2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

てんきとくらす

水辺の鳥たち

  • ハシビロガモ
    水辺の鳥たちです

「男の料理」の写真

  • ナスの煮びたし
    驚速レシピ付きもあり

登山道脇の昆虫たち

  • サカハチチョウ(春型)
    登山道で出会った昆虫たちです

登山道脇の植物たち

  • メイゲツソウ
    登山道で出会った山野草が中心です

亀三郎写真

  • 亀三郎、初めての産卵
    クサガメ「亀三郎」です。

栃木百名山・登山リスト

« 壬生町:とちぎわんぱく公園(その2)水遊びの後は、「こどもの城」へ | トップページ | 壬生町:とちぎわんぱく公園(その4)「はなばなのまち」で、ソフトクリーム休憩 »

2012年8月28日 (火)

壬生町:とちぎわんぱく公園(その3)ポンポンブールでモデルさんのポーズ!

写真:2012/08/26 PENTAX K20D DA18-250mm使用

Amoderunopozu011

モデルのポーズ?!
ボールがクッションになって、気持ちがいいのかな?

Amoderunopozu022_2

ポンポンブールに入れるのは、小学校2年生まで。と書いてありました。

Amoderunopozu05

しかし、、、館内、、、直射日光がないのに、、、
亀さん、外にいるときよりも「汗」が吹き出しました
この場所、風の通りが悪くて湿度が高かったのか??

Amoderunopozu03

どれを狙うか、、、物色中。

Amoderunopozu04

「赤が好き!」と・・・

« 壬生町:とちぎわんぱく公園(その2)水遊びの後は、「こどもの城」へ | トップページ | 壬生町:とちぎわんぱく公園(その4)「はなばなのまち」で、ソフトクリーム休憩 »

国内旅行(栃木県央部)」カテゴリの記事

近所の赤ちゃん」カテゴリの記事

コメント

おはようございます。
女の子はモデルの素質があるかも...?
カメラ目線に大人の色気を感じてしまいました>笑<
最後の”ヨウヨウ釣り”なんかは夏休み限定ですよね?
ケン坊が行ったときはいつも”準備中”の札がかかって
いつ開店するのかな~って見てました...


ケン坊さん、こんにちは
いつも準備中、、、そうかぁ
でも、それ分かるような気がします。
夏休みの日曜日のかきいれ時?でも
子供たち、、、寄ってきてなかったですから。(汗)
でも
2回で100円だったので
ここは、安かったです

子供も
5歳ちかくになると、、、
かなりカメラを意識してますよね。
撮るほうは
もうすこし
カメラを意識しないで欲しいのですが・・・(爆笑)

おじさんの種下さいってロリマンコくぱぁして❤️

この記事へのコメントは終了しました。

« 壬生町:とちぎわんぱく公園(その2)水遊びの後は、「こどもの城」へ | トップページ | 壬生町:とちぎわんぱく公園(その4)「はなばなのまち」で、ソフトクリーム休憩 »