一人あたりの即席ラーメン年間消費量(2010年、世界ラーメン協会による)
一人あたりの即席ラーメン年間消費量(2010年、世界ラーメン協会による)
1位 韓国 70.3
2位 インドネシア 61.9
3位 ベトナム 54.1
4位 マレーシア 43.7
5位 日本 41.5
6位 タイ 39.8
7位 台湾 35.1
8位 ネパール 31.5
9位 中国・香港 31.3
10位 シンガポール 29.9
日本人は、年間41.5杯。
亀さんは、絶対に、、、この平均より多く食べてると思います。。。
写真:Nikon P5100使用
サンヨー食品 サッポロ一番「ちゃんぽん」*茹で時間4分
http://www.sanyofoods.co.jp/
トッピングは、スーパーで買った「韓国直輸入キムチ」
野菜は、冷蔵庫に残ってた「キャベツ」です^^;;
« 茨城県結城市「旅の駅」:「つむぎ定食」&「とんかつ定食」 | トップページ | 『西明寺』から『高館山』(その1)真言宗・豊山派「西明寺・駐車場」に到着 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 北朝鮮:韓国へサイバー攻撃?、そして、沖縄も攻撃目標になっていると・・・(2013.03.22)
- 北朝鮮:「朝鮮戦争の休戦協定を白紙化」、米韓軍事演習実施なら3月11日から(2013.03.08)
- 京都に米軍レーダー(北朝鮮からの弾道ミサイル追尾のため)*X(エックス)バンドレーダー(2013.02.28)
- ロシアで車載カメラ普及の理由は、交通事故の多さと司法の腐敗(2013.02.23)
- ロシア・チェリャビンスクに「隕石」落下・・・日本に落ちない事を願うのみ・・・(2013.02.17)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 茨城県結城市「旅の駅」:「つむぎ定食」&「とんかつ定食」 | トップページ | 『西明寺』から『高館山』(その1)真言宗・豊山派「西明寺・駐車場」に到着 »
私は月2回くらいインスタントラーメンを食べますよ。
最近はマルちゃん製麺の醤油味
美味しかったです。
CMで役所さんが「美味しいと3回は言います」って言うのを聞いて
オットも負けじと4回「美味しい」って言ってました。
影響されやすいんだから!
投稿: ふうか | 2012年4月 3日 (火) 01時14分
ふうかさん、おはようございます^^
マルちゃん正麺でしょう?
役所広司がCMやってますよね!!
あれ
亀さんも試したいのですが
値段がちと高かったので
躊躇したんです、、、(恥ずかし)
もそっとセールで
安売りしないかなぁって
待ってるんです~~~
でもでも
実際食べると
5回以上
美味しい!!って言うかも、、、
亀さん
おしゃべりなので、、、
ん???それは、、、関係ないかな、、、
投稿: 亀三郎 | 2012年4月 3日 (火) 06時27分
亀たん おっはよう
太郎さんのデジブック見てくださってありがとう。
ふうこのもぼちぼちアップします。
ん、これは”見てください&業務命令”
いえいえ ”上からマリコ”ではないです
日本が5位 以外でした。
我が家もCMの食べましたよ。
100円ローソンにあったので、
お試しで醤油の買いました。
太郎さんも”美味しい”と言いました。
1回ですが
投稿: ふうこ | 2012年4月 3日 (火) 07時18分
おはようございます
ラーメンの好みって人それぞれでおもしろいですね
インスタント結婚してからは中々食べれなくなりまし
たが子供の頃食べた「殿様ラーメン」の味が忘れら
れないのですが・・・ でもこのラーメンマイナーだと
思うので亀三郎さんは多分解らないでしょうね・・・
投稿: カメラ夢遊 | 2012年4月 3日 (火) 08時03分
マルちゃん正麺でしたね!製じゃなくって。
一度安売りに遭遇して、即買いしたんですよ!
たぶん、そういうチャンスがあるはずです♪
そして、役所さんに負けじと5回、言いましょう
投稿: ふうか | 2012年4月 3日 (火) 09時04分
日本人は41.5杯〜〜月平均3.45杯・・・・・!!
週に1回位ですから私の平均もこんなものですね・・・
正麺は一度食べたことがありますがその後は食べていないです。
味噌は、サッポロ一番、塩ラーメンは出前一丁、醤油は決まったものは無し・・
たまには無性にチキンラーメンが食いたくなるけど・・・一杯では多すぎます!!
