2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

てんきとくらす

水辺の鳥たち

  • ハシビロガモ
    水辺の鳥たちです

「男の料理」の写真

  • ナスの煮びたし
    驚速レシピ付きもあり

登山道脇の昆虫たち

  • サカハチチョウ(春型)
    登山道で出会った昆虫たちです

登山道脇の植物たち

  • メイゲツソウ
    登山道で出会った山野草が中心です

亀三郎写真

  • 亀三郎、初めての産卵
    クサガメ「亀三郎」です。

栃木百名山・登山リスト

« 創業明治六年 永田屋昆布「黒潮」 | トップページ | Panasonic:急速充電器セット(eneloop pro 単三4本入り)を購入。 »

2013年11月29日 (金)

牧場特産「ドライソーセージ」・・・(株)山久 栃木県矢板市

写真:Panasonic GF2 G14mm使用

Adoraisoseji01

(株)山久 栃木県矢板市

Adoraisoseji02

これも、頂物ですが、、、お酒のアテに最高でした
原材料は、マトン 豚 牛となってましたです。

« 創業明治六年 永田屋昆布「黒潮」 | トップページ | Panasonic:急速充電器セット(eneloop pro 単三4本入り)を購入。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こんにちは
美味そうですね。
水割りに合いそうです。

のんびり歩いています。


yodogawaさん、こんにちは
うほっ
水割り、、、
そのフレーズをお聞きすると
飲みたくなります、、、(笑)
今日は、、、サントリーかなぁ~~~

お店で見かけるビーフジャーキーに似ていますね?
わたしはお酒を飲まないけれど・・・お肉は好きだから
単なるお菓子のように食べてしまいそうです・・・食い過ぎしそう??


るーちゃん、こんにちは
さすが、るーちゃん!
そうそう、お味はビーフジャーキーに似てるかな
でも
どっちかというと
サラミって気もします。
ただ、、、
わたし、、、言われるように「お菓子」のように
もぐもぐぱくぱく食べてしまったです(恥ずかし)

この記事へのコメントは終了しました。

« 創業明治六年 永田屋昆布「黒潮」 | トップページ | Panasonic:急速充電器セット(eneloop pro 単三4本入り)を購入。 »