2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

てんきとくらす

水辺の鳥たち

  • ハシビロガモ
    水辺の鳥たちです

「男の料理」の写真

  • ナスの煮びたし
    驚速レシピ付きもあり

登山道脇の昆虫たち

  • サカハチチョウ(春型)
    登山道で出会った昆虫たちです

登山道脇の植物たち

  • メイゲツソウ
    登山道で出会った山野草が中心です

亀三郎写真

  • 亀三郎、初めての産卵
    クサガメ「亀三郎」です。

栃木百名山・登山リスト

« PENTAX K20D:センサー内ゴミ & 後ピン調整で工場修理 | トップページ | 宇都宮市:「ふくや」・・・『田舎蕎麦』(600円)+『とろろ丼』(150円) »

2013年12月20日 (金)

長野のソウルフード?「おやき」・・・中身が茄子のものを頂きました。

年末ジャンボ宝くじ、、、20日(金)まで、、、
亀三郎は、最終日に「勝負」をかけます
でも、、、7億円は、生きてるうちに使い切れないから
7000万円コースにしようかなぁ・・・(笑)

写真:Panasonic GF2 G14mm使用

Aoyaki

ご近所さんで、出身が長野の人がいて、実家から送って貰ったそうです。
中身は、茄子なんですが(炒めたものかな??)
辛くもなく 甘くもなく 何も足さない 何も引かない?みたいな
素朴な味でした。

« PENTAX K20D:センサー内ゴミ & 後ピン調整で工場修理 | トップページ | 宇都宮市:「ふくや」・・・『田舎蕎麦』(600円)+『とろろ丼』(150円) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

おはようございます
お金なんて使い出したらすぐ無くなってしまいますよ
7億円も多分同じだと思います 当たる夢見ている
時が華かもしれませんね


夢さん、こんばんは
そうかもですねぇ~~~
使い出したら
あっと言う間、、、たしかに、、、
あ~~~
しかし、、、
あっと言う間に
7億円
使ってみたいなぁ~~~(笑)

マッチ売り亀たん おはようございま~
おやきは、野沢菜が好きです。
皮が少しもちっとした感じですね。
デパ地下で見つけた時に購入。


ふうこさま、こんにちは
そうそう
皮がもっちり、、、、
う、、、亀三郎のお腹の皮も、、、
もしかしたら、、もっちりかもですが??
それも
お好みでしょうか?(←冗談です!!)
ほんとは
マッチョで筋肉割れてます!!(← これは、、、うそ)

PS 野沢菜も美味しいですよね~~~
   でも
   高血圧の亀三郎は、避けたほうがいいかもです。(汗)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« PENTAX K20D:センサー内ゴミ & 後ピン調整で工場修理 | トップページ | 宇都宮市:「ふくや」・・・『田舎蕎麦』(600円)+『とろろ丼』(150円) »