最近は、うどんとかそばのカップ麺をよく食べています。
投稿: るーちゃん | 2012年4月 3日 (火) 09時55分
おはようございます。

インスタントラーメン、なかなか食べる事ないんですけど
私、一番好きなのは「金ちゃんラーメン」かな。
でも、インスタントはどれも美味しいと思います
こんなお話してたら・・・食べたくなります!
まだ、こんな時間なのに・・・
投稿: いちご | 2012年4月 3日 (火) 09時55分
ふうこさま、こんにちは
なるほど、なるほど、こないだのお雛様に続いて、
たろさまバージョンと
ふうこさまバージョンと2通りあるんですね、
了解しました、
またUPされたら
デジブックを拝見しに行きます~~~
下からマサオで・・・(爆笑)
それから

マルちゃん正麺!
かなり美味しいみたいですね。
亀さんも
流行に乗り遅れないように
少し高くても、、かおかな、、、
投稿: 亀三郎 | 2012年4月 3日 (火) 12時50分
夢さん、こんにちは
殿様ラーメン、、、
さすがに、これは知りません、、、
けっこう
たくさんのインスタントラーメンを
食べてきてるのですが、、、
、、、むむむ、、、
残念です、、、
投稿: 亀三郎 | 2012年4月 3日 (火) 12時52分
ふうかさん、こんにちは
そかそか、そうでしたか
いいタイミングに遭遇されたんですね!
亀さんにも
早く、、、そうゆうタイミングが
訪れないかなぁ~~~(汗)
はやく
美味しいって、
5回、、、言いたいです~~~
投稿: 亀三郎 | 2012年4月 3日 (火) 12時54分
こんにちは。
最近ようやく正麺を食べました。
ちょっとだけ値段が高いですよね。
私もそれで躊躇していましたが、CMを見るたびに食べてみたいなと・・・。
確かにおいしいなと思います。
安売りしていないんですよね~、正麺。
投稿: babathegiant | 2012年4月 3日 (火) 12時55分
るーちゃん、こんにちは^^
ふふふ、
ならば平均的ってことなんですね^^
わたしは、もそっと多いと思います!(恥ずかし)
そして
塩ならば、サッポロ一番!塩ラーメン
味噌ならば、昔ながらの味噌ラーメン
しょう油は、、、特にありません、、、
とんこつは、チャルメラ
ざっと、、、こんな感じですかね、、、(笑)
でも、、、
近年は、、カップの天ぷら蕎麦が
比率的には、多いかもです~~~「緑のたぬき」とか、、、
投稿: 亀三郎 | 2012年4月 3日 (火) 12時58分
いちごさん、こんにちは^^
お!!夢さんの「殿様ラーメン」に続いて
未知のラーメンの登場です!
「金ちゃんらーめん」
やはり、広島のメーカーなんでしょうねぇ、
いつか
作例をUPしてくださいね!!
楽しみに待ってますので^^
ふふふ
投稿: 亀三郎 | 2012年4月 3日 (火) 13時00分
babaさん、こんにちは
良かった、同じ人がいて、、、
少し高いから、、、手に取るの躊躇しますよね、、
って、、、いっても
babaさんは、すでに試食済みかぁ~~~
むむむ
なんか、亀さんだけ
乗り遅れてますね(滝汗)
チャンスをみて、、、
食べてみなくては、、、
メモメモ
投稿: 亀三郎 | 2012年4月 3日 (火) 13時02分
おはようございます。
そんなに食べてるかなぁ!?っと思いつつ・・・週1回は食べとぉね【笑】
韓国が一番とは。
博多ではハウス食品の「うまかっちゃん」が定番です。
知っとぉ?【笑】
投稿: じむにー660 | 2012年4月 4日 (水) 07時03分
じむにーさん、こんにちは
「うまかっちゃん」
しっとぉ~~しっとぉ~~
地元ヨーカ堂においてあった時
5,6種類
全部、味を確かめばしよっと!!
亀さん、好きやね、うまかっちゃん
そいと
コリアのサラリーマンは
食堂で
朝ごはん=辛ラーメンの人もおるけん
世界一は
不思議なかです^^;;
投稿: 亀三郎 | 2012年4月 4日 (水) 14時01分