2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

てんきとくらす

水辺の鳥たち

  • ハシビロガモ
    水辺の鳥たちです

「男の料理」の写真

  • ナスの煮びたし
    驚速レシピ付きもあり

登山道脇の昆虫たち

  • サカハチチョウ(春型)
    登山道で出会った昆虫たちです

登山道脇の植物たち

  • メイゲツソウ
    登山道で出会った山野草が中心です

亀三郎写真

  • 亀三郎、初めての産卵
    クサガメ「亀三郎」です。

栃木百名山・登山リスト

« 小山市:ため池百選「大沼」・・・『オオハクチョウ』を見ながら周回コースを散歩 | トップページ | 2012年大晦日のボクシング世界タイトルマッチ5試合の『結果』 »

2013年1月 2日 (水)

年末年始は、食卓の上に『タコブツ』が似合いますよね!?

2013年元旦・・・  ・・・(栃木南部)

年の始めが、、、良い天気で、気持ちが良かったです

写真:2012/12/31 Panasonic GF2 G14-42mm使用

Atakobutu01

『タコブツ』・・・切ったのはわたしです・・・
これが、亀三郎の大晦日の楽しみのひとつなんですよ^^v

Atakobutu02

*PSE9.0 エッジのポスタリゼーション加工

いつもは麒麟淡麗生(グリーンラベル)なんですが
この日は、頂きものの「プレモル」!
でも、、、近年は、、、『発泡酒』に体が慣れているので、、、、
本物のビール、、、妙に「味」が濃く感じました~~~(笑)

« 小山市:ため池百選「大沼」・・・『オオハクチョウ』を見ながら周回コースを散歩 | トップページ | 2012年大晦日のボクシング世界タイトルマッチ5試合の『結果』 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

あけましておめでとうございます
亀三郎さん所もタコ うちも昨日のおせち料理の中に
タコ入っていました あっという間に無くなってしまいま
した・・・ 


夢さん、あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。

タコぶつ
これは、亀家の年末年始の「風物詩」???(笑)

亀さん、あけましておめでとうございます。
今年も軽妙なコメント、大いに楽しみにしております、よろしくお願いいたします♪
お正月にはタコブツが似合う・・・うむ、なんとなくわかるような気がします。^^;
理由を聞かれると難しいんですが、なんとなく幸せな食べ物ですよね・・・わはは、理由になっとらんがな。^^;


黒顔羊さん、あけましておめでとうございます!
こちらこそ、本年も宜しくお願いします(ペコリ)
そうそう、、、
タコブツ、、、と「お正月」のマッチング
その「理由なき心地よさ」が、不思議なんであります!!
あ、、、
なんだか
口調が、、、、似てきてしまったです、、、(滝汗)

この記事へのコメントは終了しました。

« 小山市:ため池百選「大沼」・・・『オオハクチョウ』を見ながら周回コースを散歩 | トップページ | 2012年大晦日のボクシング世界タイトルマッチ5試合の『結果』 »