2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

てんきとくらす

水辺の鳥たち

  • ハシビロガモ
    水辺の鳥たちです

「男の料理」の写真

  • ナスの煮びたし
    驚速レシピ付きもあり

登山道脇の昆虫たち

  • サカハチチョウ(春型)
    登山道で出会った昆虫たちです

登山道脇の植物たち

  • メイゲツソウ
    登山道で出会った山野草が中心です

亀三郎写真

  • 亀三郎、初めての産卵
    クサガメ「亀三郎」です。

栃木百名山・登山リスト

« 上三川町:五分一(ごぶいち)近辺の水田に飛来中の「オオハクチョウ」 | トップページ | 父の命日 »

2013年2月11日 (月)

どん亭のランチタイム:「すきやき鍋膳」&「かつとじ鍋膳」+コーヒー(お替り自由で)

しゃぶしゃぶ すき焼き 『どん亭』

http://www.don-tei.jp/

写真:2013/02/07 PENTAX K20D DA35mmMacroLtd使用

Adontei01

ランチタイムは、ドリンク150円
コーヒーならば、アイス&ホットでお替り自由です。

Adontei02

亀三郎のデフォルト「すきやき鍋膳」 790円(税込)
*ご飯 お替り自由 玉子 お替り自由

Adontei04

Adontei03

亀母のデフォルト「かつとじ鍋膳」 790円(税込)
*ご飯 お替り自由

Adontei05

私は、2杯目はアイスコーヒーにしました^^v

ここで食事した後、上三川町まで「ハクチョウ」見学に向かったのでした

« 上三川町:五分一(ごぶいち)近辺の水田に飛来中の「オオハクチョウ」 | トップページ | 父の命日 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

おはようございます
この季節の鍋暖まって良いです 値段も手頃
良いお店見つけたんですね

おはようございます
「かつとじ鍋善」 うまそうですね v^^
実は 3日前に会津にソースカツ丼を食べに行って来ました
以前も行った「むらい食堂」
相変わらずもの凄いボリュームの”カツ丼”でした(笑)
雪でも消えたら 亀さんも是非!! 行く価値がありますよ v^^

おはようございます。
う~ん ケン坊は”亀母様”のかつとじ鍋膳が良いな~
とても味が良さそう...
最近、ケン坊家も外食係数が高いので、魔女から
認可されないかも知れません>笑<
もっとも、ケン坊の懐から出るのが殆どなのに...


夢さん、おはようございます^^
そうなんです
このランチ、ご飯お替り自由だし
すき焼きは、玉子まで!!
ただ、、、ご飯は、バリカタ?なので
柔らかいのが、お好きな方はダメかもです(汗)


時平さん、おはようございます^^
会津の「むらい食堂」ですね
了解です
雪が溶けたら、
「ソースカツ丼」研究家 亀三郎
どこかの山と連係させて、
なんとか遠征したいと、思います!!

PS 柏屋さんと同じか、、、それ以上を期待!(爆笑)


ケン坊さん、おはようございます^^
そうですかぁ、かつとじ、、、なるほど~~~
私は、どん亭のランチの場合は
絶対的に「すきやき鍋膳」です!!
特に肉が美味しいとか、、、じゃないのですが、、、
タレの甘めの仕上げが好み
そして
バリカタのご飯の炊き方が、、、癖になるのです(笑)

今夜のウチの晩ご飯は、かつ丼です。。
お母さまはやっぱりかつ丼が好きなんですね。
うちの実母も同じです。
だから頭も元気なんでしょうね。
お肉は力になります( ^ω^ )


ジャスミンさん、こんばんは
ジャスミンさんのお母様も、お肉派なんですね
うちの母もなんですよ。
今となっては
息子の私のほうが、
フライ系は、、、胸焼け率が高くて、、、
食べる機会が減ってる感じです(滝汗)
でも
お肉は、力になる、、、、
たしかに、そうらしいですよね~~~
テレビでそうゆう情報を見たことがあります!!

この記事へのコメントは終了しました。

« 上三川町:五分一(ごぶいち)近辺の水田に飛来中の「オオハクチョウ」 | トップページ | 父の命日 »