『男の料理』・・・「豚肉のコチュジャン炒め」*生協で購入した冷凍食品
« 犬に「チョコレート」を食べさせたらダメ:カカオの苦味成分テオブロミンが中毒症状を・・・ | トップページ | バレンタインデー:今年も「オレンジ味」のチョコレート(ヤクルトから購入) »
「男の料理」カテゴリの記事
- 福島県白河市:白河(しらかわ)ラーメン とら食堂 醤油味(2015.11.22)
- 『男の料理』・・・ぼくの「チキンライス」*チキン無し(2015.02.26)
- 『男の料理』・・・「しょうが鍋」*マルエツにて、ストレートタイプのスープ(2015.01.31)
- 『男の料理』・・・「佐賀和牛」で『すき焼き』(2014.12.18)
- 『女の料理』・・・乾燥タケノコのきんぴら(2014.10.22)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 犬に「チョコレート」を食べさせたらダメ:カカオの苦味成分テオブロミンが中毒症状を・・・ | トップページ | バレンタインデー:今年も「オレンジ味」のチョコレート(ヤクルトから購入) »
亀さん、おばんです。
携帯の方に送れなかったので
業務連絡をパソコンの方に入れときましたよ~。
ご検討の程、よろしくお願いしま~す。
↑の料理・・・ご飯がすすみそうですね。
こんなの見ちゃったら・・・
まだ会社にいるのに~お腹が鳴りっぱなしです。(笑)
投稿: over spec | 2013年2月14日 (木) 19時36分
わたしは韓国系の食べ物は一切食べませんので・・・
コチジャンって言うのも韓国関係の食事ですよね?
これと似通った感じでは、甘味噌味付けでのキャベツ炒めがありますよね。
中華食品??
そちらの方だったら食べられるかもしれません!!
投稿: るーちゃん | 2013年2月14日 (木) 20時33分
こんばんは
美味そうですね。
私は、韓国料理・中華料理・洋食・和食何でも食べますが、美味いものを食べたいです。
プロのコックさんだったのですか。
投稿: yodogawasyuhen | 2013年2月14日 (木) 20時41分
overspecさん、こんばんは
携帯のアドレス、、、オカシイですね
一度、やり取りしましたよね?
アドレス変えてないので、、、変です(汗)
で
内容は、PCの方で拝見しました!!!
PS まだお仕事中でしょうか?
ご飯もまだです??
すいませんが、、、
私は、これからお先に、、、入浴します~~~^^v
投稿: 亀三郎 | 2013年2月14日 (木) 20時53分
るーちゃん、こんばんは
コチュジャン、唐辛子味噌ですが
これは、けっこう甘目だったような気がします。
中華の
キャベツの甘辛炒めと
味は、ほとんど同じような、、、そんなイメージでした。
なので
るーちゃんも、大丈夫かもですよ??
保証は、、、出来ないんですけど、、、(汗)
投稿: 亀三郎 | 2013年2月14日 (木) 20時56分
yodogawaさん、こんばんは
美味しいものを食べたい
たしかに!
それは、人の究極の願い、、、
そんな気がします、、、、
by さすらいの元料理人 亀さぶ
投稿: 亀三郎 | 2013年2月14日 (木) 20時57分
韓国の方はコチュジャン好きですよね。
大韓航空機乗った時は割りと洋風の機内食だったのコチュジャン使いますか?って乗務員さんが廻ってました。
ほとんどマヨラーみたいなノリのような気がします。
ちなみに我が家はチゲが好きで、新大久保のショップからチゲの元を取り寄せしてたまに食卓にあがります。
スンドゥブとはいかずとも絹ごし豆腐代用のトゥブチゲですが、ダシが日本メーカーで出しているものと比べるとやはり格段に美味くて、チゲの時は家内とソジュを一本開けてほろ酔いになってます。
韓国料理の時は、小さなピッチグラスでソジュをクイっとやりながら食べると最高!
投稿: まっちゃん | 2013年2月14日 (木) 23時27分
まっちゃん、おはようございます^^
KAL、思い出しました!コチュジャンのサービス
そうゆうのがあったような記憶が、、、
最近はどうか、分かりませんが、、、、
いろんな意味で???
私の場合は、韓国系の航空会社が好きでしたよ
次に日本の航空会社
最後は、AMERICA系、、、、
なにが基準か??
ふふふ、、、また、こうゆうとこで詳しくおしゃべりすると
世間の顰蹙をかうので
控えておきますね、、、、(爆笑)
それから
チゲ、、、分かります、分かります!
どうしても、日本のメーカーだと
良くも悪くも、、、『日本の味』になりますよね!
あ、そして
ソジュのデフォルトは、「チャミスル」でした~~~
あの小さなグラスで
コンベ!コンベ!(乾杯)と
何回やったことか・・・・(何度もKOされましたです、、、、汗)
投稿: 亀三郎 | 2013年2月15日 (金) 09時53分
こんばんは。
ちょっとほろよい、失礼致します。
今晩のゆうげはジャストチゲなべでした。
今日はチョウムチョロンを開けましたが、
近くのスーパーで入手可能なのはジョウンディもよく飲みます。
飲みくちスッキリはハンラサンムルがベストだと自分は思ってます。
(酔っぱらいの戯言でスミマセン)
投稿: まっちゃん | 2013年2月15日 (金) 22時18分
まっちゃん、こんばんは
実は、今晩はコン様女子会のため
わたしは
一人でウィスキーの水割り、、、、
ただ、つまみ(ごはん)は
チゲとはいかず、、、
缶詰と焼きそば、、、でした(汗)
それはそうと
焼酎の銘柄
どれも飲んだことがありません~~
在韓時は、
もっぱら
チャミスルばかりだったもので
時々、、、マッコリ、、、
こんど
その
ハンラサンムルを、、、
試してみたいです!!
PS 済州島のハンラサン
登山で人気ですが
まっちゃんは
計画ありますか?
わたしは
済州島には2度行きましたが
そのころは
山、、、
全然、、、関心がなかったもので
投稿: 亀三郎 | 2013年2月15日 (金) 22時31分
亀たん おっはようー
甘辛いいね。
ご飯に合う
お腹にはヤバイ
ぷにゅ。
投稿: ふうこ | 2013年2月16日 (土) 09時28分
ふうこさま、おはようございます^^
ですです
見た瞬間、分かると思いますが
この系統のおかずは
『めちゃくちゃご飯がススム君!!』(笑)
ダイエットしてる亀さんとしては
要注意!です
シュッとしてる
ふうこさまは、ガンガンいけるでしょう?
いいな・・・・
投稿: 亀三郎 | 2013年2月16日 (土) 09時33分