千葉のゆるキャラ「チーバくん」・・・2012年ゆるキャラグランプリ第46位!
朝ごはん(朝マック)の前に、近所をみんなでお散歩。
写真:2013/05/06 Panasonic GF2 PZ45-175mm使用
中姉の長女の次男が撮影しました。
千葉のゆるキャラ「チーバくん」*トリミング
2012年ゆるキャラグランプリ46位だそうです。
http://yurugp.jp/entry_detail.php?id=97
ご近所さんの花壇
それにしても、小学2年なのに上手に望遠ズームを使いこなします。
亀三郎の影を狙うなんて、、、なかなかのセンス、、、
こうゆう感覚を見習わなくては、、って思いました^^;;
小学3年、、、大きいほうらしいので、おもい、、、
お家に戻って「朝マック」*亀三郎が撮影
« Jtrim(画像ソフト)で、2階調化とセピア変換 | トップページ | 『ばんどう太郎』でお昼ごはん・・・わたしは、オーソに天丼と盛り蕎麦のセットで。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- こいのぼり(2019.04.25)
- 小山市のマイナー ゆるキャラ「思川 結」(おもいがわ ゆい)(2019.04.22)
- 生もみじ・・・広島のお土産で、『にしき堂』さんのものでした(2017.05.23)
- さくら(2017.04.07)
- リラックマとキイロイトリの和菓子です ローソンで購入(2017.03.22)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« Jtrim(画像ソフト)で、2階調化とセピア変換 | トップページ | 『ばんどう太郎』でお昼ごはん・・・わたしは、オーソに天丼と盛り蕎麦のセットで。 »
こんにちは、亀さん、
朝マックって一度も食べた事ありません。あれ何で朝専用にメニュー変えてんですかね?
今日のお昼ご飯は、時間が取れなくてビッグマックでした。たまに食べると美味しいんですよね。
ピースの影を目に付けるとはなかなかのセンスですね。子供ならではの感覚なのかな?
亀さんの姪御さんのお子さんという間柄で良いのでしょうか?
投稿: 山本 | 2013年5月 8日 (水) 15時50分
山本さん、こんにちは
朝マックって、子供達が言ってたので
これがそうなのかな?ってくらいの認識なものですから
実際は違うのかもです(滝汗)
いつも適当でスンマソン~~~
それと
姪の子供、そうです、そうです^^;;
呼び方はあると思いますが、、、
自信がないので、割愛しました、、、、
PS 子供の感性、、、鋭い部分がありますよね
時々
あっと驚くようなことも
平気で言ってくるし、、、(汗)
投稿: 亀三郎 | 2013年5月 8日 (水) 17時27分
こんばんは 影の写真、子供の感性ですね~
望遠ズームでの撮影も上手だし、まさにデジタル世代で、
これに子供の感性が加わったら、敵なしかもしれませんね。
う… 久々にフィレオフィッシュが食べたくなりました(笑)
美味しいものを食べている子供の表情が、またいいですね(^^)
投稿: Non | 2013年5月 8日 (水) 19時38分
人物写真素晴らしいですね。
レンズの向こうの亀三郎さんの人柄のせいか、写っている人や、この間のわんちゃんも皆穏やかな表情です。
投稿: まっちゃん | 2013年5月 8日 (水) 21時39分
こんばんは。
甥または姪の子供は、男女共通の呼び名は姪孫(てっそん)、
男の子なら又甥(またおい)、女の子なら又姪(まためい)になります。
または大甥・大姪(おおおい・おおめい)ともいいます。
4親等の親族になり、いとこと同じ近さですね。
彼らの孫が6親等になり、民法で親族と定義する限界になります。
投稿: Lucian | 2013年5月 8日 (水) 22時12分
Nonさん、こんばんは
この子らは、DS3にカメラもついてるし
デジカメは生まれた時からあるものなので
特に説明しなくても
どんどん使いこなしちゃいますね(汗)
まさに
言われるようにデジタル世代!
当たり前ですが
とても、太刀打ち出来ません~~~~
それから
食べてる時の表情、、、
とくに子供は素直ですから
可愛いですよね^^v
投稿: 亀三郎 | 2013年5月 8日 (水) 23時34分
まっちゃん、こんばんは
誰かも言われてましたが
望遠ズームは
カメラの位置が遠いので
写されるほうの緊張感が減って
より自然体で撮れる、、、らしいです。
そして
わたしも
実は、、そんな気がしてます^^
それから、今回のバーベキューを兼ねての
1泊2日中姉宅訪問は
久し振りに
親戚の子供たちから
パワー貰った感じで
楽しかったです~~~
投稿: 亀三郎 | 2013年5月 8日 (水) 23時38分
Lucianさん、こんばんは
いろいろな呼び名、教えて頂きありがとうございます。
そして、、、
この子らまで4親等ですか
さらに、彼らの孫までが、、、6親等、、、
むむむ、、、彼らの子が見れるかどうか??
亀三郎
そうゆう年齢なので、
逆に、、、そこまでは、無理と、、、
諦めがつきました(爆笑)
投稿: 亀三郎 | 2013年5月 8日 (水) 23時43分
おはようございます。
千葉のユルキャラは”チーバくん”って言うんですね?
全国の自治体にユルキャラが...まだまだ増えるでしょうね~
47位だったんですか? トチまるは何位だったか忘れちゃった!
子供の言動には、自分達の子供の範囲を超えていて...
付いて行けませんよね~ 亀さんは若いから大丈夫ですが。
投稿: ケン坊 | 2013年5月 9日 (木) 05時37分
ケン坊さん、こんにちは
栃木で言うと、トチマルくんよりもさのまるくんが上位だったと思います
ラーメンの形で
そして、瞳が可愛いので
人気急上昇みたいですよ~~~(笑)
あ、、、小山のおやまくまも、、、、可愛いですけど、、、
それから
デジタルっ子、、、わたしもついていけないっす
生まれた時から
TVゲームのある世代は、、違うっす!
わたしは、、、
ゲームと言えば、、、
すごろく、、、でしたから(赤面)
ちょっと、、、ハイカラなら、、、人生ゲームですかね
それと、、モノポリー??
投稿: 亀三郎 | 2013年5月 9日 (木) 10時27分
帽子を被って、おんぶしてあげてるのは亀三郎さんですか??
初めての登場かな??
私も『朝マック』は食べたことがありません。。
メニューがちょっと違うだけですよね。
値段も安いのかな??
投稿: ジャスミン | 2013年5月 9日 (木) 19時07分
ジャスミンさん、こんばんは
実は、Macは買って来てもらったので
どれが朝マックなのか?
値段は、どのくらいなのか?
全然、わかってないのです。
一応、
マフィンのセットになってるのが
朝マックだと
コン様から、簡単に説明を受けましたが、、、
PS 腕と帽子だけですが、わたしです
時々
腕だけとか、、、登場してますです~~~(赤面)
投稿: 亀三郎 | 2013年5月10日 (金) 00時22分