栃木市:純手打蕎麦処『錦庵』(その1)錦着山(きんちゃくさん)公園駐車場に隣接
« 鹿沼市『ろう梅の里』へ(その6)漬物などを購入*最終回 | トップページ | 栃木市:純手打蕎麦処『錦庵』(その2)天丼セット(980円)、ごま油の香りがGOOD^^ »
「国内旅行(栃木県南部)」カテゴリの記事
- 初めての佐野プレミアムアウトレット(2017.08.18)
- 小山ハーベストウォーク:『メリーゴーラウンド』に。子供がいるから、大人も乗れる?(2016.01.20)
- 足利学校(その2)運気が上がる『孔子像』の前の「龍の玉?」*最終回(2016.01.18)
- 足利学校(その1)日本最古の学校に入学しました!!(2016.01.18)
- あしかがフラワーパーク(その2)幼稚園年少さん、大満足!*最終回(2016.01.17)
「蕎麦屋・うどん屋・ラーメン屋」カテゴリの記事
- 柏市「珍來」で『うま煮ラーメン』(人気ナンバーワン)で夕ご飯(2017.07.04)
- 小山市「満天家」で味噌らーめんのお昼ごはん(2017.07.04)
- 日本医科大学千葉北総病院 義兄の御見舞に行って来ました(2017.06.01)
- リンガーハットで長崎ちゃんぽん&皿うどん!!(2017.05.29)
- 魚べい(回転寿司)で『あさりラーメン』 (2017.04.25)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 鹿沼市『ろう梅の里』へ(その6)漬物などを購入*最終回 | トップページ | 栃木市:純手打蕎麦処『錦庵』(その2)天丼セット(980円)、ごま油の香りがGOOD^^ »
結構前になりますが、支店の上司の親御さんが無くなって
男子4人で車で宇都宮まで葬儀に出るために行ったことがあります。
式を終えて、日光街道の途中のお店だったと思うのですが
おそば屋さんに入って、ざる蕎麦を食べた記憶があります・・・・
わりと美味しかったと思うのですが・・・・
お店の名前も、どの辺だったかもまるで覚えていないのです。
その時の宇都宮への道中の風景も昔の想い出とは違ってました!!
今、行ったらまた印象が違っているのでしょうね・・・・???
投稿: るーちゃん | 2012年1月21日 (土) 17時55分
るーちゃん、こんばんは^^
栃木は、ガイドブックにも書いてありましたが
意外と蕎麦が美味しいエリアみたいですよ!
勿論
信州とかには、
総合的には、負けてしまうかもですが、、、
わたしが見聞きしてる範囲では
北関東の中では、蕎麦は栃木じゃないかって
思います~~~
ま、、、群馬は、うどんが絶対的に有名ですし、、、
茨城は、、、
ん、、、納豆、、、、、、
うどん、も、、、そば、、、もイメージが
あんましなかったっす、、、(汗)
投稿: 亀三郎 | 2012年1月21日 (土) 23時03分