ | フラワーギフト・・・春のバスケット、母の誕生日プレゼントにしました。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

年を取ると指先に力が入らなくなるし、細かい作業も出来なくなってきます。
うちの母も薬を出すのさえ時間が掛かるようになりましたが、そこで手をかすのではなくじっと我慢で自分でやるのを見守っています。

デイサービスでは職員さんやおなじ利用者さんたちとたくさん話ができるので、それだけでもリフレッシュになっていると思っています^^

こんにちは。
お母様、とってもお上手に作られていますね
帯留めのお花が可愛らしいです
今年も我が家はお雛飾りを出さなかったので・・・
来年こそは飾れたらいいな!

亀たん おっはようー
亀ママ ご自分がわかってるから
一番辛いと思います。
亀ママ、いっぱい褒めてあげて。
ちょっとのことでもお手伝いしてもらったり
一緒に作ったり。
季節も良くなるので、お花見もいいよ^^v

これから爺様のとこへ行ってきます。

こんばんは・

可愛らしいお雛様ですね。
ゆっくりでも手先を使い作り上げることは素敵なことですよ。
私はWordのオートシェイプでお雛様を作ってみました。

何故かInternet Explorerでこちらのブログが見れなくなってしまいました。
なんでだろ~って思いながら今日Google Chromeを入れて見たところ
あら不思議みれるんですよ・・・
他のブログ友さんは何ともないのにどうしてなんでしょうね~??


Norickさん、こんばんは
だまって見ている、、、たしかに、それ、分かります
やってあげてしまうと
どうしても、頼ってしまって
余計に体が動かなくなるような
そんな気がしますよね(^_^;)(^_^;)

それから
デイケアサービス
このシステムがあって
よかった、、、って、、、最近、実感しております。


ふうこさま、こんばんは
ほめる、、、ううう、、、それは、なかなか出来ないかも??
だって
今まで
亀母に対して、、、そうゆう事、言ったことがないんですよ(^_^;)
でも、これからは、
ふうこさまが言われるようにした方が
良いんでしょうね
ちょっと、努力してみます!!

PS お父様は、最近、お加減いかがでしょうか。
   ふうこさま
   行ってあげると
   それだけで、力になるでしょうね。


グランマさん、こんばんは
ですよね
手先を使えば、脳にもよいんでしょう
頑張ってリハビリ?やってるみたいです
亀母、、、
それはそうと
また、グランマさん、力作を作られたのですね
あとで、拝見しに行きます~~~

それから
IEですが
まったく同じ状況だったのです
私の場合も
特定のページがフリーズしてしまって
見れなくなったんです。
それで
ブラウザをGoogleChromeに変えてみたら
あら不思議
どこも問題なく閲覧可能!!

グランマさんの場合は
らんばらしょうぎだったんですね、、、
ううう
ちょっとショック、、、


いちごさん、こんばんは
亀母作品
お褒め頂きありがとうございます^^v
しかし
自分で写真を撮ったのに
帯留めが花、、、、
気がついてませんでした
ダメですねぇ、、わたし

PS 来年は、いちごさんちの雛飾り
   ぜひブログでUPして下さいませ(ペコリ)

この記事へのコメントは終了しました。

« コート・ダジュールで飲み放題コース・・・大好物『炙りエイヒレ』も注文! | トップページ | フラワーギフト・・・春のバスケット、母の誕生日プレゼントにしました。 »