2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

てんきとくらす

水辺の鳥たち

  • ハシビロガモ
    水辺の鳥たちです

「男の料理」の写真

  • ナスの煮びたし
    驚速レシピ付きもあり

登山道脇の昆虫たち

  • サカハチチョウ(春型)
    登山道で出会った昆虫たちです

登山道脇の植物たち

  • メイゲツソウ
    登山道で出会った山野草が中心です

亀三郎写真

  • 亀三郎、初めての産卵
    クサガメ「亀三郎」です。

栃木百名山・登山リスト

« 栃木市へ(その2)福島県「なみえ焼きそば」、うどんのような太い麺でした。 | トップページ | 栃木市へ(その4)小山市「ポンポコ亭」の『塩焼きそば』発見!! »

2011年12月 5日 (月)

栃木市へ(その3)地元名物『じゃがいも入り焼きそば」も食べました!

そして、地元名物(栃木市ですが)『じゃがいも入り焼きそば』

これは、駐車場で貰った焼きそば券(200円分)で食べました。

写真:2011/12/04 PENTAX K20D DA35mmMacroLimited使用

Ayakisoba11

さすがに地元なので、栃木やきそばのテントの数は、多かったです。
あ、それと、、、テレビの取材も来てました。
残念ながら、、、亀三郎へのインタビューの申し込みは無し、、、

Ayakisoba12

じゃがいも入り焼きそば(200円)

Ayakisoba13

厳密には地元じゃないのですが
小山にも、「じゃがいも入り焼きそば」を出すお店があるので
なんだか、、、落ち着く味なんですよね~~~(笑)

« 栃木市へ(その2)福島県「なみえ焼きそば」、うどんのような太い麺でした。 | トップページ | 栃木市へ(その4)小山市「ポンポコ亭」の『塩焼きそば』発見!! »

国内旅行(栃木県南部)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 栃木市へ(その2)福島県「なみえ焼きそば」、うどんのような太い麺でした。 | トップページ | 栃木市へ(その4)小山市「ポンポコ亭」の『塩焼きそば』発見!! »