2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

てんきとくらす

水辺の鳥たち

  • ハシビロガモ
    水辺の鳥たちです

「男の料理」の写真

  • ナスの煮びたし
    驚速レシピ付きもあり

登山道脇の昆虫たち

  • サカハチチョウ(春型)
    登山道で出会った昆虫たちです

登山道脇の植物たち

  • メイゲツソウ
    登山道で出会った山野草が中心です

亀三郎写真

  • 亀三郎、初めての産卵
    クサガメ「亀三郎」です。

栃木百名山・登山リスト

« 小山市:「須賀神社」へ初詣(その4)じゃがバターと、りんご飴*最終回 | トップページ | 小山の初市(だるま市)へ(その1)縁起物の『だるま』 »

2012年1月 7日 (土)

『男の料理』・・・「あさりの炊き込みご飯」

7日午前5時58分・・・まだ、外は暗いっす・・・

今日は、七草。七草粥とか食べてみたいけど、、、どうなるか、、、

写真:Nikon P5100使用 或る日の亀家の夕食シリーズ
    あさりの炊き込みご飯

Aasarinotakikomigohan01

Aasarinotakikomigohan02

佃煮を普通に炊いただけですが、美味しかったです^^

亀さん、貝系が大好きなんです。

« 小山市:「須賀神社」へ初詣(その4)じゃがバターと、りんご飴*最終回 | トップページ | 小山の初市(だるま市)へ(その1)縁起物の『だるま』 »

男の料理」カテゴリの記事

コメント

男の料理...ケン坊には耳が痛い言葉&文字ですね。
貝類が好きなんですか?
ケン坊も好きで”シジミやアサリ”は時々食卓に乗りますが
”はまぐり”には久しくお目にかかってません>ニヤニヤ<
我が家も七草粥をと思って”お願い”してみたんですが...
期待したほうが悪うございました...って感じです。

今さらながらですが、今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

わたしも「貝類」大好きなんですよ~

でも、この記事、ちょっと間違いがありませんか?

「普通に炊いただけ」

「普通にコン様に炊いてもらっただけ」

とは、違いますかね???(^^;;;

あ!すいません!!

テーマが「男の料理」でしたね!!

はなはだ失礼しました!!
申し訳ありません!!m(_ _)m


ケン坊さん、こんにちは^^
ドキッ、、、そう言われると、、、はまぐり、、、
お目にかかってないです、、、
ましていわんや
サザエ、アワビなんて、、、
もってのほかのすけ、、って感じです(滝汗)
七草粥
毎年、、、「夢」で終わっています、、、
なので
そろそろ
自作を考えてますけど、、、


Roowさん
新年明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします。(ペコリ)
ふふふ
自分で炊いたんですよ~~~
オカマに入れただけですけど、、、(滝汗)


Roowさん、それはそうと
小山にいらしてたのですね!!
知らなかったとはいえ
失礼しました~~~(笑)
さっき
どげん屋、、、ググッて場所を調べました。
小平産業の近くなんですね!!
こんど
行こうかな、、、

それと
たしかに
小山
ラーメン屋さんが
多くなってきた気がします(汗)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『男の料理』・・・「あさりの炊き込みご飯」:

« 小山市:「須賀神社」へ初詣(その4)じゃがバターと、りんご飴*最終回 | トップページ | 小山の初市(だるま市)へ(その1)縁起物の『だるま』 »