2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

てんきとくらす

水辺の鳥たち

  • ハシビロガモ
    水辺の鳥たちです

「男の料理」の写真

  • ナスの煮びたし
    驚速レシピ付きもあり

登山道脇の昆虫たち

  • サカハチチョウ(春型)
    登山道で出会った昆虫たちです

登山道脇の植物たち

  • メイゲツソウ
    登山道で出会った山野草が中心です

亀三郎写真

  • 亀三郎、初めての産卵
    クサガメ「亀三郎」です。

栃木百名山・登山リスト

« 鹿沼市『ろう梅の里』へ(その6)漬物などを購入*最終回 | トップページ | 栃木市:純手打蕎麦処『錦庵』(その2)天丼セット(980円)、ごま油の香りがGOOD^^ »

2012年1月21日 (土)

栃木市:純手打蕎麦処『錦庵』(その1)錦着山(きんちゃくさん)公園駐車場に隣接

栃木放送「新そば食べ歩きスタンプラリー」参加店の
栃木市「錦庵」(にしきあん)で、お昼にしました。

錦着山(きんちゃくさん)公園駐車場に、隣接したお店です^^

写真:2012/01/19 Panasonic GF2 G14mm使用
  

Anisikian01

新・栃木そば探訪80(栃木よみうり編)にも、掲載されています。

Anisikian02

女性店主らしく、店内は可愛い小物がたくさん飾ってありました。

Anisikian03

生花もキレイ、、、

Anisikian04

ガイドブックにも書いてありましたが、蕎麦屋さんと言うよりは
喫茶店の雰囲気に近いかも、、です、、、
そして、、、食後、、、更に、、、
予想してなかったこの店の経営実態も、明らかに・・・(汗)

« 鹿沼市『ろう梅の里』へ(その6)漬物などを購入*最終回 | トップページ | 栃木市:純手打蕎麦処『錦庵』(その2)天丼セット(980円)、ごま油の香りがGOOD^^ »

国内旅行(栃木県南部)」カテゴリの記事

蕎麦屋・うどん屋・ラーメン屋」カテゴリの記事

コメント

結構前になりますが、支店の上司の親御さんが無くなって
男子4人で車で宇都宮まで葬儀に出るために行ったことがあります。
式を終えて、日光街道の途中のお店だったと思うのですが
おそば屋さんに入って、ざる蕎麦を食べた記憶があります・・・・
わりと美味しかったと思うのですが・・・・
お店の名前も、どの辺だったかもまるで覚えていないのです。
その時の宇都宮への道中の風景も昔の想い出とは違ってました!!
今、行ったらまた印象が違っているのでしょうね・・・・???


るーちゃん、こんばんは^^
栃木は、ガイドブックにも書いてありましたが
意外と蕎麦が美味しいエリアみたいですよ!
勿論
信州とかには、
総合的には、負けてしまうかもですが、、、
わたしが見聞きしてる範囲では
北関東の中では、蕎麦は栃木じゃないかって
思います~~~
ま、、、群馬は、うどんが絶対的に有名ですし、、、
茨城は、、、
ん、、、納豆、、、、、、
うどん、も、、、そば、、、もイメージが
あんましなかったっす、、、(汗)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 鹿沼市『ろう梅の里』へ(その6)漬物などを購入*最終回 | トップページ | 栃木市:純手打蕎麦処『錦庵』(その2)天丼セット(980円)、ごま油の香りがGOOD^^ »