キューピー深煎りごまドレッシング *ノンオイルじゃありません・・・
« セブンイレブンのおむすび:完熟トマトのオムすび&香り箱の押し寿司 | トップページ | モンベル:トレッキングベスト(ハンターグリーン)購入! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- こいのぼり(2019.04.25)
- 小山市のマイナー ゆるキャラ「思川 結」(おもいがわ ゆい)(2019.04.22)
- 生もみじ・・・広島のお土産で、『にしき堂』さんのものでした(2017.05.23)
- さくら(2017.04.07)
- リラックマとキイロイトリの和菓子です ローソンで購入(2017.03.22)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« セブンイレブンのおむすび:完熟トマトのオムすび&香り箱の押し寿司 | トップページ | モンベル:トレッキングベスト(ハンターグリーン)購入! »
こんにちは!
ドレッシングは私いつも
このシリーズ買ってます
ゴマ・・・一番好きです!
売り場に行くと、いろんな種類が
多すぎて悩むんですけど・・・
結局同じのばかり買ってしまうんですよ
PS. 先ほどスーパーで・・・
駅弁フェアをしていたので
アンパンマン弁当を買ってしまいました!
投稿: いちご | 2013年11月12日 (火) 13時21分
こんにちは、亀さん、
実家ではいつもこのドレッシングばかりです。
我が家は特に決まってないですが、このドレッシングはあまりないですね。
僕はドレッシングは何でも良い方です。美味しければ( ^ω^ )
投稿: 山本 | 2013年11月12日 (火) 13時36分
いちごさん、こんにちは
うちは、今までリケンのノンオイルだったのですが
今回、キューピーにしてみたんです
ただ
書いたとおり
ノンオイルを買う予定が、、、普通のものに!(赤面)
次の回は
キューピーでノンオイルにしてみようと思ってます
あ、、、
でも、、、これ美味しかったので、、、
ノンオイルに変えないほうがいいですかね
ただ、、、コン様が、ノンオイル信奉者なもので、、、、
オイル系を続けるのは
難しいかも、、、
PS アンパンまん弁当
どんなんですかねぇ
オカズは
やはりお子様向き??
ブログでのUPを楽しみにしてますね~~~
むふふ
投稿: 亀三郎 | 2013年11月12日 (火) 14時16分
山本さん、こんにちは
おおお
山本さんちも、キューピーでしたか
でも
深入りごまは、未体験??
なら、、、次回は、ぜひお試しを^^v
美味しかったですよ
って、、、
言っておりますが
ドレッシング使うのは
うちの場合
細君で、、、
わたしは、ご存知の通りマヨラーなので
マヨネーズをたっぷりかけることが
多いんです~~~
ん??
だから
小太り、、、
って、、、そうゆう、、、声も聞かれますが、、、(恥ずかし)
投稿: 亀三郎 | 2013年11月12日 (火) 14時18分
こんばんは、
今日の朝刊‥卵を使わないマヨネーズができたとか。
豆乳と菜種油、リンゴ酢にスィートコーンパウダーで甘味をだしているそう。
添加物不使用でコレステロールもゼロだそうです。 (*゚▽゚)ノ
1個200グラムで525円お高いですね。
ヘルシーだから需要もあるかと思いますが、お味のほうはどうなんでしょう?
うちのが、若い頃‥キューピーマヨネーズに勤務していました。
そんなわけでもないですが、マヨネーズはいつもキューピーであります。 ( ^ω^ )
投稿: 武ちゃん | 2013年11月12日 (火) 22時30分
武ちゃん、こんばんは
添加物不使用で、コレステロール 0 は魅力ですが
価格が、
亀家の経済事情にあってないので
買えないかんじ、、、
でも、、、一回くらいは、試してみたいような
そんな気分になっています(爆笑)
それから
そうでしたかぁ
キューピーにお勤めで、、、
じゃ
これから、うちも味の素に浮気しないで
キューピーを出来るだけ買うようにしますね!!
投稿: 亀三郎 | 2013年11月12日 (火) 22時33分
亀たん こんちは
これはノンオイルではなくてもお薦め。
シーフードサラダにも合いますよ。
投稿: ふうこ | 2013年11月13日 (水) 15時26分
キューピーではないけど、
私もゴマ系のドレッシングが好きでよく買います。
ノンオイル系だとシソドレッシングです。
あとはポン酢にちょい足ししてドレッシングにしたりも・・・
たとえば人参をすりおろして加えるとか
玉ねぎをみじん切りにして加ええるとか便利ですよ。
投稿: ふうか | 2013年11月14日 (木) 00時38分
ふうこさま、おはようございます^^
ううう
優しいお言葉
ありがとうございました。
次は
必ず
ノンオイルを買えるように頑張ります
投稿: 亀三郎 | 2013年11月14日 (木) 09時26分
ふうかさん、おはようございます^^
たしか、うちは
これの前は、リケンのノンオイルで
青じそ味でした!
ちょっと、私にはさっぱりし過ぎだったので
コン様専用になってましたけど、、、
わたしは、高カロリーのマヨネーズで(笑)
それはそうと
人参のすりおろし
玉ねぎのミジン切り
ううう
その一手間が出来ない料理人なんですよ
わたし、、、(赤面)
でも、、、
こんど挑戦してみようと思います!!
投稿: 亀三郎 | 2013年11月14日 (木) 09時29分