栃木百名山「南月山」(その16)板室「柏屋」で「そうすかつどん」&「かつどん」
アジアンオールドバザールから、板室へ移動して
「柏屋」さんで、「かつどん」でお昼ごはんにしました
写真:2013/06/23 Panasonic GF2 G14mm使用
「そうすかつどん」900円 冷たいお蕎麦付き
亀三郎、、、これが、無性に食べたくなる時があるんです
「かつどん」900円 冷たいお蕎麦付き
コン様は、オーソドックスなカツ丼の方が好み。
他のお店では、この系統は注文しないのに、柏屋さんは別のようです。
座った席の窓辺に飾ってあった「ひまわり」
食べログ 栃木 *柏屋さん近辺の地図を確認できます
http://tabelog.com/tochigi/A0905/A090501/9000218/dtlmap/
« 栃木百名山「南月山」(その15)下山後、那須街道沿いの「アジアンオールドバザール」へ | トップページ | 栃木百名山「南月山」(その17)板室温泉「幸の湯」で立ち寄り湯*最終回 »
「国内旅行(栃木県北部)」カテゴリの記事
- 2018年第12戦目は『鬼怒川カントリークラブ』(その2)お昼は、『麦とろせいろ』で。(2018.04.24)
- 2018年第12戦目は『鬼怒川カントリークラブ』(その1)前泊で川治温泉『柏屋』さん(2018.04.21)
- 川治温泉「柏屋」さんへ(その5)旅の締めは『鬼怒川ライン下り』*最終回(2017.09.26)
- 川治温泉「柏屋さん」へ(その4)夕食は『鮎の塩焼き』など(2017.09.24)
- 川治温泉「柏屋」さんへ(その3)薬師の湯経由で帰ります(2017.09.20)
「蕎麦屋・うどん屋・ラーメン屋」カテゴリの記事
- 柏市「珍來」で『うま煮ラーメン』(人気ナンバーワン)で夕ご飯(2017.07.04)
- 小山市「満天家」で味噌らーめんのお昼ごはん(2017.07.04)
- 日本医科大学千葉北総病院 義兄の御見舞に行って来ました(2017.06.01)
- リンガーハットで長崎ちゃんぽん&皿うどん!!(2017.05.29)
- 魚べい(回転寿司)で『あさりラーメン』 (2017.04.25)
「栃木百名山」カテゴリの記事
- 栃木百名山「仙人ヶ岳」(その10)下山ルートをミス。車道を50分。*最終回(2016.01.12)
- 栃木百名山「仙人ヶ岳」(その9)「維ノ岳」から「猪子山」まで、ミニやせ尾根を進む・・・(2016.01.12)
- 栃木百名山「仙人ヶ岳」(その8)「宗ノ岳・山頂」から、「犬帰り」は巻いて進みました。(2016.01.12)
- 栃木百名山「仙人ヶ岳」(その7)「熊の分岐」通過して、「知ノ岳・標高561m」まで(2016.01.12)
- 栃木百名山「仙人ヶ岳」(その6)山頂で、佐野名物「ふみきり寿司」*道の駅みかも(2016.01.12)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 栃木百名山「南月山」(その15)下山後、那須街道沿いの「アジアンオールドバザール」へ | トップページ | 栃木百名山「南月山」(その17)板室温泉「幸の湯」で立ち寄り湯*最終回 »
こんばんは、亀さん、
亀さんは、ソースかつ丼と普通のかつ丼ではどちらが好きですか?
僕は、以前は普通のかつ丼でなくてはかつ丼は駄目なくらいでしたが、
今では同じくらい好きです。色んな所のを食べる内に味を覚えた感じかな。
因みに城南の黒豆屋の地鶏ソースかつ丼が特に好きです。
会津では、普通のかつ丼を煮込みかつ丼と呼んでいます。
投稿: 山本 | 2013年6月28日 (金) 18時08分
山本さん、こんばんは
最近は、ソースカツ丼にはまってるかも?
