冬の「みかも山」へプチ登山(その1)「ポテトフライ」食べてから出発!!
« 日本ため池100撰「大沼」(その3)迷鳥を探して・・・*最終回 | トップページ | 冬の「みかも山」へプチ登山(その2)雪景色の登山道を慎重に登る »
「国内旅行(栃木県南部)」カテゴリの記事
- 初めての佐野プレミアムアウトレット(2017.08.18)
- 小山ハーベストウォーク:『メリーゴーラウンド』に。子供がいるから、大人も乗れる?(2016.01.20)
- 足利学校(その2)運気が上がる『孔子像』の前の「龍の玉?」*最終回(2016.01.18)
- 足利学校(その1)日本最古の学校に入学しました!!(2016.01.18)
- あしかがフラワーパーク(その2)幼稚園年少さん、大満足!*最終回(2016.01.17)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 日本ため池100撰「大沼」(その3)迷鳥を探して・・・*最終回 | トップページ | 冬の「みかも山」へプチ登山(その2)雪景色の登山道を慎重に登る »
亀さん、寒いのに行動的ですね~o(*^▽^*)o
動いてると寒さも感じないけど、私は・・・動くまでに時間がかかります(苦笑)
『ポテトフライ』って何かな??
中はじゃがいも??
じゃがいもに衣をつけて揚げてる??
何をつけて食べたのですか??
投稿: ジャスミン | 2012年1月30日 (月) 20時59分
ジャスミンさん、こんばんは
ポテトフライ=いもフライは
栃木南部の名物
じゃがいもに衣をつけて揚げて
ウスターソースをつけて
食べるんですよ~~~
いわゆる
B級グルメです
あ
それと
寒かったですが、、、頑張りました、、、
最近、運動不足だったので、、、
投稿: 亀三郎 | 2012年1月30日 (月) 22時53分
コン様、スタイルいいですね。
この夏行った国東で、これと同じようなアングルで
オットが階段を上る私を写してくれた写真がありましたが
あまりのお尻の大きさに
ブログアップを控えました
ポテトですか!
一見、串かつみたいだけど、おいしそうですね。
でも、この数日食べすぎなので
見るだけで我慢我慢(汗)
投稿: ふうか | 2012年1月31日 (火) 12時10分
ふうかさん、こんにちは^^
そんな、ご謙遜を、、、
ふうかさん、スタイルがいいじゃないですか!!
最近の髪型も、すごく、おされだし、、、
わたしの中では
福岡のカリスマ主婦
そして、、、亀さんの想像のイメージは
女優の
石田ゆり子さん、、、って感じです!!
それと
フライなので
注意が必要ですよね、、、
あげものは、高カロリーですから、、、(笑)
でも
これ、、、県南のB級グルメなんですよ^^
投稿: 亀三郎 | 2012年1月31日 (火) 14時06分