2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

てんきとくらす

水辺の鳥たち

  • ハシビロガモ
    水辺の鳥たちです

「男の料理」の写真

  • ナスの煮びたし
    驚速レシピ付きもあり

登山道脇の昆虫たち

  • サカハチチョウ(春型)
    登山道で出会った昆虫たちです

登山道脇の植物たち

  • メイゲツソウ
    登山道で出会った山野草が中心です

亀三郎写真

  • 亀三郎、初めての産卵
    クサガメ「亀三郎」です。

栃木百名山・登山リスト

« 千葉県柏市へ(その1)道の駅「庄和」で休憩。大凧の里らしい・・・ | トップページ | 千葉県柏市へ(その3)沖縄&沖永良部島の『おみやげ』いろいろ*最終回 »

2012年9月27日 (木)

千葉県柏市へ(その2)初体験のオリオンビール!沖縄県の「県民ビール」

写真:2012/09/22 Panasonic GF2 G14mm使用

Asidasibentou01

大人たちは、仕出し屋さんからの「お弁当」

Asidasibentou02

今宵の最初のお友は、アサヒ「スーパードライ」

Asidasibentou03

そして、初体験の「オリオンビール」
http://www.orionbeer.co.jp/

国内第5位(シェア0.9%)らしいですが、沖縄県ではダントツの「県民ビール」

Asidasibentou04

左側が「スーパードライ」、右が「オリオンビール」
色の違いを確認するため、両方を持って貰いました(笑)

味は、飲んだ人によって、、、、それぞれ見解の相違が発生

Asidasibentou05

やんちゃ盛りの小学2年生

Asidasibentou06

あ、こら!、、、レンズを足で蹴るなよぉ~~~~

Asidasibentou07

この子は、さっきまで寝てたので、まだ、おとなしいのです。

« 千葉県柏市へ(その1)道の駅「庄和」で休憩。大凧の里らしい・・・ | トップページ | 千葉県柏市へ(その3)沖縄&沖永良部島の『おみやげ』いろいろ*最終回 »

国内旅行(関東)」カテゴリの記事

コメント

おはようございます
最後の写真の男の子 好奇心が強そうな顔つきですね

亀たん おっはよう~~~~~
アンヨ 元気でいいよ。
子供はこうでなくちゃ
寝てた子、将来ジュノンボーイに応募。
ご推薦します。


夢さん、おはようございます^^
かわいい熱視線にドキッって、、、、
そんな感じでした(笑)


ふうこさま、おはようございます^^
ジュノンボーイですかぁ
わたしは、だまってジャニーズ事務所へ
応募しようかと、、、
今から密かに計画しております!!

こんにちは。
とっても元気な子ども達ですね
元気が一番です
ジャニーズ!是非応募してください!!
雰囲気が嵐の松潤に似ていますよね
カメラ目線がいいですねぇ~


いちごさん、こんにちは
10年後くらいになりますけど
楽しみに待ってて下さいね!
いまの亀さんの予定だと
デビューは12,3年後、、
2,3年は、
バックダンサーの時代がありますでしょう??(爆笑)
あ、、、、
もしかすると
その頃は、いちごさんに「お孫さん」できてるかもですね!!
ふふふ
楽しみ、楽しみ

この記事へのコメントは終了しました。

« 千葉県柏市へ(その1)道の駅「庄和」で休憩。大凧の里らしい・・・ | トップページ | 千葉県柏市へ(その3)沖縄&沖永良部島の『おみやげ』いろいろ*最終回 »