中国の大気汚染『PM 2.5』報道で思う事・・・
最近ニュースで、中国の大気汚染が報道されてますが、
亀さんち、2009年に北京旅行(3泊4日)したんです。
その帰国後、おおよそ2週間、、、私は『咳』が止まらず、、、
旅行中・・・
現地ガイドさんは、「霧」です!って言い張ってたけど
やっぱり、「大気汚染」だったんですよね。。。あの空の「暗さ」
参考証拠?記事 *らんばらしょうぎ より
http://3748.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-33c3.html
あの時、わたしも「PM 2.5」、、、かなり吸ったのかな、、、(心配)
参考記事「PM 2.5」
http://www.eic.or.jp/ecoterm/?act=view&serial=2234
写真:PENTAX K20D DA35mmMacroLtd使用
丸永製菓 「きなこもち」 *生協から購入
これも良かったけど
やっぱり、丸永製菓と言えば、、、「アイスまんじゅう」でしょうか(笑)
http://www.marunaga.com/7seihin/n_bar/f_bar.html
« 下野市:とんかつ『合掌』、海老ヒレカツ定食の半額デー(木曜日)で、780円です。 | トップページ | ロシア・チェリャビンスクに「隕石」落下・・・日本に落ちない事を願うのみ・・・ »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 北朝鮮:韓国へサイバー攻撃?、そして、沖縄も攻撃目標になっていると・・・(2013.03.22)
- 北朝鮮:「朝鮮戦争の休戦協定を白紙化」、米韓軍事演習実施なら3月11日から(2013.03.08)
- 京都に米軍レーダー(北朝鮮からの弾道ミサイル追尾のため)*X(エックス)バンドレーダー(2013.02.28)
- ロシアで車載カメラ普及の理由は、交通事故の多さと司法の腐敗(2013.02.23)
- ロシア・チェリャビンスクに「隕石」落下・・・日本に落ちない事を願うのみ・・・(2013.02.17)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 下野市:とんかつ『合掌』、海老ヒレカツ定食の半額デー(木曜日)で、780円です。 | トップページ | ロシア・チェリャビンスクに「隕石」落下・・・日本に落ちない事を願うのみ・・・ »
4年前のお写真、見てきましたよ・・・まごうことなき大気汚染ですね。^^;
私の生徒のアメリカ人も時々武漢に出かけるんですが、行く前はたいていブルーになってますね。
いわく、お日様が見えないぐらい汚染がひどいんだとか・・・
あの国は、ある意味、日本の昔を見ているような気にさせるときがありますね。
でも、日本に比べると学習能力がないと言うか、人間の命が軽い国ですね。
個人旅行では決して訪問計画を立てようと思わない国の一つなんであります。^^;
投稿: 黒顔羊 | 2013年2月16日 (土) 00時02分
おはようございます
人間の体って正直ですね
投稿: カメラ夢遊 | 2013年2月16日 (土) 05時01分
黒顔羊さん、おはようございます^^
たしか、北京オリンピックで
男子マラソンの有力選手が大気汚染の問題で
出場しませんでしたよね
あの時は、メダル候補なのに、もったいないなぁって
思ったのですが、
自分が行ってみて
あの空気の中、、、42.195kmは、、、
こりゃ、、、問題かも??って、思いましたです。
そして
これから、
この大気が、日本にやってくるというのが
ユウウツですね、、、(汗)
投稿: 亀三郎 | 2013年2月16日 (土) 09時23分
夢さん、おはようございます^^
そうそう、自分で思ってるより、、、反応しますね、、、体、、、(汗)
投稿: 亀三郎 | 2013年2月16日 (土) 09時24分
亀たん ふたふた
春の観光シーズンなのにねー
お洗濯ものも部屋干し。
アイスは寒いんで、きな粉餅のままで欲しい。
昨日、ミヤネヤに”だんみつ”さん出てましたね
女性にも人気というのは強みですよ。
投稿: ふうこ | 2013年2月16日 (土) 09時33分
おはようございます、亀三郎さん、
最初に中国の大気汚染物質の影響が報道された時は、
日本は放射能の次は中国からの毒霧かよと思いました。
リンクの中国の写真見ると、霧にしては手前がやけに
ハッキリし過ぎていて不自然です。
霧だったら少しずつ奥に奥にと霞んできますが、写真を
見ると少し遠くが急に霞んできています。
それとなんですが、自分のBlogの更新が少しの間途絶える
かもしれなくなります。今現在、自宅のPCでは全くネットが
出来ません。今日プロバイダーに連絡してみますが、土曜は
プロバイダーって大概休みですよね。
投稿: 山本 | 2013年2月16日 (土) 09時38分
ふうこさま、おはようございます^^
そっか、、、関東も部屋干しが必要ですかね、、、
たしかに
これから
春の行楽シーズンなのに
困ったものですねぇ、、、
山歩きも、、、ダメだかなぁ、、、マダニも怖いし、、、
それから
檀蜜さん、
女性に人気がありますか
恥ずかしながら
まだ
彼女のトークを、じっくり聞いたことがありません
どんな声かも、、、
覚えてないっす、、、
こんど
じっくり聞かないと、、、
え???
そう、、、容姿を見てるだけ、、、で、、、、
声とかに、、、意識がいってなかったっす!!(赤面)
投稿: 亀三郎 | 2013年2月16日 (土) 09時38分
山本さん、おはようございます^^
放射能の次は、中国からの毒霧、、、たしかに、、、それ、言えてます。
それと
ロシアに隕石は落ちるし
最近、日本では地震も多いし、、、
山の中のマダニも怖いし、、、
北朝鮮の核も
中国の海洋進出も、、、
最近、、、心配事が急に増えたような気がします・・・
ネットの件、了解です。
接続その他、あまり問題がないことを祈ってます。
プロバイダか
もしかして、、、回線(NTTとかのひかりケーブル)の問題かもですよね
わたしは
一度
NTTのひかり回線の問題で
ネットが出来なくなったことがあります。
投稿: 亀三郎 | 2013年2月16日 (土) 09時46分
おはようございます。
こちらは中国に近いのでPM2.5の汚染は心配です。
中国人の無関心には困ったものです。
日本も中国に公害まき散らすなと言うべきです。
投稿: yodogawasyuhen | 2013年2月16日 (土) 10時00分
yodogawaさん、こんにちは
安倍さんに変わって
少しは強いこと、言ってますけど
でもでも
相手が
馬耳東風??っていうのか、、、
それどころか
原因は日本からだ、、、とか、、、
とんでもないこと言い出すし、、、
ほんと
こまった国ですよね、、、(しみじみ)
投稿: 亀三郎 | 2013年2月16日 (土) 11時12分