GW那須塩原の旅(その11)板室の有名店:手打ち蕎麦『柏屋』Part 1
« GW那須塩原の旅(その10)「板室温泉郷」、那珂川を泳ぐ『鯉のぼり』 | トップページ | GW那須塩原の旅(その12)板室の有名店:手打ち蕎麦『柏屋』Part 2 »
「国内旅行(栃木県北部)」カテゴリの記事
- 2018年第12戦目は『鬼怒川カントリークラブ』(その2)お昼は、『麦とろせいろ』で。(2018.04.24)
- 2018年第12戦目は『鬼怒川カントリークラブ』(その1)前泊で川治温泉『柏屋』さん(2018.04.21)
- 川治温泉「柏屋」さんへ(その5)旅の締めは『鬼怒川ライン下り』*最終回(2017.09.26)
- 川治温泉「柏屋さん」へ(その4)夕食は『鮎の塩焼き』など(2017.09.24)
- 川治温泉「柏屋」さんへ(その3)薬師の湯経由で帰ります(2017.09.20)
「蕎麦屋・うどん屋・ラーメン屋」カテゴリの記事
- 柏市「珍來」で『うま煮ラーメン』(人気ナンバーワン)で夕ご飯(2017.07.04)
- 小山市「満天家」で味噌らーめんのお昼ごはん(2017.07.04)
- 日本医科大学千葉北総病院 義兄の御見舞に行って来ました(2017.06.01)
- リンガーハットで長崎ちゃんぽん&皿うどん!!(2017.05.29)
- 魚べい(回転寿司)で『あさりラーメン』 (2017.04.25)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« GW那須塩原の旅(その10)「板室温泉郷」、那珂川を泳ぐ『鯉のぼり』 | トップページ | GW那須塩原の旅(その12)板室の有名店:手打ち蕎麦『柏屋』Part 2 »
私も板室に行ったらこの店に入ってみよう!!
駐車場も広そうだから下手くそ運転の私でも大丈夫そうです・・・
さて次はいよいよ食い物のお出ましですね・・・??
投稿: るーちゃん | 2012年5月 4日 (金) 11時48分
るーちゃん、こんにちは
それ、、、それ、、、
激しく燃えるような「親近感」!!
わたしも
駐車場、、
狭い店は、、、なかなか行きません!!(爆笑)
車の出し入れで
難儀するのが、、、一番嫌いなんですよ~~~
投稿: 亀三郎 | 2012年5月 4日 (金) 16時31分