2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

てんきとくらす

水辺の鳥たち

  • ハシビロガモ
    水辺の鳥たちです

「男の料理」の写真

  • ナスの煮びたし
    驚速レシピ付きもあり

登山道脇の昆虫たち

  • サカハチチョウ(春型)
    登山道で出会った昆虫たちです

登山道脇の植物たち

  • メイゲツソウ
    登山道で出会った山野草が中心です

亀三郎写真

  • 亀三郎、初めての産卵
    クサガメ「亀三郎」です。

栃木百名山・登山リスト

« 『青入山』から『晃石山』(その2)「十三仏像」にお参りしてから、ハイキング開始。 | トップページ | 『青入山』から『晃石山』(その4)異常な湿度で、『脱水症状』の危機!? »

2012年6月20日 (水)

『青入山』から『晃石山』(その3)登り始めてから5,6分で「見晴台」到着

写真:2012/06/17 Panasonic GF2 G14mm使用

Amiharasidaikosu01

標識は無かったけど、左手奥が登山道らしいので行ってみたんです。

Amiharasidaikosu02

今回は、、、登山道が、かなりワイルド
それと、雨の影響で、石の上は滑りやすいので
二人共、ゆっくりゆっくりを心がけて登りました。

Amiharasidaikosu03

登り始めて5,6分で「見晴台」に到着。
清水寺入り口の案内図に、この見晴台が描かれていたので
登山道に沿って登ってることが確認できて、実はホッとしました。

Amiharasidaikosu04

「見晴台」からの景色。 冬場は、もっと見晴らしがいいんでしょうかね。
でも、どっちにしてもベンチも無いので、すぐに出発です

« 『青入山』から『晃石山』(その2)「十三仏像」にお参りしてから、ハイキング開始。 | トップページ | 『青入山』から『晃石山』(その4)異常な湿度で、『脱水症状』の危機!? »

栃木百名山」カテゴリの記事

コメント

観音寺の左手からのコース? ケン坊は歩いたことがありません。
途中で右手からのコースに合流するんでしょうか?
でも展望台があるということは、左手が本流なのかな~?
清水寺から下山すると自然と右手コースへ出てしまいますが...
後のレポを待ってますね。

おはようございます
見晴台があるとつい立ち寄ってしまいますね・・・

2枚目の石の階段の道!
いい雰囲気ですね!!
そして、見晴台からの眺め・・・
木の間から見える遠くの景色が素晴らしいですね


ケン坊さん、こんにちは
道標の立て方から
亀三郎の推測ですが
やはり
右手のコースが、、、、本線だと思うのです。
左は、あくまでもサブコース、、、
理由は、、、あとで分かりました~~~(恥ずかし)
証拠写真??を、あとのログで
発表しますので、しばらくお待ちくださいませ(ペコリ)


夢さん、こんにちは
そうなんです
見晴台、、、
ちょっと、、みていこうか、、、って、
寄ってしまいますよね~~~


いちごさん、こんにちは^^
石段
雨の影響で滑りやすかったですが
たしかに
雰囲気がありますね~~~^^v
しかし、しかし
この日は
湿度がすごくて、、、
倒れそうでした、、、←これ、、、マジな話なんですよ(大汗)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 『青入山』から『晃石山』(その2)「十三仏像」にお参りしてから、ハイキング開始。 | トップページ | 『青入山』から『晃石山』(その4)異常な湿度で、『脱水症状』の危機!? »