回転すし「魚べい」(栃木市)で、お昼ご飯。*握りは、光りもの中心!
山登り(大小山)して、お腹がペコペコになったので
栃木市内の回転すし「魚べい」で、お昼ご飯にしました^^
魚べい*元気寿司グループ
http://www.genkisushi.co.jp/uobei/
写真:2012/04/08 Panasonic GF2 G14mm使用
亀家の必須アイテムは、「えんがわ」「いわし」「あじ」「しめサバ」の4種。
ふたりとも、光りもの大好きなんですよ・・・
マグロ系&サーモン系を注文しない時すらあります
よく食べました!!
お腹が落ち着いたので
これから、日帰り温泉へ向かいます~~~
« 『大小山』鷹巣山から妙義山(その6)妙義山山頂からの景色*最終回 | トップページ | 柏倉温泉『太子館』で日帰り入浴(その1)料金850円*浴用タオル&バスタオル付き »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 小山駅東口「和酒バル Shanari」にて、鳳凰美田の飲み比べ!!(2017.06.23)
- 亀田の柿の種(北関東限定)(2017.02.27)
- さつま豚弁当と六白黒豚弁当(鹿児島黒豚角煮弁当?)(2017.02.21)
- 「栃木」にっこり梨タルト(2017.02.08)
- 京洛辻が花 最中型お茶漬け・・・ふぐ味(他に昆布味 梅味)(2017.02.07)
「国内旅行(栃木県南部)」カテゴリの記事
- 初めての佐野プレミアムアウトレット(2017.08.18)
- 小山ハーベストウォーク:『メリーゴーラウンド』に。子供がいるから、大人も乗れる?(2016.01.20)
- 足利学校(その2)運気が上がる『孔子像』の前の「龍の玉?」*最終回(2016.01.18)
- 足利学校(その1)日本最古の学校に入学しました!!(2016.01.18)
- あしかがフラワーパーク(その2)幼稚園年少さん、大満足!*最終回(2016.01.17)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 『大小山』鷹巣山から妙義山(その6)妙義山山頂からの景色*最終回 | トップページ | 柏倉温泉『太子館』で日帰り入浴(その1)料金850円*浴用タオル&バスタオル付き »
こんばんは
健康そのものですね。
元気が一番です。
凄い男の話
http://www.youtube.com/watch?v=8joiS1lkfN8
投稿: yodogawasyuhen | 2012年4月10日 (火) 19時30分
yodogawaさん、おはようございます^^
よく食べて
よく運動して
すごい男になりたいけど
そう簡単には行かない、、、みたいです(滝汗)
投稿: 亀三郎 | 2012年4月11日 (水) 05時09分
おはようございます
回転ずしは見ているだけでも楽しい?
先日久しぶりに行きましたよ
普段はコンビニのおにぎりで済ませる鳥見の昼食ですが
この日は奮発して回転寿司へ・・
でも生ものは苦手な私はおすし以外のものを食べていたんですよ(笑う)
普段荷物持ちをしてくれる主人への心ばかしの気づかいでした・・
投稿: グランマ | 2012年4月11日 (水) 09時55分
グランマさん、おはようございます^^
回転寿司で、なまもの以外、、、
うどん、とか、、、おそば、、とか、、、
あ、
最近は、
ハンバーグとか天ぷらが乗ってるのもありますね!
そかそか、、、分かりました~~~
投稿: 亀三郎 | 2012年4月11日 (水) 10時41分