2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

てんきとくらす

水辺の鳥たち

  • ハシビロガモ
    水辺の鳥たちです

「男の料理」の写真

  • ナスの煮びたし
    驚速レシピ付きもあり

登山道脇の昆虫たち

  • サカハチチョウ(春型)
    登山道で出会った昆虫たちです

登山道脇の植物たち

  • メイゲツソウ
    登山道で出会った山野草が中心です

亀三郎写真

  • 亀三郎、初めての産卵
    クサガメ「亀三郎」です。

栃木百名山・登山リスト

« 小山市:本格手打ちつけ汁うどん『藤ヱ門』(ふじえもん)・・・ざるうどん&えび天ざるうどん | トップページ | 『男の料理』・・・「ちらし寿し」*「錦糸卵」?と「刻み海苔」?を乗せて・・・ »

2012年11月10日 (土)

味わい焼きやいひれ・・・お酒のアテに採用率が高いです。

10日、晴れで、風もあまりなくて、行楽日和でしたね
さすがに、、、夕方からは冷えて来ますけど、、、

でも、、、まだ晩酌は、熱燗って感じではないです。。。
今日は、ウィスキーの水割りからスタート予定^^;;
チロリ~~~ン←氷の「音」のつもりです、、、

写真:PSEにて「エッジのポスタリゼーション」加工
    味わい焼きえいひれ

Aajiwaieihire01

Aajiwaieihire02

亀三郎、、、お酒のアテに、、、えいひれ、、、採用率が高いです

« 小山市:本格手打ちつけ汁うどん『藤ヱ門』(ふじえもん)・・・ざるうどん&えび天ざるうどん | トップページ | 『男の料理』・・・「ちらし寿し」*「錦糸卵」?と「刻み海苔」?を乗せて・・・ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

エイひれといえば亀さん!と反射的に思ってしまいます。
やっぱりこれにはウイスキーが合いますか?
先日、夫の実家に眠っていたウイスキーたちを発掘して来ました。
ジョニ黒、ジョニ赤、リザーブ、ブランデーXO
古いのに大丈夫?
料理にでも使おうかといってたけど、やっぱり飲んでます(汗)

こんばんは
エイのヒレですか。
美味そうです。
私もこれにお酒があれば良いですよ。

エイのひれ・・・・亡き河島英五の唄にもそんな歌詞がありました・・・
わたしはお酒を飲めないからその気持ちははチョット分からない!
ピスタチオかカシューナッツかさきイカはお酒を飲まないのに好きですよ!!


ふうかさん、こんばんは
わたし、エイヒレ命の男なので
ビールでも、ウイスキーでも、日本酒でも
なんでもアテとして、食べてしまいます
ただ、、食い意地が張ってるだけかもですが、、、(爆笑)
それから
今日は、「ホワイトホース」でした、、、
お酒のスーパーで、
サントリーの角瓶よりも安かったので
買っておいたのです、、、(コスト優先で、、、、赤面)

PS ふうかさんちの、ウイスキーの在庫、、、
   羨ましいっす!!


yodogawaさん、こんばんは
そうそう
これと、お酒があれば、、、!!
ん?、、、意外としぶいですよね、
この雰囲気は、、、

花鳥風月の世界がわかってきた
大人の世界ですね、、、


るーちゃん、こんばんは
河島英五さん
あの人の唄、時々カラオケで歌いますよ!
好きです^^v
でも
エイヒレが出てくるのは
曲名が、、、すぐに、思い出せません
いま
かすかに
メロディーは
出てきてるんですが、、、(滝汗)

さきいか、、、
美味しいですよね
ふふふ
わたしも大好き
もっと好きなのは
「いかくん」ですけど、、、、(爆笑)

亀三郎さん、こんばんは・・わたしの思い違いだったようですね?
八代亜紀さんの「舟歌」と河島英五さんの「時代遅れ」「鮭と泪と女」を五智混ぜにしていたようです。
曲を入れ替えておきました!!


るーちゃん、あってます!!
いま
河島英五 エイヒレと打ち込んでググったら
野風僧がヒットしました!!
なので
るーちゃんの記憶が正しいですよ~~~
この曲は
わたしのレパートリーじゃなかったので
すぐに
思い出せませんでした(滝汗)

この記事へのコメントは終了しました。

« 小山市:本格手打ちつけ汁うどん『藤ヱ門』(ふじえもん)・・・ざるうどん&えび天ざるうどん | トップページ | 『男の料理』・・・「ちらし寿し」*「錦糸卵」?と「刻み海苔」?を乗せて・・・ »