サッポロ一番ほたて味らーめん(正油味)*復刻版・・・ついつい買ってしまいました(笑)
4月11日 たりったりでした、、、意外と寒いっす、、、(18時現在)
北朝鮮からミサイルが飛んでくるかも?って思いながら過ごしてました。
ところで・・・もし発射されたら、撃ち落とせるんですよね?
写真:SONY TX-5使用
サッポロ一番 ほたて味らーめん(正油味) *復刻版
インスタントラーメン評論家亀さぶの感想としては
やはり、近年のマルちゃん正麺に代表される「近代麺」と比較すると
やはり味に関しては、一昔以上前のレベルかと思います。
でも、、、復刻版で発売するのはノスタルジー?商法ですので、、、、
ある面、、、ありかな?って気もします。
取り敢えずは、、、私のような購買層が、、、5食分買いましたので(爆笑)
ところで
昭和58年、、、あなたは何をしてましたか?
わたし、、、亀三郎は、、、振り返ると、まだ中学3年生で受験勉強中でした。
サッポロ一番も、夜食でよく食べてたんですよ。。。
なぁ~~んて、こんな事を真顔で言うと、、、誰かに本気で怒られそうなので
「嘘」です、、って、言っておきますよ、、、念のため、、、はい、、、言いましたよ
« 2013年4月8日プロボクシング:トリプル世界タイトルマッチの結果 | トップページ | サイゼリヤ:スープ付き500円ランチ(ほうれん草のスパゲッティ&ハンバーグとペッパーチキン) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- こいのぼり(2019.04.25)
- 小山市のマイナー ゆるキャラ「思川 結」(おもいがわ ゆい)(2019.04.22)
- 生もみじ・・・広島のお土産で、『にしき堂』さんのものでした(2017.05.23)
- さくら(2017.04.07)
- リラックマとキイロイトリの和菓子です ローソンで購入(2017.03.22)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 2013年4月8日プロボクシング:トリプル世界タイトルマッチの結果 | トップページ | サイゼリヤ:スープ付き500円ランチ(ほうれん草のスパゲッティ&ハンバーグとペッパーチキン) »
これは美味しそうですね。
明日買ってみよう〜(^-^)/
北関東同盟イイですね〜♪
babathegiantさんも同盟参加で3人揃いましたよ〜!
投稿: KATSUTOSHI | 2013年4月11日 (木) 18時51分
亀たん こんばんは
”あの頃の味”望む人が多いのでしょうね。
息子の年齢をかんがえて????
正直でよろしい
投稿: ふうこ | 2013年4月11日 (木) 20時49分
ホタテラーメン・・・・初めて見ました!
サンヨー食品のラーメンはサッポロ一番の味噌だけが印象に残っています。
最近は専ら日清食品の麺が殆どです。
マルちゃんのうどん・そばもつゆが美味しくなくて止めました。
うどんで美味しいと思うのは・・・「ごんぶと」・・・!
でも手間が掛かりすぎてインスタントとは言えない!!
投稿: るーちゃん | 2013年4月11日 (木) 21時59分
こんばんは ほたて味らーめん(正油味)、初めて見ました。
私は福岡で「うまかっちゃん」ばっかり食べていたので(笑)、
他のインスタント麺のことは、少し疎いのかも…
ちなみに「マルタイの棒ラーメン」は、当時それほど好きではなくて、
「うまかっちゃん」か、あとはうどん、「五木うどん」ばかりでした(^^)
こんな話をしていると、美味しいとんこつラーメンが食べたくなるNonです(^^;)
投稿: Non | 2013年4月11日 (木) 23時47分
KATSUTOSHIさん、こんばんは
アヒャヒャ
明日、買うほどではないかも、、、です(焦る~~)
インスタントラーメンが
どうしても食べたいならば、マルちゃん正麺のほうが、、、
なんて、、、ちょっと静かに言っておきますね、、、(爆笑)
北関東同盟、、、
まだまだ、、、同盟参加(見込み者?)、、、広がる可能性
あるかもですよ~~~
KATSUTOSHIさんも
積極的に広報活動よろしくお願いします(ペコリ)
投稿: 亀三郎 | 2013年4月11日 (木) 23時52分
ふうこさま、こんばんは
そう、、、あの頃の味を望む、、、
たしかに、そうかもしれませんね。
じゃないと、メーカーも復刻版を出さないでしょうから^^v
それと
余談ですが。。。
最近、亀三郎は
夢を追う人から
過去の夢を回想する人へ、、、なっちゃったみたい
そんな気がするのです。。。
このラーメンの袋の裏の
昭和58年当時の銀座の写真を見て、、、
つらつらと、、、いろいろ思い出してました(笑)
とは言っても
まだまだ頑張りますけどね!!
