『太平山』から『晃石山』ハイキング(その2)太平山神社「奥宮」へお参り
写真:2012/03/22 Panasonic GF2 G14mm使用
太平山神社「奥宮」へ向かいます
前週、栃木百名山の『三毳山』「青竜が岳」を制覇してる?ので、
出だしのこんな道は、スイスイ快調に登れます!!
(買ったばかりのハイドロテックもあるし^^v)
太平山神社・ハイキングマップ
http://www.ohirasanjinja.rpr.jp/location/
太平山神社 奥宮
賽銭箱にお賽銭を入れて、お参りしました。
「諸願成就」と看板に書いてあったので、亀さん、いろいろお願いを・・・
« 『太平山』から『晃石山』ハイキング(その1)太平山神社から登山開始!! | トップページ | 『太平山』から『晃石山』ハイキング(その3)「富士浅間神社・太平山城」に到着 »
「国内旅行(栃木県南部)」カテゴリの記事
- 初めての佐野プレミアムアウトレット(2017.08.18)
- 小山ハーベストウォーク:『メリーゴーラウンド』に。子供がいるから、大人も乗れる?(2016.01.20)
- 足利学校(その2)運気が上がる『孔子像』の前の「龍の玉?」*最終回(2016.01.18)
- 足利学校(その1)日本最古の学校に入学しました!!(2016.01.18)
- あしかがフラワーパーク(その2)幼稚園年少さん、大満足!*最終回(2016.01.17)
「栃木百名山」カテゴリの記事
- 栃木百名山「仙人ヶ岳」(その10)下山ルートをミス。車道を50分。*最終回(2016.01.12)
- 栃木百名山「仙人ヶ岳」(その9)「維ノ岳」から「猪子山」まで、ミニやせ尾根を進む・・・(2016.01.12)
- 栃木百名山「仙人ヶ岳」(その8)「宗ノ岳・山頂」から、「犬帰り」は巻いて進みました。(2016.01.12)
- 栃木百名山「仙人ヶ岳」(その7)「熊の分岐」通過して、「知ノ岳・標高561m」まで(2016.01.12)
- 栃木百名山「仙人ヶ岳」(その6)山頂で、佐野名物「ふみきり寿司」*道の駅みかも(2016.01.12)
この記事へのコメントは終了しました。
« 『太平山』から『晃石山』ハイキング(その1)太平山神社から登山開始!! | トップページ | 『太平山』から『晃石山』ハイキング(その3)「富士浅間神社・太平山城」に到着 »
コメント