ま、、、そこまで言うのは、言い過ぎかもですが
なんか
普通のカツ丼よりも、さっぱり食べられる感じがして
気に入っています^^v
特に、板室の柏屋さんは、
リピーターになってるみたい・・・・だははは
それから、城南の黒豆屋は、まだ入ったことが
ないんですよ~~~
あ、それから
会津の呼び方
煮込みカツ丼なんですね!!
そう言えば
前に、ケンミンショーで見たことがあったような、、、
情報ありがとうございました。
投稿: 亀三郎 | 2013年6月28日 (金) 18時32分
ぐは~、美味そうです~♪
ちょっとメタボ気味になってきたので、おとといからダイエットを始めた私には目に毒です・・・
私も普通の卵でとじたかつ丼の方が好きですね。
もしくは名古屋風の味噌カツ丼♪
ま、どれも今は食べずにがまんするしかないですが、とほほ。^^;
投稿: 黒顔羊 | 2013年6月28日 (金) 23時08分
私はソースカツ丼を食べたことがないので
その美味しさがわかりませーん。
福岡にあったら食べてみたいと思い調べてみましたが
あるにはあるものの、亀さんがアップされているような
ソースカツとは違う感じ。
しかし、カツの量もボリュームありますね~。
投稿: ふうか | 2013年6月28日 (金) 23時23分
黒顔羊さん、こんばんは
実は、、、2年前からダイエット始めてるのですが
プラスマイナス1kgくらいの間を
ずっと行ったり来たりしています。
ドクターから
あと3kg痩せたらいいですね、、、と言われてから
意識してるのですが、、、
どうしても
現状維持が精一杯なんです。
黒顔羊さんは
ぜひ
頑張って目標体重まで、落として下さいね!
応援してます~~~
それから
味噌カツ丼
名古屋城の中のお店で食べたことあります
比較的
亀三郎の好きな味でした~~~
こちらでは
出すお店少ないです・・・
投稿: 亀三郎 | 2013年6月29日 (土) 00時13分
ふうかさん、こんばんは
そうすかつどんは
好みが出るかもです
うちのコン様は、普通の方がいい!!って
言いますので、、、
私は、卵でとじてる普通のカツ丼より
さっぱりしてる気がして
最近は、、、、ちょっと、はまってるかもです(汗)
ふうかさんも
いつか
美味しいそうすかつどんに出会えるといいですけど、、、
でも
「じぇじぇ これ、、、全然、、、好みじゃない!」
って、、、ことになるかも、、、(心配)
PS このお店、お肉のボリュームいいです
投稿: 亀三郎 | 2013年6月29日 (土) 00時18分
おはようございます。
やはり板室へ行かれましたか~
食事と温泉...最初の頃に言ってたのでもしやと
最初から思ってました>笑<
以前のブログでソースカツ丼を取り上げてたような?
蕎麦まで付いて、ボリュームがあり過ぎませんか~
コン様のカツ丼、卵のトロ~リ感が好きです!
お互いにシェアして食べたのかな?
いつまでも仲良しクラブだこと...。
投稿: ケン坊 | 2013年6月29日 (土) 07時45分
ケン坊さん、おはようございます^^
実は、このお店3回目、、、そのつどUPしてます
完全にリピーターになってしまったですかね???
時々
ふっと、、、
このカツ丼が食べたくなるんですよ~~~
それから
一切れ交換したのと、、、、
量が、コン様には
すこし多いので、、、
お肉、、、余分にもらいました、、、
これが、、、、
山歩きしても、、、なかなか痩せない一因と
分かっていても
もったいないので
食べてしまいます、、、(赤面)
あ、ここ
良かったら
後追いして下さいね
よろしくお願いします(ペコリ)
投稿: 亀三郎 | 2013年6月29日 (土) 08時26分