元気だし!!
投稿: 亀三郎 | 2013年4月11日 (木) 23時59分
るーちゃん、こんばんは
わたしも、ほたてらーめん、、、復刻版となってますが
昭和58年頃に、食べた記憶がないのです。
るーちゃんは
サッポロ一番と言えば、味噌かもですが、、、
あの頃、わたしは、
サッポロ一番と言えば「塩」だったものですから(笑)
あ、それと
うどんと言えば
うちのコン様は
カレーうどんが大好きです
投稿: 亀三郎 | 2013年4月12日 (金) 00時02分
Nonさん、こんばんは
うまかっちゃん!!
美味しいですよね~~~以前、イトーヨーカドーで
このシリーズ
5種類くらい買って、味比べして楽しみました^^v
こんど行った時に、また買ってみよう~~~(笑)
それから
マルタイの棒らーめんは知ってますが
五木うどん???
これは初耳かも、、、、
ググって調べてみますね
投稿: 亀三郎 | 2013年4月12日 (金) 00時06分
こんばんは
札幌ラーメンは懐かしいです。
昔は味噌味が美味かったです。
最近は日清ばかりです。
投稿: yodogawasyuhen | 2013年4月12日 (金) 00時13分
おはようございます
こんなラーメン出ていたのですか 全く知りませんでした
58年当時はまだインスタントラーメンよく食べていた頃の
はずなんですが・・・
投稿: カメラ夢遊 | 2013年4月12日 (金) 05時12分
yodogawaさん、おはようございます^^
今は、日清が多いですかぁ、なるほど、、、めもめも
あ、でも、これから暖かくなってきますので
熱いラーメンより
素麺とか
冷麦
冷やし中華の世界になってきますね^^;;
それはそれで、楽しみですけど(笑)
投稿: 亀三郎 | 2013年4月12日 (金) 09時30分
夢さん、おはようございます^^
そうなんですよ
わたしも全然、記憶がなくて、、、、
ただ
私の場合は、忘れてるだけかもですが、、、(恥ずかし)
どうも
最近
ボケてることが多いので・・・
投稿: 亀三郎 | 2013年4月12日 (金) 09時32分
おはようございます、亀さん、
サッポロ一番のこのラーメンは知らないです。
インスタントラーメンを食べるとなると、昭和58年頃にはもう殆どカップラーメンで
片手鍋で作って食べるのは年に何回もなかったかもですね、きっと。
サッポロ一番は味噌ラーメンで、醤油ラーメンは出前一と別けてました。
投稿: 山本 | 2013年4月12日 (金) 09時38分
こんにちは。
このラーメン!初めて見ました
復刻版!とか書いてあると、何故か買ってしまうんです、私・・・
昔ながら!というと、私は「金ちゃんラーメン」が好きです!
もしかして、全国的ではないのかなぁ~!!
投稿: いちご | 2013年4月12日 (金) 11時35分
山本さん、こんにちは
そうですかぁ~~^w^;;
わたしは、昭和58年頃は、、、まだまだ煮ラーメンを
がんがん作っておりました~~~
デフォルトは
サッポロ一番塩ラーメン
玉子を入れて
スープだけになったら、締めのごはん!!
あの頃は
若かったので、たくさん食べてましたね~~~(赤面)
でも
一般的には
サッポロ一番は
味噌が人気なんですよね~~~
投稿: 亀三郎 | 2013年4月12日 (金) 12時06分
いちごさん、こんにちは
ググってみました!!
http://www.kinchan.co.jp/
ここでしょう?
徳島の会社で
金ちゃんらーめんは、
30年とか、、、
まだ
わたしは見掛けた事がないので
発見したら
すかさずGETしますね!!
亀三郎、、、インスタントラーメン評論家でも
あるので、、、頑張りますよ~~~
ふふふ、、、
投稿: 亀三郎 | 2013年4月12日 (金) 12時09分