武平作「城壁」(京味)&(たまり醤油)・・・・時々、お使い物にします・・・
8月23日(金) 最高気温28度(14時時点)
・・・ ・・・ ・・・
プールに行った後、発症した日光皮膚炎もだいぶ落ち着いて来ました。
まだ、皮膚がちょっと凸凹?してますけど
赤味、痒みが無くなっています。
写真:Panasonic GF2 G14mm使用
武平作
食べログ栃木 http://tabelog.com/tochigi/A0902/A090203/9009270/
お使い物にするのに「武平作」に行った時
自分ち用にも、一缶買って来ました
写真は、たまり醤油ですが、塩味(京味)も入っています。
« 夏の甲子園は、群馬代表「前橋育英」が初優勝! | トップページ | レンズフィルター:マルミ「DHG Super Lens Protect」 フィルター径67mm購入 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- こいのぼり(2019.04.25)
- 小山市のマイナー ゆるキャラ「思川 結」(おもいがわ ゆい)(2019.04.22)
- 生もみじ・・・広島のお土産で、『にしき堂』さんのものでした(2017.05.23)
- さくら(2017.04.07)
- リラックマとキイロイトリの和菓子です ローソンで購入(2017.03.22)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 夏の甲子園は、群馬代表「前橋育英」が初優勝! | トップページ | レンズフィルター:マルミ「DHG Super Lens Protect」 フィルター径67mm購入 »
おはようございます、亀さん、
日光皮膚炎って日焼けとはまた違うんですか?
早く良くなって下さい。
家のカミさんが好きそうな煎餅です。
防湿庫の件ですが、僕は107Lと33Lの2台使っています。
大きい方がカメラとレンズ、小さい方がこれまで撮って来た現像したフィルムと
PLフィルター等、天体望遠鏡の接眼レンズの保管に使っています。
小さい方は最近余裕がなくなってきているのいで、その上のサイズを考えなければと
思っています。
投稿: | 2013年8月24日 (土) 09時32分
山本さん、こんにちは
痒くなって、赤くなって、発疹ができるんです
皮膚科の先生が言うので
間違いないかと、、、(滝汗)
それと
武平作、たまに買ってるんですよ~~~
城南にお店があるので
利用しやすいのです。
それから
防湿庫の情報、ありがとうございます
よく分かりました。
価格コムを見ても
120Lとか105Lが売れ筋になってるみたいです。
わたしも、、、この位のクラスを
考えてみようかと、、、思ってます!
投稿: 亀三郎 | 2013年8月24日 (土) 11時26分
こんばんは。
プールって一万人プールですか?
プールでの日焼けは後々が大変ですよね。
最近ケン坊は、山でもプールでも長袖を着用するように
しています。
ただ、プールは水浴び用じゃないとアウトですが...
なにしろ、この歳になると皮膚がんになっちゃいますので。
そして”シミ”が、より年寄りに見えちゃうので...
投稿: ケン坊 | 2013年8月24日 (土) 19時37分
ケン坊さん、おはようございます^^
そうなんです
真岡でやってしまいました
日焼け止めを忘れた上に、
半袖だったので
完全にOUT!!失敗しました~~~
いつもは
山とか
絶対に長袖を着ていくのですが
ちょっと、、、
プールということで、浮かれてたみたいです(反省)
PS ケン坊さんは、男体山も往復、軽々ですから
年寄りじゃないっすよ~~~^^v
投稿: 亀三郎 | 2013年8月25日 (日) 09時23分