ちょっと元気のない「ひまわり」
« 土用の丑の日の翌日に、20%引きで買った「鹿児島産 うなぎの蒲焼」 | トップページ | 小山市:「三代目 めん坊」・・・『初代もりそばランチ』&『二代目もりそばランチ』 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- こいのぼり(2019.04.25)
- 小山市のマイナー ゆるキャラ「思川 結」(おもいがわ ゆい)(2019.04.22)
- 生もみじ・・・広島のお土産で、『にしき堂』さんのものでした(2017.05.23)
- さくら(2017.04.07)
- リラックマとキイロイトリの和菓子です ローソンで購入(2017.03.22)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 土用の丑の日の翌日に、20%引きで買った「鹿児島産 うなぎの蒲焼」 | トップページ | 小山市:「三代目 めん坊」・・・『初代もりそばランチ』&『二代目もりそばランチ』 »
こんばんは。
この暑さでひまわりもグッタリ?来てしまったのでしょうか!?
ひまわりもエアコンが欲しいと言っていそうな、、、
うちも、一台新調予定をしてるところです(^.^)
投稿: KATSUTOSHI | 2013年7月27日 (土) 18時47分
こんばんは
エアコン新調ですか。
良いですね。
今のエアコンは省エネタイプですから維持費が安いです。
投稿: yodogawasyuhen | 2013年7月27日 (土) 20時10分
最近のエアコンは省エネもそうですが、寒からラず暑からずの微妙な調整が効くのでかなり良い感じです。電器店の人も言っていましたがエアコンは毎年進化し続けているそうな。
新調といえば自分もデジカメポチっとしちゃいました。
一年前の発売の商品ですが現行ラインナップなのに既に型落ちレベルの安値で買えました。
やはりデジ一は今の自分には贅沢過ぎるようなきがします。
明日到着。早く山に持っていて撮影するのが楽しみ。さてどんな画質なのだろう。
がっかりすることやら期待以上になることやら。
投稿: まっちゃん | 2013年7月27日 (土) 22時37分
こんばんは、
ややうつむき加減のヒマワリ‥もしかしたら雨不足の影響でしょうか。
でも大きな葉は青々しているし、ヒマワリの花は大きく重いですから重力のせいかも‥。
今日は、こちら午後になって一雨降り、夕方に雷鳴とともにドシャブリになりました。
犬を連れて散歩に帰ってきたところで、すべり込みセーフで濡れずに済みました。
明日は年一度のイベント‥夕刻からのお天気が気がかりですね。
うちのエアコン、購入してもう二十年も経過しています。 (^_-)-☆
最も、この一台は夏の時期だけ、除湿しか使わないからかな。
冬はエアコンの暖房使ったことないですね‥暖房カーペットくらいで間に合っています。
投稿: 武ちゃん | 2013年7月27日 (土) 23時32分
おはようございます
今年は亀三郎さん日本経済に貢献していますね 新しいカメラに
新しいエアコン 次は何かな・・・ 楽しみにしています
投稿: カメラ夢遊 | 2013年7月28日 (日) 05時20分
KATSUTOSHIさん、おはようございます^^
おお!そちらも1台新調されるのですね
近年、日本の夏は暑いですから
お互い、新しいので
なんとか乗り切りましょう~~~ファイティン!
投稿: 亀三郎 | 2013年7月28日 (日) 05時53分
yodogawaさん、おはようございます^^
そうそう、そうなんです
13年前のものと
電気代が違うだろうなと、、、それを期待しています^^v
だはは
投稿: 亀三郎 | 2013年7月28日 (日) 05時54分
まっちゃん、おはようございます^^
ですねぇ、最新のテクノロジーになってますので
人感センサーとか
今までなかったものが、付いてるようです^ー^v
それはそうと
新しいデジカメ、決まったのですね、
どこのにしたんでしょう
山での作例が楽しみです!!
わたしが思うに
きっと、良い写りだと思いますよ~~~
投稿: 亀三郎 | 2013年7月28日 (日) 05時57分
武ちゃん、おはようございます^^
ひまわり、重力、、、なるほどって思いました^^;;
たしかに、大輪で重さがありますもんね。
それから、2日連続でものすごい雷雨になりました。
一昨日は、深夜零時ころ
昨晩は、夕方から
なんだか、近年にない大爆音で、、、
近所の人も、怖がってました。(マジ汗)
それと
エアコン、
20年は頑張ってますね
うちのも、、、他の部屋のは、
そのくらい頑張って貰いたいと、思います~~
投稿: 亀三郎 | 2013年7月28日 (日) 06時02分
夢さん、おはようございます^^
いえいえ、夢さんのRX-1に比べたら
その半分にもいってないですよ~~~(汗)
投稿: 亀三郎 | 2013年7月28日 (日) 06時03分
向日葵が元気になるように早く夏空が戻ってきて欲しいですね。
昨夜は物凄い雷雨となりました。
小山の方はどうでしたか?
