小山市・豪快桶そば「大栗屋」で、『かき揚げ丼』ランチ780円
亀母と市内のお蕎麦屋さんへランチに行きました
わたしの目的は、栃木放送新そば食べ歩きスタンプラリーの
3枚目!!の応募ハガキを出すため・・・(笑)
写真:2012/02/09 Panasonic GF2 G14mm使用
栃木県小山市 豪快桶そば「大栗屋」さんにて
亀母、「あたしは、天丼が食べたい」ってことでしたので
お付き合いして「かき揚げ丼ランチ」に。
・・・飲まなきゃ良かったと後悔するほどの出がらしのお茶が・・・
出たことは、、、とりあえず、、、小声で報告しておきます
店内風景(3時に近いので、、、お客さんは少なかったです)
かき揚げの大きさに絶句、そして、蕎麦の少なさに後悔???
亀さんは、蕎麦がメインのメニューにすれば良かったっす、、、
ボリューム満点、味付けも関東風?ですごく濃かった、、、
正直、、、後で、、、超胸焼け、、、(胃薬服用)
亀さん、、、歳ですから、、、こうゆうのは、もう無理なのかもです(悲しい)
« 水森亜土さん、健在!! | トップページ | ケンミンショーのはるみちゃん、広島編の温泉入浴シーン。 »
「蕎麦屋・うどん屋・ラーメン屋」カテゴリの記事
- 柏市「珍來」で『うま煮ラーメン』(人気ナンバーワン)で夕ご飯(2017.07.04)
- 小山市「満天家」で味噌らーめんのお昼ごはん(2017.07.04)
- 日本医科大学千葉北総病院 義兄の御見舞に行って来ました(2017.06.01)
- リンガーハットで長崎ちゃんぽん&皿うどん!!(2017.05.29)
- 魚べい(回転寿司)で『あさりラーメン』 (2017.04.25)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
山盛りのかき揚げですね。
・・・私は注文しないメニューだなぁ(*_ _)人ゴメンナサイ
蕎麦好きの亀さんにとっては、蕎麦の量が少ないですよね~。。
亀さん、おなかいっぱいになりましたか??
お母さま、いつも亀さんと一緒で幸せですねo(*^▽^*)o
投稿: ジャスミン | 2012年2月11日 (土) 08時07分
小山の”豪快桶そば大栗屋”?
知らなかったな~
知らないはずですよね...小山は通過地ですから>笑<
かき揚げが大きくないですね! 亀母さん 完食だったんですか?
う~ん ケン坊も逆バージョンが良かったかも(ソバ大、かき揚げ小)...
せっせと3枚目に向けてまっしぐらですね。
投稿: ケン坊 | 2012年2月11日 (土) 09時39分
夫は、定食がある蕎麦屋はダメ と言います・・
お茶がダメな蕎麦屋さん・・・ダメですねぇ・
スタンプラリーの店も、今一な処があるんですね。
(紙をなくした私・・)
投稿: うさまま | 2012年2月11日 (土) 10時40分
亀たん こんちは
今日は、早朝より出かけて
セツブンソウ撮ってきました。
かき揚げ半分でいいです^^v
お茶は美味しいのいただきたいです。
投稿: ふうこ | 2012年2月11日 (土) 15時52分
ジャスミンさん、こんにちは^^
お腹いっぱい、、、なりすぎましたぁ~~~
そして、胸焼けして、クスリまで飲んでしまったです。
後悔先に立たず、、、って、このことですね。(恥ずかし)
しばらくは
ジャンボかき揚げ系は
パスしようと考えています
投稿: 亀三郎 | 2012年2月11日 (土) 17時36分
ケン坊さん、こんにちは^^
ですね、ですね、
蕎麦が大盛り、、、丼はミニ、、、
こうゆう組み合わせじゃないと
これからは、「胃」が悲鳴をあげそうです、、、(滝汗)
あ
それはそうと
ついに!3枚目のハガキ
投函しましたよ===
ふふふ
投稿: 亀三郎 | 2012年2月11日 (土) 17時38分
うさままさん、こんにちは
ううう
ご主人説?あたってる気がします、
定食系があるみせ、、、ダメ
お茶がまずい店、、、ダメ
、、、
いま、、、
わたし、、、素直に頷いています~~(爆笑)
あ、、、
ところで
応募券、、、紛失ですか、、、残念
私は、今年、、、すでに3枚、ハガキを投函済みです
投稿: 亀三郎 | 2012年2月11日 (土) 17時40分
ふうこさま、こんにちは
節分草、もう咲いてましたか!!
