2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

てんきとくらす

水辺の鳥たち

  • ハシビロガモ
    水辺の鳥たちです

「男の料理」の写真

  • ナスの煮びたし
    驚速レシピ付きもあり

登山道脇の昆虫たち

  • サカハチチョウ(春型)
    登山道で出会った昆虫たちです

登山道脇の植物たち

  • メイゲツソウ
    登山道で出会った山野草が中心です

亀三郎写真

  • 亀三郎、初めての産卵
    クサガメ「亀三郎」です。

栃木百名山・登山リスト

« 海鮮居酒屋「どんさん亭」(その1)利酒師が選んだお酒「菊の司」(岩手県) | トップページ | セダークレストのハイキングシューズ購入。色が、可愛いでしょ? »

2012年4月 9日 (月)

海鮮居酒屋「どんさん亭」(その2)「あさりの酒蒸し」「サザエのつぼ焼き」など

写真:Panasonic GF2 G14mm使用 或る日の飲み会?シリーズ
    海鮮居酒屋「どんさん亭」にて
    http://www.sunfood-don.com/02izakaya.html

Adonsantei05

亀三郎のデフォルト?「牛肉の串焼き」

Adonsantei06

「あさりの酒蒸し」

Adonsantei07

「サザエのつぼ焼き」

Adonsantei08

亀さんの食べないもの・・・

« 海鮮居酒屋「どんさん亭」(その1)利酒師が選んだお酒「菊の司」(岩手県) | トップページ | セダークレストのハイキングシューズ購入。色が、可愛いでしょ? »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

レバー?砂肝???
私もレバーは苦手なのですが、今日食べましたよ~
夫が料理したので仕方なく(^^;


うさままさん、おはようございます^^
たしか
砂肝と呼ばれるものだったと・・・
この系統は
見るだけで
緊張するのです

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 海鮮居酒屋「どんさん亭」(その1)利酒師が選んだお酒「菊の司」(岩手県) | トップページ | セダークレストのハイキングシューズ購入。色が、可愛いでしょ? »