2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

てんきとくらす

水辺の鳥たち

  • ハシビロガモ
    水辺の鳥たちです

「男の料理」の写真

  • ナスの煮びたし
    驚速レシピ付きもあり

登山道脇の昆虫たち

  • サカハチチョウ(春型)
    登山道で出会った昆虫たちです

登山道脇の植物たち

  • メイゲツソウ
    登山道で出会った山野草が中心です

亀三郎写真

  • 亀三郎、初めての産卵
    クサガメ「亀三郎」です。

栃木百名山・登山リスト

« 冬の「みかも山」へプチ登山(その5)『みかも山公園ハング・パラグライダー場』 | トップページ | 冬の「みかも山」へプチ登山(その7)中継広場から七曲坂経由で東駐車場へ*最終回 »

2012年1月31日 (火)

冬の「みかも山」へプチ登山(その6)「三毳神社」(みかもじんじゃ)参拝

写真:2012/01/28 Panasonic GF2 G14mm使用
    栃木県佐野市「みかも山」にて

Amikamojinja01

そして、三毳神社に到着。

Amikamojinja03

前回は、南駐車場から「心臓破りの坂」??を経由して、
この急勾配の階段を通って、三毳神社にアクセスしましたが
今回は、裏ルート?だったので比較すると、大分楽でした^^;;

Amikamojinja02

相変わらずの味気ない賽銭投入口ですが、、、
お参りはしっかりして来ました・・・

今年は、いろいろ、、、神様にお願いしたい事が多いもので、、、

« 冬の「みかも山」へプチ登山(その5)『みかも山公園ハング・パラグライダー場』 | トップページ | 冬の「みかも山」へプチ登山(その7)中継広場から七曲坂経由で東駐車場へ*最終回 »

国内旅行(栃木県南部)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 冬の「みかも山」へプチ登山(その5)『みかも山公園ハング・パラグライダー場』 | トップページ | 冬の「みかも山」へプチ登山(その7)中継広場から七曲坂経由で東駐車場へ*最終回 »