2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

てんきとくらす

水辺の鳥たち

  • ハシビロガモ
    水辺の鳥たちです

「男の料理」の写真

  • ナスの煮びたし
    驚速レシピ付きもあり

登山道脇の昆虫たち

  • サカハチチョウ(春型)
    登山道で出会った昆虫たちです

登山道脇の植物たち

  • メイゲツソウ
    登山道で出会った山野草が中心です

亀三郎写真

  • 亀三郎、初めての産卵
    クサガメ「亀三郎」です。

栃木百名山・登山リスト

« 宇都宮市:④「御止山」山頂には『大正天皇』の記念碑。以前は、お手植えの「松」も。 | トップページ | 宇都宮市:⑥『大谷平和観音』太平洋戦争の戦死者を悼み、総手彫で彫られた観音像。 »

2012年10月27日 (土)

宇都宮市:⑤「Wギョーザライス」&「「豚ヒレカツ定食」。大谷石のコースターを貰いました。

大谷寺(大谷観音)を出て、大谷平和観音の入り口の所にあるお店。
お土産屋兼食堂、もともとは大谷石の石屋さんだそうです。

写真:2012/10/21 PENTAX K20D DA35mmMacroLtd使用

Aooyadeohiru01

即断即決の男「亀三郎」!
看板を見た瞬間、、、本日ランチの2種類、それぞれ注文!

Aooyadeohiru02

ジャパンカップサイクルロードレース2012
この日の宇都宮の街は、
自分も自転車に乗って観戦に来てる人が、たくさん

Aooyadeohiru03

大谷石のコースター
支払い後、これを1個貰いました^^v

Aooyadeohiru07

大谷石と言っても、いろいろランクがあるらしい。

Aooyadeohiru04

Wギョーザ

Aooyadeohiru05

豚ヒレカツ定食

Aooyadeohiru06

ソースをかけたほうが、美味しく写るかな??って思い撮り直し

もともとは、大谷石の石やさんが経営しているお土産屋兼食堂。
お店の人が、気さくな方だったので
おしゃべり亀三郎も話が弾みましたよ(笑)

ただ、、、レンジで「チン」の音が2回聞こえたので、、、
味の方は、深くコメントしませんね、、、
一言でいうと、、食べ慣れた「冷食」の味に近かった・・・
所謂・・・「安心」出来る味??・・・でした(爆笑)

« 宇都宮市:④「御止山」山頂には『大正天皇』の記念碑。以前は、お手植えの「松」も。 | トップページ | 宇都宮市:⑥『大谷平和観音』太平洋戦争の戦死者を悼み、総手彫で彫られた観音像。 »

国内旅行(栃木県央部)」カテゴリの記事

蕎麦屋・うどん屋・ラーメン屋」カテゴリの記事

コメント

亀たん おっはよう
”宇都宮を赤く染めろ”
昨今の怖い事件が頭に浮かび
赤=○に思ってしまいました

食堂にも諸事情があるのでしょう
お値段安い。
お店の方との弾んだお話でことで。

コースター珍しい。


ふうこさま、こんにちは
宇都宮を赤く染めろ!!って
たしかに、、、ホラー系?ミステリー系の映画の
キャッチコピーみたいですねぇ~~~

事件は宇都宮市で起きてるんだ!
小山で会議してる場合じゃねぇ~~べよ!!
って、、、
おどる大捜査線 栃木編、、、
という感じもあり、、、ですかね、、
あ、、、ないない、、これは、、、なかったです(反省)

PS 今から思うと
   コースター、、2個にする算段が必要でしたね、、、(後悔)

この記事へのコメントは終了しました。

« 宇都宮市:④「御止山」山頂には『大正天皇』の記念碑。以前は、お手植えの「松」も。 | トップページ | 宇都宮市:⑥『大谷平和観音』太平洋戦争の戦死者を悼み、総手彫で彫られた観音像。 »