実は、わたしも昨年は、
地元栃木ですけど
撮りにいったんですよ~~~
もう、ブログにUPされてますか??
あとで拝見しに行きますね^^
PS わたしもかき揚げ、、、半分がよかったっす、、、
投稿: 亀三郎 | 2012年2月11日 (土) 17時42分
おばんです
>かき揚げの大きさに絶句、そして、蕎麦の少なさに後悔???
まったく本当ですね(爆笑!!)
デカ盛りが流行ってるんだなぁ・・・でもこれだったらビールも頼みたい(笑)
しかし 亀さんは旨そうに撮る・・・最後のなんてヨダレがでそうです。。
あっもう晩酌に家に帰ります v^^
投稿: 時平 | 2012年2月11日 (土) 17時53分
大盛りの天ぷら・・・いかにも胸焼けしそうです・・・
私は、かき揚げは半分で十分ですね?
肥満児なのですが、食べる量はめっきり減っています・・・・??
年のせいか、食べ過ぎると決まって苦しくなります。
ご飯は、お茶碗(普通サイズで)1杯以上は食べられません!!
甘いものは相変わらず好きですが・・・
投稿: るーちゃん | 2012年2月11日 (土) 18時41分
こんばんは
お茶が不味いのは、いただけませんね。
それと油が悪いですよ。
使い倒した油で揚げたら胸が悪くなります。
こちらでこういう搔き揚げだしたらお客さんが来なくなります。
投稿: yodogawasyuhen | 2012年2月11日 (土) 20時00分
時平さん、こんばんは^^
そっか、かき揚げがこれだけボリュームがあって
なおかつ、味が濃いのならば、
たしかにビールのつまみに最高ですよね!
いつか
この店
歩きで行って、ビール
思います~~~^^v
PS 近年の飲食店の人気は
メガ盛りしだい???
味じゃなくて、、、量のような気がします、、、、
投稿: 亀三郎 | 2012年2月12日 (日) 00時15分
るーちゃん、こんばんは^^
わたしも同じですよ、、、
このかき揚げならば、半分で良かったです、
そして
ご飯は、、、
1膳で、、、
あ、、、亀さんは、ほんとうは2膳はいけますけど
基本的に、摂取量をセーブしてるので
1膳です!!!(爆笑)
投稿: 亀三郎 | 2012年2月12日 (日) 00時17分
yodogawaさん、こんばんは
あたしの推測ですが、
3時近くて、お客さんも少なかったので
お茶の葉を
新しいのに換えるのが
勿体無かったんでしょうね、、、
そんな気がするのです、、、(滝汗)
投稿: 亀三郎 | 2012年2月12日 (日) 00時19分
おはようございます。
おぉ~これは!!
かき揚げのボリューム、すごいっすねぇ~。
セットで、お蕎麦もしっかりあったら、厳しいのでは?
しかし写真とはエライ違いますねぇ~。
まぁうれしい方への違いですけど(^o^;
胸焼けするほど・・・このボリュームならわかるような気がします。
投稿: やんぼー | 2012年2月12日 (日) 08時17分
やんぼーさん、こんばんは^^
そうそう
写真の見本とは、、、いい方向で違う?んですが、、、
やはり
量が多いのは
亀さんの場合、きつい部分があるんですよ~~~
勿論、、加齢によるイチョウの弱さに
起因してるんですけどね、、、(悲しい==)
投稿: 亀三郎 | 2012年2月12日 (日) 22時18分