投稿: リンゴ | 2013年7月28日 (日) 07時01分
リンゴさん、おはようございます^^
小山は、2日連続でもの凄い雷雨でした
特に
一昨日は、深夜で鳴ったので
すごく
怖かった、、、、
空を見たら
まさに、、、
ホラー映画の世界だったです(ブルブル)
PS 今日も、、、曇ってますね、、、ハフッ
投稿: 亀三郎 | 2013年7月28日 (日) 08時46分
ひまわりは夏の代表選手ですよね。
最近、見ないなぁ~。
ちっちゃい鉢植えのは近所で見たことがありますが、こんなに立派なのはお目にかかれないです。。
エアコン、新しいものに買い替えられたのですね。
電気代も節約でエコ・エコ(・∀・)イイ!
自動掃除もしてくれるし。。
いいことずくめですね。
投稿: ジャスミン | 2013年7月28日 (日) 12時04分
こんにちは。
ヒマワリは咲き始めに上を向き、花弁が出る頃は横を向き、
種の準備でだんだん頭が重くなってくると下を向いてきます。
自然な姿なので元気はありますよ。
エアコンですか。うちにはありません。
扇風機もまだ出番がないです。
涼しいのと雨が降るのとで、窓も閉めたままです。
このまま夏が終わったりするのかなという疑問が現実味をもってきました(笑)
投稿: Lucian | 2013年7月28日 (日) 14時38分
こんにちは。
ひまわりの反逆でしょうか?
多分、昨日のカミナリとゲリラ豪雨にビックリして、
今日はシャキッとしたのではないですか?
これから”旬”の花ですからね。
しっかりしてもらわないとイメージダウンになります。
投稿: ケン坊 | 2013年7月28日 (日) 17時38分
ジャスミンさん、おはようございます^^
うちの方は、いなかなので
畑の中に、このような「ひまわり」をポチポチ見かけます^^v
たしかに
夏の代表選手ですよね
わたしも、そう思います!!
あ、、、、あとは、、、朝顔かな(笑)
それと
エアコンは、人感センサーとかいう
今まで使ったことない機能がついてるようです。
すこしでも
電気節約になればいいのですが。
投稿: 亀三郎 | 2013年7月29日 (月) 06時47分
Lucianさん、おはようございます^^
でしたか!これはこれで元気なんですね。
うううう、、、今まで、数十年生きて来たのに
まったく知りませんでした。
頂いた新しい知識に感謝です(ペコリ)
それにしても
東北の太平洋側は寒いみたいですね
天気予報で
北からの冷たい風が、、、なんて、、、よく聞いています。
はやく
「夏」感じられる気温になることを
栃木のはしっこから
お祈りしてますね^^;;
投稿: 亀三郎 | 2013年7月29日 (月) 06時50分
ケン坊さん、おはようございます^^
Lucianさんのお話から、
これはこれで元気らしいです^^v
ただ、雷雨とかで
シャッキとしたかもですね
わたしも、そんな気がします
でも、この「ヒマワリ」の場所は
ちょっと遠いので、、、
すぐには、確認に行けないのですが(爆笑)
投稿: 亀三郎 | 2013年7月29日 (月) 06時53分
ひまわり!!可愛いですよね。
黄色い花ってどれも夏にピッタリ!!
特にひまわりは「夏」のイメージで
元気がもらえますよね。
今日は、こちらは雨模様・・・
亀三郎さんのひまわりを見て
元気出して今週も頑張ろっ
投稿: いちご | 2013年7月29日 (月) 11時10分
いちごさん、こんにちは
そうそう
ヒマワリは、元気を与えてくれる花
今週も
ファイトいっぱつ!!
頑張って
ひまわり娘気分で
ルイルイ言って、
頑張りましょう~~~~^^v
あ、、、でも、、、
いちごさんちの方は
100万本のヒマワリが
ありましたよね、、、
完全に負けています、、、
小山の畑の中に
ちょっとですから(汗)
投稿: 亀三郎 | 2013年7月29日 (月) 12時47分
こんにちは ひまわりには青い空!が最高の組合せですが、
雨の日が多くなってしまって、そういう撮影も難しそうですね。
と、次の記事を拝見すると、花火大会を撮影できなかったそうで。
隅田川も中止になっていたし、花火大会に雨は困りものです┐(´-`)┌
投稿: Non | 2013年7月29日 (月) 13時32分
コメント掘り起こしちゃってすみません。
デジカメが日曜日に速攻で届きました。
亀三郎さんの機材には遠く及びませんが、ブログの方に外観写真だけ載せてみました。まだ屋外での撮影は行なっていないのですが、最近のデジカメハすご~く高機能だなと思いました。
投稿: まっちゃん | 2013年7月29日 (月) 22時54分
Nonさん、こんばんは
この所、局地的に大雨が降ったりで
天候不順が続いてますよね
時々晴れ間もありますけど
そうゆう日は
夕方、深夜に雷とか、、、(滝汗)
Nonさんが言われるように
青空バックのヒマワリ
早く撮りたいです!!
PS 花火大会、
そうなんです、、、
用事が出来て、残念だったです
投稿: 亀三郎 | 2013年7月30日 (火) 00時10分
まっちゃん、こんばんは
先にそちらのブログへ
コメント残して来ました!
新しいデジカメ購入、
これで、ますます山行きが
楽しみになって来ましたね~~~
GPS、高倍率ズーム
それから
動画撮りながら
静止画も撮れるなんて、、、
世の中
進んでるんですね、、、
もっと、私も勉強しないと(焦る)
投稿: 亀三郎 | 2013年7月30日 (火) 00時14分