栃木百名山「諏訪岳」(その1)『村檜神社』(むらひじんじゃ)ルートで登ってみました。
私は2回目。コン様は、初めての「諏訪岳」(標高324m)です^^v
前回の私の単独行は、唐沢山から縦走ルート。
参考記事:http://3748.cocolog-nifty.com/blog/2012/03/post-ad7e.html
今回は、「村檜神社」裏手の登山口から登ってみました。
写真:2012/12/09 PENTAX K20D DA16-45mm使用
「村檜神社」のお隣の「大慈寺」駐車場をお借りしました。(汗)
大慈寺HP
http://www.cc9.ne.jp/~daijiji/
村檜神社・参道入口にあった「赤い郵便ポスト」
ちょっと変った位置だと、思いません??
「村檜神社」参道入口
参道入ってすぐの場所にあった「狛犬」
こちらも、先日の筑波山(男体山・山頂)の狛犬と同じく、片方だけでした。
でも、この「狛犬」、、、かなりの風格を感じました。
階段を上がって、村檜神社・拝殿に向かいます。
写真を撮ってる間に、コン様に随分先行されてしまった・・・
« カレーハウスCoCo壱番屋『牛コクカレー』・・・エースコックとのコラボ商品のようです。 | トップページ | 栃木百名山「諏訪岳」(その2)登山口は、村檜神社・社務所の左手奥にあります »
「栃木百名山」カテゴリの記事
- 栃木百名山「仙人ヶ岳」(その10)下山ルートをミス。車道を50分。*最終回(2016.01.12)
- 栃木百名山「仙人ヶ岳」(その9)「維ノ岳」から「猪子山」まで、ミニやせ尾根を進む・・・(2016.01.12)
- 栃木百名山「仙人ヶ岳」(その8)「宗ノ岳・山頂」から、「犬帰り」は巻いて進みました。(2016.01.12)
- 栃木百名山「仙人ヶ岳」(その7)「熊の分岐」通過して、「知ノ岳・標高561m」まで(2016.01.12)
- 栃木百名山「仙人ヶ岳」(その6)山頂で、佐野名物「ふみきり寿司」*道の駅みかも(2016.01.12)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« カレーハウスCoCo壱番屋『牛コクカレー』・・・エースコックとのコラボ商品のようです。 | トップページ | 栃木百名山「諏訪岳」(その2)登山口は、村檜神社・社務所の左手奥にあります »
こんばんは。
村檜神社から諏訪岳へ登られましたか?
凄い行動力ですね
昨日は筑波で 今日は大明神 明日は諏訪岳...
拍手です!
赤い昔のポスト...村檜神社の階段下に会所風の
建物が高い樹の間に無かったですか?
アレが郵便局なんです(ケン坊が登った時は...)。
急には無くならないと思いますが?
投稿: ケン坊 | 2012年12月10日 (月) 21時49分
こんばんは、
栃木百名山‥着々と走破されているようです。
いずれも里山に近くて素朴な感じのお山といった感じがします。
日頃から足腰を鍛えておけば、知らず知らずのうちに体力もつくはず。
千メートル級や二千メートル級も思いのほか楽だったりして‥。 (^o^)丿
いつも麓の神社に寄って参拝(偉い)‥心がけが違いますね。
投稿: 武ちゃん | 2012年12月10日 (月) 23時03分
ケン坊さん、こんばんは
いえいえ、大師匠の行動力に比べたら
亀家のそれ、、など、、、全然ちっさなものですよ~~
まず、、、移動の距離が、短いし、
登る山の標高の低いですから(滝汗)
それから
郵便局、確認しました!
日曜日なので、お休みでしたかね、、、
ぱっと見は、、、
やってないようにも見えましたが、、、
何れにしても、後で「要確認」ですかね(笑)
投稿: 亀三郎 | 2012年12月10日 (月) 23時54分
武ちゃん、こんばんは
わたしも、体力がついたと思いたいのですが、、、
相変わらず、、、出だし、、、かなり、ひっ~~はぁ~~
して、、、大変です。。。
バテない登り方
ゆっくりペース、歩幅は小さくを心がけているのですが
それでも、、、
いつも、、、バテます、、、(恥ずかし)
神社は、、、
神様がいると信じて、お参りしてます。
信じるものは救われる、、、って、、、
目に見えるご利益はなくても、、、
手を合わせる人の心に、、、
「やすらぎ」だけは
与えてくれると、、、思っているのです。。。。
なんちゃて、、、(笑)
投稿: 亀三郎 | 2012年12月10日 (月) 23時57分
亀たん おっはようー
亀たん大変だ!!
森高さんのお歌にも出てくる
足利の「八雲神社」火災だったんだって
森高さん”ショック”とありました。
不審火としたら罰当たりだよね。
手を合わせる 心が落ち着きます。
今朝も少々♪ゆっきでした~
この歌好きです。久しぶりに聴いてみたくなりました。
検索してみよう~
投稿: ふうこ | 2012年12月11日 (火) 07時46分
ふうこさま、おはようございます^^
ショック、、、お山の帰り道、、、9日にラジオのニュースで
運転してるときに、聞きました
やくもじんじゃに おまいりすると~~~
いつも
あなたのこと、、、いのるわ、、、♫♫
わたしも
時々、、、森高千里スーパー・ベストを
車で聴いてるんですよ、、、
悲しい出来事、、、
全国のファンの皆様に、、迷惑かけちゃいましたね、、、
PS 今朝も雪ですかぁ
ことしは、、、多いのですかね、、、
あまり沢山だと、困りますよね(汗)
投稿: 亀三郎 | 2012年12月11日 (火) 09時33分